431jpqs3のCD起動で「grub>」で停止

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
angkor_h
記事: 135
登録日時: 08/11/30(日) 23:50
お住まい: 関東

431jpqs3のCD起動で「grub>」で停止

投稿記事 by angkor_h »

pup-431JPqs3.isoをCDに焼いてCD起動すると、
GRUB4DOS…
grub>_
のコマンド待ちか何かで停止します。
説明によれば「日本語環境が設定済みで、そのまま起動する」との事でしたが…、何か入力が必要なのでしょうか?
−−−−FMVRE70;pup431〜lupu520でEth0認識せず、lupu528upでやっと認識した//B915
pipin
記事: 54
登録日時: 08/10/03(金) 00:15

Re: 431jpqs3のCD起動で「grub>」で停止

投稿記事 by pipin »

もう解決しましたか?

grub>help
とすれば使えるコマンド一覧

grub>boot
とすればとりあえずどれかのOSが起動するのじゃないかと思います(やったことが書かれていないのでただの推測です)

基本的には「HDDで起動しようとしていてMBRかBL(ブートローダー)」がおかしいのでしょう。
質問はCD起動でとあるが、BIOSの設定はHDD優先になっていませんか?
(東芝のノートなら起動時にHDDやCDやメモリのアイコンが出るところで起動デバイス選べる)
angkor_h
記事: 135
登録日時: 08/11/30(日) 23:50
お住まい: 関東

解決: 431jpqs3のCD起動で「grub>」で停止

投稿記事 by angkor_h »

失礼しました。ファイルのダウンロードしなおしでCDを焼直したら起動できました。

grub>boot
これで「ブートの前にカーネルを読み込め」のメッセージがでたので読み込み失敗と思い、*.ISOのハッシュを調べると不整合でした。

ありがとうございました。
−−−−FMVRE70;pup431〜lupu520でEth0認識せず、lupu528upでやっと認識した//B915
返信する