4.30JP RC

4.X系の開発

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

4.30JP RC

投稿記事 by シノバー »

4.30JP RC版をアップしました。こちらから(リンク先修正しました)
リリースノート

バグ報告
↓バグ報告は以下トピックにお願いします。
viewtopic.php?f=32&t=1383&start=0
↑既知のバグについても、上記を参照ください。
正式リリースは14日ごろを予定しています。テストへの協力よろしくお願いします。

4.30JPbeta1 → 4.30JP RC での変更点
  • /usr/sbin/xorgwizard - 一部のダイアログ
  • /etc/rc.d/rc.sysinit - 一部のドライブのデバイスファイルが作られなかったのを改善
  • /etc/rc.d/rc.update - 追加SFSに変更があったとき、フォントキャッシュを再構築(追加SFSにフォントが含まれている場合への対処)
  • /sbin/pup_event_frontend_d - メモリスペースが不足したときの警告ダイアログ
  • /usr/local/fixmenus_on_locale - ロケールが変わったとき、左下メニュー/Menuの文字切り替え(/root/.jwmrc-tray)、ブラウザのホームページも日本語/英語を切り替え
  • /usr/bin/L10nSwitcher - パラメータ受け渡しに問題があることがあったのを修正(たとえば dir2pet → petspec)
  • /root/.config/rox.sourceforge.net/ROX-Filer/Settings.xml - /root/my-documents/clipart に画像ファイルがあったとき、サムネイルを表示
  • Burniso2CDのメニューへの復活と日本語化
  • mhwaveedit, nicoedit, ripoff - 日本語化あるいは翻訳修正
  • 本家リリースノートの和訳、日本語版リリースノートの収録
最後に編集したユーザー シノバー [ 09/10/09(金) 22:02 ], 累計 3 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by 新谷 »

シノバーさん、お疲れ様です。
ダウンロードさせて頂きました。早速、試してみます。
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by みのむし »

pup-430stdJPRC.iso をダウンロードしてテストしてみました。
ライブCD、USB HDDとも、まったく問題無く起動出来、
動作も特におかしい所は見当たりません。
(日本語表示/入力OK)

メニュー|マルチメディア|Burniso2cd ← 復活を確認しました。

Menuから変わっています。

pup-430JPRC.iso もテストしてみました。
ライブCDの起動を確認。
USB HDDからは起動出来ませんので、以前と同じ対処法で起動可に。
動作も特に不具合は見当たりません。
(日本語表示/入力OK)
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/10/13(火) 12:42 ], 累計 4 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

リンク先

投稿記事 by 新谷 »

あー、確かにそうですね。
僕は階層を一個上がりました。

注:リンクは現在は正しく張られてます

えー、あと、RC2をだすことになれば(ならないと思うけれど)、厚かましいですが、Xdelta差分ファイルもお願いしたいです。Xdeltaを利用しないか?ということは、いつか言おうと思っていて忘れていました。
keitan
記事: 107
登録日時: 08/02/28(木) 00:04
お住まい: 東京

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by keitan »

報告
TOSHIBA Satellite AW1 Celeron 2.4GHz/512MB/30GBにて
4.30JP RC通常版(Frugal)
IBM ThinkPad X21 Pentium III 700MHz/384MB/10GB
4.30JP RCretro版(Frugal)
いつも ありがとうございます
特に問題なく作動中デス
非力PC友の会
TOSHIBA Satellite AW1 Celeron 2.4GHz/512MB/30GB
4.30JP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
IBM ThinkPad X21 Pentium III 700MHz/384MB/10GB
4.304.30retroJP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by シノバー »

keitan さんが書きました:IBM ThinkPad X21 Pentium III 700MHz/384MB/10GB
4.30JP RCretro版(Frugal)
さっそくに報告ありがとうございます。ThinkPad X21 - 私の持ってるのと同じかな。通常版だと、なぜかコケますよね。うちではstd版が動いてます。
384MBあると快適ですね。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by 新谷 »

お疲れ様です。
カーネル2.6.25std版を使ってますが、自分が使っている限りでは、ほばまったく不満はありません。
(ext4へのインストールは試してません)

えー、いくつか文章の記述ミスをみつけたんで報告です。
バグ報告 viewtopic.php?f=32&t=1383&start=0 の方に投稿しようかとも思いましたが、バグではないので一応こちらで。

1)リリースノートの部分
JWM ウインドゥマネージャ ピーはずっと永いあいだJWMを使用してきました(遠い遠い昔、Fvwmウィンドマネージャを使っていた時期をのぞけば)。
2)リリースノートの部分
Gtkdialog用マークアップテキストエディタ ....(中略)....
しかしながらGtkdialogはほとんど、あるいはまったくドキュメントで触れられていない能力も持ち合わせています。
3)didiwikiヘルプの部分 (っていうかこれは俺が訳したな)
http://localhost:8000/WikiHelp_ja または、/root/spot/.didiwiki/WikiHelp_ja(54行目)
単語がリンクを生成したくないときは先頭にを '! ' 付けてください
あと、you2pupですが、/usr/local/you2pup/ja/you2pup の13,14行目を書き換えると下のようになりました。
何かよく分かってないので、これは正式版に反映されても、されなくてもいいです。

↓こうすると、

コード: 全て選択

<pixmap><input file>/usr/share/pixmaps/youtube.png</input></pixmap>
<text><label>下の欄にダウンロードしたいYOUTUBE動画のURLを</label></text><text><label>コピー、もしくはドラッグして下さい</label></text>
↓こうなる
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by シノバー »

新谷さん、ありがとうございます。

ext4はinitなどが未対応なので、起動はできません。次期バージョンで直る予定なので、extについてはテスト不要です。
週明けにはBarryさんから4.3.1RCが出るそうな。

リリースノート、ヘルプ等、差し替えておきます。

Gtkdialogでの行替えは行ごとに<text>を使う方法と、マークアップがもしかしたら使えるのかも。表示の見やすさとかは、今回はめんどうくさいのでパスしようかなと……。
でも、いちおう挙げておいてください。>みなさま
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

本家版4.3.1RC

投稿記事 by シノバー »

シノバー さんが書きました:週明けにはBarryさんから4.3.1RCが出るそうな。
と、思ったら、もう出てるじゃありませんか。

どうしましょ。
今回は予定どおり14日ごろ4.30JPを出して、本家4.3.1の正式版が出てから追いかけて4.3.1JP(beta)を出すということでいいですか?

今回にぜひ取り入れたいバグフィクスがあるようでしたら、お知らせください。>みなさま
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by YoN »

シノバー さんが書きました:今回は予定どおり14日ごろ4.30JPを出して、本家4.3.1の正式版が出てから追いかけて4.3.1JP(beta)を出すということでいいですか?
私はいいです。

無謀にも、Celeron 533MHz,RAM 512MB のPCで
4.3(kernel-2.6.30.5) をライブCD起動で使ってみました。

1:以前からですが pfix=ram で起動すると pup_event のFDDドライブアイコンが表示されません。
restartjwm を実行すると表示されます(個人保存ファイルを作って再起動すれば表示されます)。
実害はないのですが・・・

2:この restartjwm もメッセージを日本語にお願いします。
/usr/local/bin/restartjwm
[10] m_02="Refreshing menu. Please wait..."
メニューを更新しています。お待ちください...

3:mhwaveedit.mo も入れて下さい。
mhwaveedit.mo
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by シノバー »

YoN さんが書きました:Celeron 533MHz,RAM 512MB のPCで
4.3(kernel-2.6.30.5) をライブCD起動で使ってみました。
512MBあればスイスイ動くでしょう?
YoN さんが書きました:1:以前からですが pfix=ram で起動すると pup_event のFDDドライブアイコンが表示されません。
原因は分かりません :(
YoN さんが書きました:2:この restartjwm もメッセージを日本語にお願いします。
いつか言われるかと…… :roll:  はあい。
YoN さんが書きました:3:mhwaveedit.mo も入れて下さい。
あら。変更点リストに上がってるのに、入れ忘れでしたか。失礼しました。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by 暇人 »

これは仕様なんだろうけど、4.20以前のsfsが読めないのは何とかならないもんかな?
std版なら読めるんだっけ?
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 4.30JP RC

投稿記事 by シノバー »

暇人 さんが書きました:4.20以前のsfsが読めないのは何とかならないもんかな?
std版なら読めるんだっけ?
std/retro版は4.20以前のsfsがそのまま読めます。
4.30通常版(カーネル 2.6.30.5)では4.20以前のsfs(バージョン3)はsfsバージョン4に変換後に、読めるようになります。
メニュー>ユーティリティ>SFSファイルのバージョン間変換

なお、SFSファイルのバージョン間変換は sfs3←→sf4双方向に変換でき、4.30通常版/std/retroいずれの上でも実行できます。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

Chooselocale

投稿記事 by YoN »

本家サイト
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=47667
でパピーで日本語/英語にトライしている方がいます。
パピー日本語版を使うようアドバイスしようと思っていたら
すでに、シノバーさんのリプライが付いてました。

自分なりにロケールを英語に変更して試して見ました。
日本語入力もできます。
日本語を使いたい外国人の方(数は少ないでしょうが)には日本語版をおすすめできます。

気がついた点としては:
chooselocaleのプロセス中の画面
画像
日本語版で起動した外国人によっては
「Xをリスタート」「完了」
の、どちらを選択すればよいか分からない場合があると思います。

説明の中に「左ボタンがX restart」「右ボタンがDone(Finish)?」と入れるか
何か英語でわかる工夫があればいいと思います。

あれ?タスクバー?左下メニューアイコンが「犬張り子」になってました。
うれしいですね。
暇人さんの労作だったと記憶してます。
画像
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Chooselocale

投稿記事 by シノバー »

YoN さんが書きました:日本語版で起動した外国人によっては
「Xをリスタート」「完了」
の、どちらを選択すればよいか分からない場合があると思います。
そうですよねえ。これに限らず、言語の設定メニューに関しては英語併記が適切かもしれません。

日本語を勉強中の外国人、日本語が苦手な日本人(!)、けっこうおられると思いますよ。

YoNさん、その英語ロケールのスクリーンショット、本家に投稿しておくのも良いかもですね。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する