ページ 14

ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/05/11(月) 21:44
by emcc
デスクトップ起動後、デスクトップ内の接続のアイコンをクリックしましたがネット接続方法がわからずネット接続できません。

ウェブ上のマニュアルを見ましたが少し違っておりました。

デスクトップ左下の接続>ロアリングペンギンPPPOE>設定の後、何を入れたら良いかわかりません。プロバイダー、ニフティーの親ID@nifty.comをユーザー名に入れればいいのですか。

よろしければ回答下さい。回答ありがとうございます。お世話になります

http://www.puppylinux.org/manuals/puppy ... やってやるの/dsl

上記のように設定していましたがプロバイダーのパスワードを入れる時、米印みたいなのが現れません。

ひととおり、不安ですがなんとなく適当に設定が終わった後、開始を押しましたがタイムアウトになってしまい、接続できません。

シーモンキーでウェブサイトアドレスを入力してウェブサイトを開いてもサイトが一つも見れません。

パソコンBでPUPPY LINUXをCDドライブから起動し、CDドライブのライブCDを使って、ネット接続したいです。

パソコンAはdellデスクトップパソコン Dimension 2400で
Windows xp home edition version 2002 service pack 3を搭載し、
CPU2.4GHz RAM512MB HDD全容量80GB中、15GB使用中です。
ニフティーのセキュリティーソフト、常時安全セキュリティー24、バージョン5.xを使っています。

パソコンBは東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650
型番 PD265C464DAB Windows98から2000 プロフェッショナル Service Pack 4に
アップデートしたOSを搭載し、RAMは196MB、CPUは466MHz、HDD全容量11GB中、5GB使用中です。
ニフティーのセキュリティーソフト、常時安全セキュリティー24、バージョン3.64を使っています。
バッファロー社のLANカード LPC−PCM−CLXと東芝パソコンを接続しています。

回線業者KDDIの@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーから借りた
VDSL装置、沖電気のoki EV5201Bをつなげています。
バッファロー有線ルーター、BBR−4HGとパソコン上記2台を接続しています。

Re: ネット接続

Posted: 09/05/11(月) 22:17
by シノバー
emcc さんが書きました:バッファロー社のLANカード、LPC−PCM−CLXを接続しています。
回線業者KDDIの@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーにバッファロー有線ルーター、BBR−4HGとパソコンを接続しています。
プロバイダーのVDSL装置、沖電気のoki EV5201Bを接続しています。
でしたね。それをここに書いてもらわないとみんな分からないでしょう。

PPPOEはたぶんルーターがやってしまっているので、
パソコンとしてはLANカードを通じてルーターにつなぐ。
そこのところはPPPOEではなくLAN接続。たぶんDHCPでしょう。
デスクトップの「接続」アイコンをクリックしたら「ネットワークあるいは無線LANでインターネット」。

Posted: 09/05/11(月) 22:44
by emcc
どうもすみません。回答ありがとうございます。ランカードを書くべきでした。ごめんね。

デスクトップの「接続」アイコンをクリックしたら「ネットワークあるいは無線LANでインターネット」と進み、eth0>eth0テスト>自動DHCP>yesと進みました。

その後、seamonkeyで開いたらネット接続ができました。解決しました。ありがとうございます。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/23(水) 20:21
by emcc
2000を外付けから復元し、パピーをインストール後、2000とデュアルブートしたら、ネット接続ができません。パピーのライブCDではネット接続ができました。eth0やDHCPの設定をしましたがネット接続ができなく、デスクトップのブラウザのアイコンをクリックしてもネット接続できません。クリックしても何もデスクトップに出てきません。

>でしたね。それをここに書いてもらわないとみんな分からないでしょう。
>PPPOEはたぶんルーターがやってしまっているので、
>パソコンとしてはLANカードを通じてルーターにつなぐ。
>そこのところはPPPOEではなくLAN接続。たぶんDHCPでしょう。
>デスクトップの「接続」アイコンをクリックしたら「ネットワークあるいは無線LANでインターネット」。

これをやりましたが、ネット接続できません。今は、GRUBで2000とパピー両方起動できる状態です。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/23(水) 21:27
by みのむし
>これをやりましたが、ネット接続できません。今は、GRUBで2000とパピー両方起動できる状態です。

パピーのバージョンは?
有線LANデバイスは「有線LAN PCカード」?
そのメーカー、製品名は?

○ネット接続手順
・有線LANデバイスの認識
・有線LAN接続設定

パピーのバージョン → kernel のバージョン

コード: 全て選択

# cd /etc/rc.d
# ls
...
# head PUPSTATE
...
PUPSFS='sdb6,ext3,/420/pup_420p1JP.sfs' ← 4.20p1-JP
...
# uname -r
2.6.25.16 ← ここの表示結果が kernel のバージョン
# iwconfig
(もし、ここに eth0 が出ていれば「有線LANデバイスの認識」は済んでいます)
もし、eth0 が出ていない場合は手動で「有線LANデバイスの認識」を実行してください。

有線LANデバイスの情報

有線LANデバイスのドライバ名(r8169 と仮定)

ドライバモジュールのロード

コード: 全て選択

# depmod -a
# modprobe r8169
# iwconfig
...
eth0 が出ていたら、「有線LAN接続設定」に進む。

パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
[単語検索]をクリックして、「有線LAN」で検索する。
デバイスの認識について
有線LANの設定
有線LANデバイスの認識
有線LAN接続設定(図入)

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/23(水) 21:41
by emcc
puppy-4.20p1-JP.iso をフルインストールしました。

東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650 型番 PD265C464DAB Windows98から2000 プロフェッショナル Service Pack 4にアップデートしたOSを使っています。

RAMは196MB、CPUは466MHz、HDD全容量11GB中、2000の容量は6GBで残りはパピーのみです。ニフティーのセキュリティーソフト、常時安全セキュリティー24、バージョン3.64を使っています。

バッファロー社の有線LAN PCカード、LPC-PCM-CLXを接続しています。

回線業者KDDIの@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーにバッファロー有線ルーター、BBR-4HGとパソコンを接続しています。

プロバイダーのVDSL装置、沖電気のoki EV5201Bを接続しています。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/23(水) 22:06
by みのむし
>東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650 型番 ...

DynaBook 2650 ハードウェア仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/dynabook/2650.htm
※内蔵LANデバイスは無いようですね。

>バッファロー社の有線LAN PCカード、LPC-PCM-CLXを接続しています。

PCMCIA 関連ドライバモジュールを読み込んだ後、PCカードのドライバを読み込みます。

コード: 全て選択

# pccardctl ident
...
# uname -r
...
# cd /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/net/pcmcia/
# ls
(ここに、axnet_cs.ko があればOK)
大抵の場合、ドライバは自動的にロードされて認識されています。
iwconfig を実行して、eth0 が出ていないかどうか確認してください。

コード: 全て選択

# iwconfig
(eth0 が出ていればOK)
# lsmod|grep yenta
yenta_socket ...
# lsmod|grep axnet
axnet_cs ...
もし、出ていない場合は以下の手順を試してください。

・PCカードを抜いて、4,5秒後に挿してみて、iwconfig を実行して確認する。

・以下のページを参照して設定する。

コンピュータはお好きですか?: Puppy Linux 4.0に移行
http://haruhaha.blogspot.com/2008/11/pu ... ux-40.html
より、一部抜粋。
-------
設定内容は/etc/pcmcia/configに
card "Buffalo LPC-PCM-CLX Fast Ethernet Card"
manfid 0xffff, 0x1090
bind "axnet_cs"
を追加。

パピーはフルインストールされている

デスクトップの「ターミナル」をクリック

コード: 全て選択

# cd /etc/pcmcia
# ls
config.opts
(↑config が無いので新規作成してください)
# geany config

device "axnet_cs"
class "network" module "axnet_cs"

card "Buffalo LPC-PCM-CLX Fast Ethernet Card"
manfid 0xffff, 0x1090
bind "axnet_cs"

(を記述して、保存・終了)
# ls
config  config.opts
# cat config
card "Buffalo LPC-PCM-CLX Fast Ethernet Card"
manfid 0xffff, 0x1090
bind "axnet_cs"
# 
ここまで実行したら、パソコンを再起動(パピーを再起動)する。
再起動後、

コード: 全て選択

# iwconfg
(ここに eth0 が出ていればOK。「有線LAN接続設定」に進む)
もし、eth0 が出ていない場合は

コード: 全て選択

# lsmod|grep axnet
...
と実行して、ドライバがロードされているか確認してください。

【参考Webページ】
LANカードを認識しない
http://www.asahi-net.or.jp/~bk3k-andu/l ... ncard.html

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 09:53
by emcc
desk top のターミナルをクリックして

# iwconfig

を入れたら、
lo      no wireless extension
eth0     no wireless extension

とか出ています。結果に、ワイヤレスと出ていますが、私は有線ルーターと有線ランカードを使っており、有線ケーブルでネット接続がしたいです。デスクトップのネット接続のアイコンをクリックし、固定IPかDHCPを選択するときの画面で、バッファローのランカードの機器を選択するにはどうすればいいでしょうか。

追伸

同じパソコン環境で周辺機器やパソコンの設定は一切変えず、使っています。パピーのライブCDでネット接続できたのに、パピーをインストールしたらネット接続ができなくなりました。こんなおかしなことはありますか。パピーをインストールするときはパピーの保存ファイルは作成していない状態でインストールしました。

デスクトップのネット接続のアイコンをクリックし、eth0は成功し、自動DHCPの設定で完了まで行きました。ターミナル内で# iwconfigを入れたら、eth0 が出てきました。しかし、ネット接続ができません。

追伸2

# iwconfig
(eth0 が出ていればOK)
# lsmod|grep yenta
yenta_socket ...
# lsmod|grep axnet
axnet_cs ...

ターミナルで実行しましたが、上のようには、回答文のようには、自分の場合出ませんでした。自分の場合は短いですが、以下のように出ました。eth0が出ているので、OKなのでしょうか。

# iwconfig

lo      no wireless extension
eth0     no wireless extension

追伸3

パピー起動後、デスクトップのワープロや表計算やドローをクリックしても画面に何も現れません。メニューからたどってワープロや表計算やドローをクリックしても画面に何も現れません。ライブCDの時は画面にアプリが現れましたが、インストール後はアイコンをクリックしても何も現れません。

デスクトップにある接続のアイコンをクリックすると画面に何か設定方法が出てきます。ターミナルのアイコンをクリックすると、同様にターミナルが画面に出てきます。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 10:57
by みのむし
>ターミナルで実行しましたが、上のようには、回答文のようには、自分の場合出ませんでした。
>自分の場合は短いですが、以下のように出ました。eth0が出ているので、OKなのでしょうか。

eth0が出ているならばOKです。
なお、ドライバの確認は

コード: 全て選択

# lsmod|less
(上下のカーソルキーでページ移動、[Q]キーを押すと終了)
デスクトップの「接続」をクリックして...
詳細については以下のページを参照してください。

パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
ユーザーページ > 有線LANの設定 > 有線LAN接続設定(図入)

パピーのバージョンは 4.20-JP?
何処かで、「ネットワーク接続設定が保存出来ない」という意味の記述を見たような覚えがあります。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 11:10
by emcc
# lsmod|less

を実施したら、axnet_csと出ています。axnet_csをeth0で設定しましたが、ネット接続ができません。すみません。

http://puppylinux.jp/w/index.php?%E6%9C ... 5%85%A5%29

上のリンクを見ましたが、まったく同じように実施しても、ネット接続できません。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 11:16
by みのむし
http://puppylinux.jp/w/index.php?%E6%9C ... 5%85%A5%29

>上のリンクを見ましたが、まったく同じように実施しても、ネット接続できません。

ターミナルを開いて、以下の通りに実行してください。

コード: 全て選択

# ifconfig
...
# dhcpcd -r eth0
# dhcpcd eth0
# ifconfig
...
なお、Koropup1.09 を試してみては?

koropup-firefox-k2.6.25.16-1.09.iso (約73MB)
http://www.4shared.com/file/134858812/a ... 6-109.html

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 11:33
by emcc
パピーのライブCDは入れていない状態で、ターミナル内に、回答文にある文字を入力しました。

# ifconfig
...
色々文字が出ています。IPアドレスが192.168.11.3の3が出ていました。3は聞いた事がないです。

# dhcpcd -r eth0

エラーが出ています。eth0 is not valid IP adressのような感じです。
# dhcpcd eth0

エラーが出ています。eth0 is not valid IP adressのような感じです。
# ifconfig
...

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 11:43
by みのむし
># dhcpcd -r eth0

後で間違いに気づきました。
以下のように実行してください。

コード: 全て選択

# dhcpcd -k eth0
# dhcpcd eth0
# ifconfig
...
>色々文字が出ています。IPアドレスが192.168.11.3の3が出ていました。3は聞いた事がないです。

多分、192.168.11.3 は正しくIPアドレスが取得出来ていません。

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 12:00
by emcc
# dhcpcd -k eth0
# dhcpcd eth0

上を実行したら、以下のようなエラー文が出ました。
error ,eth0:fopen '/etc/resolv.conf':too many levels of symbolic links.
# ifconfig
...

Re: ネット接続方法を教えて下さい。

Posted: 09/09/24(木) 12:11
by emcc
リナックスの場合のルーター内のIPアドレスの設定方法とかありますか。今、xpと2000はルーターを使ってネット接続ができています。しかし、パピーやxubuntuではネット接続ができませんでした。xubuntuの場合は一部ネット接続ができなく、パピーは完全にネット接続ができません。しかしパピーのライブCDではネット接続が常時できました。

バッファローのマニュアルにはシステム要件として、リナックスが書いていませんが、ネット接続できている人もいます。リナックスでもウィンドウズとデュアルブートしたら状況が変わってしまうのでしょうか。リナックスでネット接続できている人はリナックス単体のOSを使っている人が多いと思います。お世話になります。

http://support.nifty.com/support/manual ... rooter.htm

http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30195a4.pdf

http://buffalo.jp/download/manual/bro150/manual/

http://buffalo.jp/download/manual/b/bbr4hg_110.html