検索結果 3 件

by freemax
08/09/08(月) 13:41
フォーラム: 4.X系
トピック: 電源を切るときに固まります
返信数: 12
閲覧数: 20758

 早速、設定してみようと思います。

フリーズ時に、ログインせずに、仮想コンソールからreboot
出来る事もあるので、書いておきます。固まったままreboot
出来ない方は、試してみてください。

 1.ALT+CTRL+F2で仮想コンソールにする。
 2.ログイン画面で、ALT+CTRL+DEL

 (うまくいけば)終了処理が始まります。


 ありがとうございました。
by freemax
08/09/07(日) 16:00
フォーラム: 4.X系
トピック: 電源を切るときに固まります
返信数: 12
閲覧数: 20758

フリーズしたときの対処法について

 私も、フリーズのたびに電源を切っていますが、固まってしまうと、
「コンピュータの再起動」や「コンピュータの停止」をクリックしても、
何の反応もありません。ALT+CTRL+DELでコンソールに切り替えても、
コマンドは打てません(入力しても無反応)。

安全な終了方法がほしいです。そこで仮想コンソールに切り替えて
(ALT+CTRL+F1)、終了させたいのですが、rootのパスワードがわからず、
ログインできません。

rootのパスワードを教えてください。
by freemax
08/03/30(日) 12:25
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: パピーの動作実績を知らせてください
返信数: 486
閲覧数: 1620204

動作確認と使用機種

はじめまして。

メーカー名[ IBM]、または自作マシン名[ ]
機種[ Aptiva 47M]
CPU[ 533MHz]
RAM[ 256MB]
グラフィックカード[ オンボード]
Xサーバの種類[ Xorg]
お使いの解像度[ 800x600x16 ]
LANカード[ ]
お使いのパピーのバージョン[ 3.01] (注:2008年2月14日追加)
コメント[ ]

はじめまして。サウンドカードの認識をしませんでしたが、手動でモジュールを
ロードするように設定したら、音が出るようになりました。動画再生なども
問題なく出来ました。