デスクトップアイコンを完全になくす

パピーを名犬にするための技、テクニック

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

Puppy Linux は公開当初からアプリケーションとドライブアイコンが並んでいます。
でもそれを消して、デスクトップを表示させたい人もいるでしょう。

アプリケーションのアイコンは右クリックのメニューに削除の項目があるので、普通に削除できます。

画像
下に表示されているドライブアイコンは次の手順でなくせます。
メニュー - システム - Puppyイベントマネージャ を起動します。
上部 デスクトップアイコン タブを選択します。アイコンの表示 タブ内で
各パーティションのデスクトップアイコンを表示する をチェックを入れた状態にして、
デスクトップ上にドライブアイコンを表示するにはチェックを入れて下さい。 のチェックを外します。
(「デスクトップ上に〜」が外されていると、「各パーティションの〜」は薄くなり、操作できません)
そして リフレッシュ/既存のアイコンを再調整 のチェックを入れます。
……と文章で記載するとややこしいですが、上画像の状態にすれば良いです。
これで OK とすると、完全にドライブアイコンがなくなります。

画像
なお、ドライブアイコンがなくても、メニュー - ファイルシステム - Pmount ドライブマウンタ を使う事で
各ドライブ(パーティション)のマウント操作・参照を行う事が可能です。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by 486HA »

ここで質問です。
デスクトップ・アイコンが不要な人がどれだけいるか分かりませんが、
ひとつずつ削除しなくとも、あるファイルの内容を編集するとデスクトップ・アイコンを一括削除できます。
どのファイルでしょう?

”デスクトップ上に新しくアイコンを追加方法”のほうが余程ためになると思いますが!
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by 486HA »

486HA さんが書きました:ここで質問です。
デスクトップ・アイコンが不要な人がどれだけいるか分かりませんが、
ひとつずつ削除しなくとも、あるファイルの内容を編集するとデスクトップ・アイコンを一括削除できます。
どのファイルでしょう?
正解は、/root/Choices/ROX-Filer/PuppyPinです。
 デスクトップ上にアプリにショートカット・アイコンやドライブ・アイコンを表示(Tahrpup 6.0.5の例)

コード: 全て選択

<?xml version="1.0"?>
<pinboard>
  <backdrop style="Stretched">/usr/share/backgrounds/FbBox-twilight.jpg</backdrop>
  <icon x="160" y="320" label="cloud">/usr/sbin/cloud</icon>
  <icon x="1888" y="128" label="&#x5727;&#x7E2E;&#x89E3;&#x51CD;">/usr/local/apps/PupZip</icon>
  <icon x="1888" y="224" label="&#x30B4;&#x30DF;&#x7BB1;">/usr/local/apps/Trash</icon>
  <icon x="1888" y="32" label="&#x30ED;&#x30C3;&#x30AF;">/usr/local/apps/Xlock</icon>
  <icon x="160" y="128" label="&#x30DA;&#x30A4;&#x30F3;&#x30C8;">/usr/local/bin/defaultpaint</icon>
  <icon x="160" y="224" label="&#x30C1;&#x30E3;&#x30C3;&#x30C8;">/usr/local/bin/defaultchat</icon>
  <icon x="288" y="32" label="&#x8A2D;&#x5B9A;">/usr/sbin/wizardwizard</icon>
  <icon x="224" y="128" label="&#x30C9;&#x30ED;&#x30FC;">/usr/local/bin/defaultdraw</icon>
  <icon x="352" y="32" label="&#x30A8;&#x30C7;&#x30A3;&#x30BF;">/usr/local/bin/defaulttexteditor</icon>
  <icon x="416" y="32" label="&#x7AEF;&#x672B;">/usr/bin/urxvt</icon>
  <icon x="32" y="128" label="&#x30EF;&#x30FC;&#x30D7;&#x30ED;">/usr/local/bin/defaultwordprocessor</icon>
  <icon x="32" y="224" label="&#x30D6;&#x30E9;&#x30A6;&#x30B6;">/usr/local/bin/defaultbrowser</icon>
  <icon x="160" y="36" label="&#x30DE;&#x30A6;&#x30F3;&#x30C8;">/usr/sbin/pmount</icon>
  <icon x="96" y="36" label="&#x30D8;&#x30EB;&#x30D7;">/usr/sbin/puppyhelp</icon>
  <icon x="32" y="32" label="&#x30D5;&#x30A1;&#x30A4;&#x30EB;">/usr/local/bin/rox</icon>
  <icon x="32" y="320" label="&#x30D7;&#x30E9;&#x30F3;">/usr/local/bin/defaultcalendar</icon>
  <icon x="32" y="416" label="&#x63A5;&#x7D9A;">/usr/local/apps/Connect</icon>
  <icon x="96" y="128" label="&#x8868;&#x8A08;&#x7B97;">/usr/local/bin/defaultspreadsheet</icon>
  <icon x="96" y="224" label="&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;">/usr/local/bin/defaultemail</icon>
  <icon x="224" y="32" label="&#x30A4;&#x30F3;&#x30B9;&#x30C8;&#x30FC;&#x30EB;">/usr/sbin/dotpup</icon>
  <icon x="96" y="320" label="&#x518D;&#x751F;">/usr/local/bin/defaultmediaplayer</icon>
  <icon x="32" y="512" label="quickpet">/usr/share/applications/quickpet.desktop</icon>
  <icon x="1884" y="1138" label="save">/usr/sbin/save2flash</icon>
  <icon x="352" y="1136" label="sda7" args="drive ext4">/root/.pup_event/drive_sda7</icon>
  <icon x="288" y="1136" label="sda6" args="drive ntfs">/root/.pup_event/drive_sda6</icon>
  <icon x="224" y="1136" label="sda5" args="drive ext4">/root/.pup_event/drive_sda5</icon>
  <icon x="160" y="1136" label="sda3" args="drive ntfs">/root/.pup_event/drive_sda3</icon>
  <icon x="96" y="1136" label="sda2" args="drive ntfs">/root/.pup_event/drive_sda2</icon>
  <icon x="32" y="1136" label="sda1" args="drive ntfs">/root/.pup_event/drive_sda1</icon>
  <icon x="416" y="1136" label="sda8" args="drive ext4">/root/.pup_event/drive_sda8</icon>
  <icon x="480" y="1136" label="sda9" args="drive ext4">/root/.pup_event/drive_sda9</icon>
</pinboard>
デスクトップ上にアイコンを何も表示しないslacko-6.9.6(Alpha2)の例

コード: 全て選択

<?xml version="1.0"?>
<pinboard>
  <backdrop style="Stretched">/usr/share/backgrounds/default.svg</backdrop>
</pinboard>
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
ルビー
記事: 1277
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by ルビー »

486HA さんが書きました:正解は、/root/Choices/ROX-Filer/PuppyPinです。
再起動すると、ドライブアイコンが復活してしまいます。
571JPで試しました。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by 486HA »

ルビー さんが書きました:再起動すると、ドライブアイコンが復活してしまいます。
571JPで試しました。
 添付画像はPrecise 5.7.1Puppy Event Managerですが、
このデスクトップアイコン・タブの"デスクトップ上にドライブアイコンを表示する...."のチェックの有無
再起動時にドライブ・アイコンが再描画されるか否か動作が異なってきます。
 チェックを入れてあるとドライブ・アイコンは再起動時に再描画されます。
ところが、アプリ・アイコンは二度と表示されることはありません。
アプリ・アイコンを再表示するには一つずつ自力でショートカットを作成するしかありません。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
ルビー
記事: 1277
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by ルビー »

486HAさん
ドライブアイコンを消すのは、
ふうせんさんが書いたように
イベントマネージャの設定が必要なのですね。
ありがとうございます。

@スマホ
Toku
記事: 191
登録日時: 10/06/24(木) 14:22

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by Toku »

ドライブアイコンは上記通りですが.その他のデスクトップのアイコンは5.7.1だと本家にあるJWMDesk-2.1.pet を入れれば表示,非表示を一括で切り替えできます。

インストール後.JWMDeskマネージャーを立ち上げたら2段目真ん中のアイコンレイアウトで設定できます。

.自分に必要なアイコンだけの状態をセーブしておく機能もあるのでセーブさせておけば初期表示されてるアイコンを好みの配列に切り替えたり.消したアイコンを初期状態に戻す事も簡単に行えます。

tahrpup 6.0.5.など最近の物には最初からJWMDeskマネージャーとして組み込まれてるのでPuppyPinを編集したりJWMDesk-2.1.petを新たにインストールする必要はないと思います

私の環境だけかもしれませんが日本語化されてるPupletsだとアイコンを非表示もしくは自分好みの配列から初期表示状態に戻すとアイコン下の名前が英字表記になるので.その時は「デスクトップの修復」を行えば日本語表記にもどります
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by 486HA »

Toku さんが書きました:ドライブアイコンは上記通りですが.その他のデスクトップのアイコンは5.7.1だと本家にあるJWMDesk-2.1.pet を入れれば表示,非表示を一括で切り替えできます。
折角だから、出典を明らかにしておきましょう。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=101460
Toku さんが書きました: tahrpup 6.0.5.など最近の物には最初からJWMDeskマネージャーとして組み込まれてるのでPuppyPinを編集したりJWMDesk-2.1.petを新たにインストールする必要はないと思います
素のPrecise 5.7.1に関するものだったので、
「追加インストールしたらできる」ということではPuppyPinの説明にならないので書かなかったのです。
本来、スレの作成者が応答すべきところ、川面に石を放り込んでトンズラって。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
ルビー
記事: 1277
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: デスクトップアイコンを完全になくす

投稿記事 by ルビー »

486HA さんが書きました:本来、スレの作成者が応答すべきところ、川面に石を放り込んでトンズラって。
ふうせんさんが、そんな言われ方される様な事を何かしたのですか?
返信する