koropupの人が自作したパピー4.3用のパッケージ

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

swapoff コマンド(フルヴァージョン)

投稿記事 by 新谷 »

パピーではswapoffコマンドはbusyboxへのリンクになってます。
swapoffコマンドに限らずパピーでは多くのコマンドがbusyboxへのリンクとして置換されており、これはサイズ削減に一役買ってます。

スワップの取扱いについてですが、パピーの場合、起動時に有効化したスワップは以後無効化できないようです。
通常の場合、これは問題にならないのですが「あードライブをまっさらにフォーマットしたいなー」というケースでは全てのスワップを無効化できたほうが便利です。

ということで、swapoffコマンドのフルヴァージョンのパッケージを作成しました。

swapoff_FULL-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
最後に編集したユーザー 新谷 [ 10/03/18(木) 00:40 ], 累計 1 回
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

util-linux-ng-2.17.1 (Unixの基本的コマンド群)

投稿記事 by 新谷 »

基本的なコマンド群の詰め合わせです。
上記のswapoffコマンドもこれから分離しました。
disable-sharedでコンパイルしているので、各々を単独で使用することが可能なハズです。
収録されているコマンドは以下です。パピーではこれらの多くがbusyboxへのリンクに置換されています(或いは未収録)。

コード: 全て選択

dmesg
more
mount
umount
agetty
blkid
blockdev
cfdisk
ctrlaltdel
fdisk
findfs
fsck
fsck.cramfs
fsck.minix
hwclock
losetup
mkfs
mkfs.bfs
mkfs.cramfs
mkfs.minix
mkswap
pivot_root
sfdisk
swapoff
swapon
switch_root
wipefs
cal
chkdupexe
chrt
col
colcrt
colrm
column
cytune
ddate
flock
getopt
hexdump
i386
ionice
ipcmk
ipcrm
ipcs
isosize
line
linux32
linux64
logger
look
lscpu
mcookie
namei
pg
rename
renice
rev
script
scriptreplay
setarch
setsid
setterm
tailf
taskset
ul
unshare
uuidgen
wall
whereis
fdformat
ldattach
readprofile
rtcwake
tunelp
uuidd
コンパイルオプションは以下

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu --enable-shared=no 
util-linux-ng-2.17.1-i486-koro2.tar.bz2
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

glib-1.2 とgtk-1.2

投稿記事 by 新谷 »

Debianさんからソースとパッチを頂きました。
こんな古いパッケージでも何年間にもわたってメンテされており、感謝に堪えません<(_ _)>

特にgtk-1.2の方は1/3くらい書き直されてるんじゃなかろうか....。

glib-1.2

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu
gtk-1.2

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu
ペットパッケージ
gtk+-1.2.10-i486-koro2.pet glib-1.2.10-i486.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/

ソース
http://groups.google.co.jp/group/koropu ... ni/web/src
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

mhwaveedit(オーディオ録音編集)

投稿記事 by 新谷 »

デフォルトでOSS(Open Sound System)を使用するようにしてみました。
註:詳しく調べてないですが、多分ALSAのOSSエミュレーション機能を利用してると思います。

パピーの大半の音関係のアプリは、デフォルトではALSA(Advanced Linux Sound Architecture)を使用するようになってますので、セカンドバッター的な意味合いを込めて....という感じ。

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu --with-default-driver=oss --without-jack --without-pulse --without-esound --without-sun --without-arts --without-sdl
mhwaveedit-1.4.17-OSS-Os-koro2.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

wine 1.1.41 (windowsエミュレーター)

投稿記事 by 新谷 »

今回から「なるべく小さく」というコンセプトを破棄しました。

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --build=i486-t2-linux-gnu --x-includes=/usr/X11R7/include --x-libraries=/usr/X11R7/lib --with-x --without-esd --without-jack --without-ldap --without-hal --without-xcomposite --without-gnutls --without-glu --disable-tests
最近このアプリは日本語入力が怪しい気がする。日本語ファイル名取扱い(らしい)部分に以下の修正を採り入れました<(_ _)> 効果は不明。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1265896447/68

wine-1.1.41-i486-koro1.pet (16MB)
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Firefox 3.6.2

投稿記事 by 新谷 »

faststripe(あらかじめインストールすることが可能な軽量なテーマ)の不具合がFixされていました。追加パッケージは不要です。

4月3日訂正: すいません
sqlite のアップデートが必要でした。
faststripe の改善は不完全な模様です。
.....謹んでお詫びします :cry:


firefox-3.6.2-jp-koro2.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/

コード: 全て選択

#./configure --disable-mailnews --disable-composer --enable-extensions=default --enable-mathml --enable-crypto --enable-module=psm --enable-default-toolkit=cairo-gtk2 --disable-profilesharing --disable-official-branding --disable-ldap --disable-svg --localstatedir=/var --prefix=/opt --host=i486-pc-linux-gnu --with-x --with-system-jpeg --with-system-zlib --with-system-bz2 --enable-application=browser --with-distribution-id=com.puppylinux --enable-postscript --disable-gnomevfs --disable-gnomeui --disable-dbus --enable-plugins --disable-accessibility --disable-jsd --enable-printing --disable-crashreporter --disable-tests --enable-strip --enable-chrome-format=jar --enable-necko-protocols=all --enable-cookies --enable-permissions --disable-inspector-apis --disable-updater --disable-parental-controls --enable-places --enable-negotiateauth --disable-calendar --disable-logging --disable-debug --enable-xinerama --with-pthreads --disable-xprint  --enable-libxul --enable-optimize="-march=pentium3 -m3dnow -Os" --enable-system-cairo --with-system-nss --without-hunspell --disable-dbm --disable-oji --disable-view-source --disable-accessibility --disable-ogg --disable-inspector-apis --disable-update-packaging --disable-help-viewer --disable-zipwriter --disable-debug-modules --without-doc --disable-necko-wifi --enable-system-sqlite --disable-libnotify --disable-coretext --disable-canvas3d --disable-smil --disable-libconic --enable-faststart --enable-faststripe
#make
#cd ./browser/installer
#make
#cd ../../dist 
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

JD 2chブラウザ

投稿記事 by 新谷 »

引き続き開発版をコンパイルしてます。

jd-svn20100322-1.pet
jd-svn20100403.pet
http://groups.google.co.jp/group/koropu ... -selfbuild
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

tarコマンド 書庫ツール

投稿記事 by 新谷 »

T2のパッチを当ててコンパイルしました。
http://t2-project.org/packages/tar.html

tar-1.23-i486-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

日本語関連1 scim-brige

投稿記事 by 新谷 »

僕が作成したパッケージでもなんでもありませんが.....

「Abiword での日本語入力」
viewtopic.php?f=23&t=1724

素晴らしいです。シノバーさん&きりんさんに感謝。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

日本語関連2 scim-input-pad

投稿記事 by 新谷 »

肉球さんがペットパッケージを作成されてます。これも素晴らしいです。謝々。

「野良犬からの奉納品」
viewtopic.php?p=12138&sid=c6f8c89f10231 ... 85d#p11875

「〆鯖」とか「ドラクエⅥ」とか書く時に便利なんじゃないかと。
「冷やし中華ありマス」の「マス」の字(正方形に斜線の入ったやつ)は無かった.....。

僕がコンパイルしたパッケージ
scim-input-pad-0.1.2-i486-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

日本語関連3 uim-fep

投稿記事 by 新谷 »

以前、暇人さんが以前uim-fep(canna)のパッケージを作成してます。
(uim-fepとは、uimパッケージの中で端末上での日本語入力に使われる部分です)

「Canna の使いこなし」
viewtopic.php?f=28&t=428#p3317

で、アップデートしてみました。設定ファイルは全て暇人さんのものを踏襲してます。多謝。

uim-fep-canna-1.5.7-i486-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/

註1 起動コマンドは「uim-fep」
註2 入力切り替えは「Ctrl」+「\」
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

日本語関連4 uimフルパッケージ

投稿記事 by 新谷 »

uim-1.5.7-i486-anthy-canna-pup431-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu --disable-gnome-applet --enable-default-toolkit=gtk --disable-emacs --disable-kde-applet --disable-kde4-applet --with-canna --with-anthy-utf8 --with-x 
uimのフルパッケージです。設定ファイルとかには全く手を入れてません。
デフォルトでは「Anthy」「canna」「漢字直接入力」が使えるです。
フォントを入れればハングルもいけるハズ。

簡単な使用法:
パッケージ導入後、

コード: 全て選択

# uim-toolbar-gtk
で、以下のようなアイコンがでる。
画像

日本語の入力できるアプリを開いて、入力欄で右クリック→uimを選択。
画像

入力形式を選ぶ。「半角/全角」キーで入力切り替え
画像

全自動にしたい方は....研究して下さい。
最後に編集したユーザー 新谷 [ 10/04/11(日) 08:17 ], 累計 1 回
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Firefox 3.6.3

投稿記事 by 新谷 »

アップデートしました。注意事項は↓のあたりと同じです。
viewtopic.php?f=25&t=1390&start=120#p11921

firefox-3.6.3-jp-koro1.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

wget ダウンロードコマンド

投稿記事 by 新谷 »

アップデートしました。

コード: 全て選択

./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-t2-linux-gnu --disable-debug --with-ssl
wget-1.12-i486-koro2.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

xgamma(とGUI) モニターのガンマ補正

投稿記事 by 新谷 »

パピーでは元来、
「メニュー」→「セットアップ」→「Xorgビデオウィザード」→「モニタ・ガンマ補正」
からモニター画面の明るさや色合いを調節できるようになってました。

ですが、そこから呼び出されるプログラムはTcl/Tkで書かれており、そしてパピー4系ではTcl/Tkは放棄されたので、このセクションは長い間機能不全のままでした。

で、本家フォーラムメンバーのPANZERKOPFさんがGTKで書き直してくれて、更にバリーさんがそれをカスタムしてWoofに収録しました。

参考リンク(本家フォーラムとバリーさんのブログ)
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=45829
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01399
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01401

んで、僕がバイナリの部分は再コンパイルしてGTKの部分は一ヶ所だけ日本語化したパッケージが以下です。

xgamma-1.0.3_and_gui-koro3.pet
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/431/

参考: T2プロジェクトのxgammaのページ
http://t2-project.org/packages/xgamma.html
返信する