ページ 1 / 1
pplogを公開したい。
Posted: 09/11/30(月) 19:03
by donc
pplogのメニューからHiawathaウエブサーバーを起動させてpplogを開始。
Local Host(127.0.0.1)からは見えるのですが外部(Lan上の他のPC)からは見えません。
ifconfig -a で確認した inet addr:192.168.1.100
他のPCから PINGは通ります。
何か他に設定するものがあるのでしょうか
Re: pplogを公開したい。
Posted: 09/11/30(月) 22:53
by シノバー
donc さんが書きました:pplogのメニューからHiawathaウエブサーバーを起動させてpplogを開始。
Local Host(127.0.0.1)からは見えるのですが外部(Lan上の他のPC)からは見えません。
ifconfig -a で確認した inet addr:192.168.1.100
/etc/hiawatha/hiawatha.conf の中で、127.0.0.1に限定してるところが2箇所あります。それを 192.168.1.100 と書き換えると
http://192.168.1.100/ にアクセスすると見えるようになります。
が、逆に
http://localhost/ だと見えません。
127.0.0.1 と 192.168.1.100 とどちらでもOKにするには、
- 2つある 127.0.0.1 の最初のほう 'Interface = 127.0.0.1'をコメントアウト(デフォルトの 0.0.0.0 になる)
- hiawatha.conf の末尾に以下を追記
コード: 全て選択
VirtualHost {
Hostname = 192.168.1.100
}
かな?
http://www.hiawatha-webserver.org/homepage
Re: pplogを公開したい。
Posted: 09/12/01(火) 18:03
by donc
どうもありがとうございました。
教えていただいた2つの方法の前者、IPアドレスを書き換えるものはOKでしたが
後者は
A WebsiteRoot is missing for 192.168.1.100 in hiawatha.conf
とHiawatha起動時にエラーが発生しました。
当面前者で試行してみます。
Re: pplogを公開したい。
Posted: 09/12/01(火) 19:37
by シノバー
donc さんが書きました:後者は
A WebsiteRoot is missing for 192.168.1.100 in hiawatha.conf
とHiawatha起動時にエラーが発生しました。
hiawatha.conf の上のほうに、WebsiteRootというのがあると思います。
それを VirtualHostの定義のところにもコピーしてやってください。
コード: 全て選択
(前略)……
Binding {
Port = 80
#Interface = 127.0.0.1 # 0.0.0.0
}
Hostname = 127.0.0.1
WebsiteRoot = /root/Web-Server
……(中略)……
VirtualHost {
Hostname = 192.168.1.100
WebsiteRoot = /root/Web-Server
}
StartFile = index.html も要る?
Re: pplogを公開したい。
Posted: 09/12/01(火) 20:17
by donc
どうもありがとうございました。
127.0.0.1でもLan上の他のサイトからもできるようになりました。
思い出しましたApachでのVirtualHostの設定。それと同じならば
IPアドレス毎に以下のブロックを用意しておけばよさそうです。
当然 WebsiteRoot のロケーションもログファイル名もスタートファイルの名前も
自由に設定できることになります。
VirtualHost {
Hostname = ipAdress or URL
WebsiteRoot = /root/Web-Server
StartFile = index.html
AccessLogfile = /var/log/hiawatha/access.log
ErrorLogfile = /var/log/hiawatha/error.log
}