ページ 1 / 1
hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/22(日) 15:43
by donc
CUPSでプリンタを設定したのですが、最後のメーカ、モデルのリストに
私が使用したいプリンタhp psc1210 がありません。
CUPSウェブインターフェースヘルプには
>>
執筆時点では、Hewlett Packard Hplipliteパッケージ(パッケージしたのはMU氏)が オフィシャル Puppy4 PETパッケージデポジトリに入っています。 Puppyパッケージマネージャ(PPM -メニューの「セットアップ」のカテゴリ)から「hpliplite」をサーチしてください。このパッケージはHewlett Packard社のプリンタ、スキャナの多くをカバーしています。
<<
でオフィシャルのページに行きましたが「hpliplite」が見つけられませんでした。
オフシャルからPuppy4をインストールして <PPM -メニューの「セットアップ」のカテゴリ>
から入手しなければならないのでしょうか?
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/22(日) 15:57
by シノバー
donc さんが書きました: Puppyパッケージマネージャ(PPM -メニューの「セットアップ」のカテゴリ)から「hpliplite」をサーチしてください。
このとおりで出てきませんか?
hpliplite-3.9.8-mu-p4
あるいは
ftp://ibiblio.org/pub/linux/distributio ... packages-4
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/22(日) 17:50
by donc
donc さんが書きました: donc さんが書きました: Puppyパッケージマネージャ(PPM -メニューの「セットアップ」のカテゴリ)から「hpliplite」をサーチしてください。
このとおりで出てきませんか?
hpliplite-3.9.8-mu-p4
でてきました。PPMのサーチの範囲をALLにしましたら出てきました。
で このとおりで出てきませんか?
で hpliplite-3.9.8-mu-p4をインストールしましたら
psc1200というシリーズ名がでてきましたのでそれを指定したのですがアイドルのままです。
psc1200とpsc1210の違いでだめなんでしょうかね???
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/23(月) 21:25
by みのむし
OpenPrinting database - Printer: HP PSC 1210
http://www.linuxprinting.org/show_print ... P-PSC_1210
>でてきました。PPMのサーチの範囲をALLにしましたら出てきました。
>で このとおりで出てきませんか?
>で hpliplite-3.9.8-mu-p4をインストールしましたら
共有ライブラリの依存チェックでエラーが出ていませんでしたか?
他に、libnetsnmp-15-mu-p4 が必要のようです。インストールしてみては?
(また、hpijs も必要かも...、普通は hplip に入っているのですが、hpliplite には入っていないような...)
もし、うまく行かない場合は hpliplite-3.9.8-mu-p4 を一旦アンインストールして、
以下の順番でインストールし直してください。
パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
パピー初心者入門|PETパッケージのインストール/アンインストール
インストール順)
libnetsnmp-15-mu-p4
hpijs-2.8.2_static-1
hpliplite-3.9.8-mu-p4
この後、CUPS設定ページにアクセスして
HP PSC 1210 All-in-one Printer の設定実行後、
コード: 全て選択
# cd /etc/cups/ppd
# ls
...
# less psc1210.ppd
...
*Product: "(HP PSC 1210 All-in-one Printer)"
でインストールの確認...
※私は hp psc1210 プリンタを所有していませんので検証は出来ません。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 09:33
by donc
みのむし さんが書きました:他に、libnetsnmp-15-mu-p4 が必要のようです。インストールしてみては?
どうもありがとうございました。このライブラリーのインストールを見落としていたようです。
psc1200シリーズで無事印刷できました。
hpのページには
hplipliteの最新バージョンがあってそこにはpsc1210もリストアップされていますが、
まずこれで使ってみます。どうもありがとうございました。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 09:56
by みのむし
>psc1200シリーズで無事印刷できました。
印刷成功おめでとうございました
所で、hpijs は必要なかったんでしょうか?
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 21:12
by donc
みのむし さんが書きました:印刷成功おめでとうございました

所で、hpijs は必要なかったんでしょうか?
hpijsについてはインストールの段階では要求がなかったですね。
hpijsなしでも印刷はできております。
ただ該当のプリンタはオールインワン。スキャナーの動作については確認していません。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 21:19
by donc
みのむし さんが書きました:印刷成功おめでとうございました

所で、hpijs は必要なかったんでしょうか?
hpijsについてはインストールの段階では要求がなかったですね。
hpijsなしでも印刷はできております。
ただ該当のプリンタはオールインワン。スキャナーの動作については確認していません。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 21:28
by みのむし
>hpijsについてはインストールの段階では要求がなかったですね。
>hpijsなしでも印刷はできております。
ありがとうございました。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/24(火) 22:45
by donc
psc1210のScanはXsaneで問題なくできました。ご報告まで。
Re: hp psc1210 を使用したい。
Posted: 09/11/25(水) 05:35
by みのむし
>psc1210のScanはXsaneで問題なくできました。ご報告まで。
psc1210はオールインワンなのでスキャナが気になっていたのですが、
Xsane でうまく行くのですね
