慣れてきたら ユーザー設定 をいじってみましょう
Posted: 08/07/05(土) 21:41
自分のように ↓ に文字を入れてみたり(サイン)
← に画像を表示させてみたりできます。
(画像自分の Web サイト等、予めどこかに入れておく必要があります。)
例えば本当に愛犬がいらっしゃるようでしたら、
← に愛犬の写真を入れてみるとよろしいかと思います。
海外の Puppy フォーラムでもワンコの写真が多いようですね。
サインは自分の Puppy 環境を書いてみるとかでしょうか。
同じ環境で Puppy を使っているユーザ同士で
コミュニケーションを取るきっかけになります。
ただし、変なものは入れちゃダメですよ〜
← に画像を表示させてみたりできます。

(画像自分の Web サイト等、予めどこかに入れておく必要があります。)
例えば本当に愛犬がいらっしゃるようでしたら、
← に愛犬の写真を入れてみるとよろしいかと思います。
海外の Puppy フォーラムでもワンコの写真が多いようですね。
サインは自分の Puppy 環境を書いてみるとかでしょうか。
同じ環境で Puppy を使っているユーザ同士で
コミュニケーションを取るきっかけになります。
ただし、変なものは入れちゃダメですよ〜
