Puppy Linux の派生を作ろう会。

リナックス、特にパピーを使ったプロジェクトの話し合い

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

発足〜 :D :lol: :mrgreen:

いや、意外とやりたい人が多いようなんです。
Puppy Linux をそのまま使うんじゃなくて、いろいろ改変して、
派生した新たなディストリビューションを構築したい人!
でもやり方が分からないという人が結構多いようです。

形にしたいものがあるのなら、それを支援するのも良いんじゃないかと。
その経験が新たな Puppy の未来を生む事になるかもしれません……
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

オリジナル版からも結構な派生ができています。
ウインドウマネージャを変えたもの、更に削ってみたもの、
別の用途を目的に中身を変えたもの、……
日本版からもいくつか過去にも誕生していますが、まだまだ増えても良いかな、と。

アイデアがあるけど、どうだろう?と思う方、ぜひぜひお寄せ下さい。 :)
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

.iso 化の話も兼ねましょうか。

通常の Puppy リマスターツールは /root と /etc を .iso・CD から持ってきて構成します。
これは今起動している内容を反映してしまわないようにするためなのですが、
特に /root の変更がある時は面倒になってきますね。
更に .iso ファイルつくるために結構な時間を要します。

最近自分は Mkdist を多用するようになりました。(本日通称「スパッとシノバー」が付きました :lol:

viewtopic.php?t=2436

.iso を構成するフォルダを mkdist の実行ファイルに持っていくだけで .iso ファイルができます。 :shock:
.iso ファイルを mkdist で実行すると、.iso のフォルダを展開し、
更に 本体の .sfs ファイルも展開してくれます。あとは修正するだけ。
この方法だと、/root /etc もストレートに反映ができます。
で、本体 .sfs ファイルを構成するフォルダを mkdist で事項すると、
.iso ファイルの構成も見つけてくれて、.sfs ファイル化→.iso ファイル化まで行ってくれます。
便利です。とても便利です。

でもデフォルト設定の反映とか、実際に起動してリマスターした方が良いケースもありますよ。
ケースバイケースです。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

最近 本体.sfs 生成 → .iso 生成を行って、たま〜に生じているのが、日本語が □ に化けてしまう状態です。
Precise-571JP の派生からでも生じるケースがあり、
オリジナル版を日本語化した時はこの状態が完全に生じていて、なぜかが分からずにいます。

Mkdist で更新パッケージを上書きしているだけでも生じている状態なのですが……
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by 暇人 »

gconvライブラリの不足じゃないかな。
もしくは古い。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3275
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 日本語が □ に化けてしまう

投稿記事 by シノバー »

ふうせん Fu-sen. さんが書きました:最近 本体.sfs 生成 → .iso 生成を行って、たま〜に生じているのが、日本語が □ に化けてしまう状態です。
フォント・キャッシュ?
fc-cache -f
を実行、Xをリスタートして正常表示になるのなら、その可能性大。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

早速の返信、ありがとうございます。 :D
暇人 さんが書きました:gconvライブラリの不足じゃないかな。
もしくは古い。
オリジナルの日本語化だと、この可能性はありそうですね。
でも最近だと Moeppy(Precise-571JP ベース)でも発生してるんですよ。
シノバー さんが書きました: フォント・キャッシュ?
fc-cache -f
を実行、Xをリスタートして正常表示になるのなら、その可能性大。
ああ、キャッシュの可能性がありそうですね。おかしくなるのを確認したら試してみます。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

試しに Dpup Wheezy の日本語化を行ってみているわけですが、
こうなってしまうんですね…… :(
20140510test1.jpg
起動時に英語にしてデスクトップを更新する動きがあるので、その辺かな〜とは思うのですが…… :roll:

シノバーさんの言うとおり、フォント・キャッシュを実行してみて、
日本語に設定しなおしたところ、正常に表示するようになりました。
20140510test2.jpg
.iso ファイルから起動して正常に日本語動作するようにするには、何を行うと良いのやら……
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

とりあえず起動していきなり英語に変更しようとする操作があるので、
ロケールの設定に関するファイルが上手く反映されていないだろうと探してみたところ、
この投稿に到着。

日本語化されたpupletsではないけれど puppeee 他
viewtopic.php?t=1530

/etc/profile で設定してるのかな?
そこで /etc/profile を見てみると……

コード: 全て選択

LANG=en_US.UTF-8
そりゃ英語になろうとしますよねぇ…… :(

通常のリマスターツールだと、/root と /etc って別扱いなんですよね。
/etc 関連のファイルが原因でこうなっているようですねぇ…… :x

というわけで、行ってみましたが、日本語表示になろうとするだけで
文字化けの改善されず。 :cry:
201405103.jpg
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
アバター
シノバー
記事: 3275
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

日本語化 .iso の作成

投稿記事 by シノバー »

ふうせん Fu-sen. さんが書きました:通常のリマスターツールだと、/root と /etc って別扱いなんですよね。
/etc 関連のファイルが原因でこうなっているようですねぇ…… :x
画像
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 13&start=6
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

ちょうど本家フォーラムでも同じような問題をかかえている人がいますが…… :(

http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=93613

そもそも lang_pack_ja はロケール・キーボード・時間を初期値として持ってなくて、
それは起動後に表示されるウインドウで設定を行うんですよね。
だからその辺をファイルとして持ってるわけではないのです。
/etc ・ /root の状態はそのまま維持される Mkdist でも同じ状態になります。

結局嵌ってるところの解決ができずにいます。 :cry:
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
アバター
シノバー
記事: 3275
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Mkdist と Remasterx

投稿記事 by シノバー »

ふうせん Fu-sen. さんが書きました:そもそも lang_pack_ja はロケール・キーボード・時間を初期値として持ってなくて、
それは起動後に表示されるウインドウで設定を行うんですよね。
/etc ・ /root の状態はそのまま維持される Mkdist でも同じ状態になります。
リマスタリング・ツールとの使い分け
たとえば本家版を日本語化する場合、lang_pack_ja-*.sfs の中身をコピーするだけではダメで、実際にパピー上で sfs_loadなどでロードさせ、組み込まれている日本語化のスクリプトを動かさないとなりません。また、PETなどもインストール後のスクリプト(pinstall.sh)を持っている場合があります。
Mkdistはこれらスクリプトを動作させる機能を持っていないので、SFSやPETのインストールは実パピー上で 行い、リマスタするのが安全です。
Mkdistは、リマスタ後の微調整などに使います。

ちなみに 571JPは、次の手順で作られました。
1. ベースとなる Presice Puppy 5.7.1-reto small版を woof2で作成し、
2. オリジナル Precise Puppy 5.7.1-retro を Mkdistで分解
3. さきの small版から vmlinzuと intrd.gz、およびメインSFSの /module以下を取り出して入れ替え、Mkdistで合成
4. これを走らせて langpack_ja-1.8で日本語化し、Remasterxでリマスタ
5. Makedistでふたたび分解、メインSFSの内容を調整、Mkdistで合成

viewtopic.php?f=30&t=2436
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: Puppy Linux の派生を作ろう会。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

それはここも見てるから把握しています。

viewtopic.php?t=2435

.pet や .sfs の仕組みも Wiki でまとめてますし……

http://sourceforge.jp/projects/puppylin ... C%E3%82%B8
http://sourceforge.jp/projects/puppylin ... C%E3%82%B8

困っているのは、そういう事じゃないんですよね…… :(
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
アバター
シノバー
記事: 3275
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

リマスタリング・ツール

投稿記事 by シノバー »

ふうせん Fu-sen. さんが書きました:最近 本体.sfs 生成 → .iso 生成を行って、たま〜に生じているのが、日本語が □ に化けてしまう状態です。
Precise-571JP の派生からでも生じるケースがあり、
オリジナル版を日本語化した時はこの状態が完全に生じていて、なぜかが分からずにいます。

Mkdist で更新パッケージを上書きしているだけでも生じている状態なのですが……
オリジナル版を日本語化した.isoを作るのはいろんなノウハウと細かい作業が必要です。その経験に基づいてというか必要に迫られて作ったものが RemasterX です。パピー標準の Remasterpup2に代えてRemasterXを使用すれば多くの問題はクリアされるはずです。使用しても起こっている問題があるなら、それは何なのかを私は知りたいです。

参考までにパピー標準のリマスタリングツール Remasterpup2と RemasterX の違いを記しました。
viewtopic.php?f=30&t=2426&p=19628#p19628

Precise-571JP の派生からMkdist を使っても起きるケースは RemasterXとは関係ないですね。それは切り分けて考えないと。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: リマスタリング・ツール

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

シノバー さんが書きました:パピー標準の Remasterpup2に代えてRemasterXを使用すれば多くの問題はクリアされるはずです。使用しても起こっている問題があるなら、それは何なのかを私は知りたいです。
それは以前投稿しています。これは派生を生成する上で他の人も同じ問題をかかえるはずです。
これをアプリレベルで対応していません。なので自分は使っていません。

viewtopic.php?t=2426#p18456

でも RemasterX を使ったとしても解決できる問題ではないかもしれないと感じています。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
返信する