起動時のオートマウント
Posted: 10/04/10(土) 00:32
puppy431JPqs3をsda1にFrugalインストールして使っています。
常時接続しているUSBHDDがあるのですが、
起動時にUSBHDD(sdb1)をマウントさせる方法はありませんか?
Startupフォルダに以下の実行ファイル
#!/bin/sh
mount -o utf8 /dev/sdb1 /mnt/sdb1
を置くと、マウントはできます。
しかし、読み込みは可能なのですが書き込みができずに、
Permission deniedのエラーがでてしまいます。
rwのオプションをつけても同じ結果でした。
常時接続しているUSBHDDがあるのですが、
起動時にUSBHDD(sdb1)をマウントさせる方法はありませんか?
Startupフォルダに以下の実行ファイル
#!/bin/sh
mount -o utf8 /dev/sdb1 /mnt/sdb1
を置くと、マウントはできます。
しかし、読み込みは可能なのですが書き込みができずに、
Permission deniedのエラーがでてしまいます。
rwのオプションをつけても同じ結果でした。