起動後、デスクトップの「接続」アイコンをクリックすると
/usr/local/apps/Connect が起動。
しかし英語版とは少し違います。Network Wizard と Simple Network Setup の選択表示がありません。


調べてみると、
1: /usr/sbin/connectwizard
これは /usr/bin/L10nSwitcher へのシンボリックリンク
2: /usr/sbin/connectwizard_2nd
これによって Network Wizard と Simple Network Setup の選択画面が(英語で)表示されます。
3: /usr/sbin/connectwizard.org
これによって今までの接続ウィザードが(英語で)起動します。
(これが日本語接続ウィザードと違うものです)
L10nSwitcher のリンク設定が4.3.1のままなので4.3.1の接続ウィザードが起動してしまうと思われます。
修正方法が分かりません。L10nSwitcherをよく理解できていません。
参考:
Barry's Simple Network Setup の場所
/usr/local/simple_network_setup
今週はここまで。月曜日までPCはお休みです。