シノバー様
大変失礼いたしました、私の勉強不足で隠しファイルときずかないで書いてしまいました
言われるとおりに処理しましたら確認できました。
本当に申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
検索結果 3 件
- 10/03/08(月) 23:32
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: puppy431起動後、NumlockをONにする方法がわからないのですが
- 返信数: 6
- 閲覧数: 10558
- 10/03/08(月) 00:17
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: puppy431起動後、NumlockをONにする方法がわからないのですが
- 返信数: 6
- 閲覧数: 10558
Re: puppy431起動後、NumlockをONにする方法がわからないのですが
シノバー様 的確な回答ありがとうございました。 おかげさまで処理できるようになりました。 ただ、ご提案の /root/applications/bin などパスの通ったところ とありましたが 私のPuppy431では/root/my-applicationsしかなかったのでそこに入れました。 また、編集の/root/.xinitrcとありました場所にも見つけることができなかったのですが /rootにstartupがありますのでそこに直接スクッリプトを置きました。 再起動後、numlockがONになってあがってきました。 本当にありがとうございました。 少し悩んでいましたがまた次へ進むことができ...
- 10/03/07(日) 00:57
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: puppy431起動後、NumlockをONにする方法がわからないのですが
- 返信数: 6
- 閲覧数: 10558
puppy431起動後、NumlockをONにする方法がわからないのですが
私は、最近Puppyの快適さに感動していろいろ試しているものですが
いろいろ情報を検索させて頂き、何とかインストールやその他設定はできてきたんですが
今1つわからないことがあるのでどなたかアドバイスお願いしたいと思います。
やりたいことは、デスクトップPCやテンキーつきのパソコンにPuppyを入れて
立ち上げたとき、NumlockがいつもOFFになって上がってきます。
私は毎回NumlockをONで使いたいのですが設定方法や手段があるのか、ないのかが
ぜんぜんわかりません。
ご存知の方がおられましたらアドバイスお願いいたします。
いろいろ情報を検索させて頂き、何とかインストールやその他設定はできてきたんですが
今1つわからないことがあるのでどなたかアドバイスお願いしたいと思います。
やりたいことは、デスクトップPCやテンキーつきのパソコンにPuppyを入れて
立ち上げたとき、NumlockがいつもOFFになって上がってきます。
私は毎回NumlockをONで使いたいのですが設定方法や手段があるのか、ないのかが
ぜんぜんわかりません。
ご存知の方がおられましたらアドバイスお願いいたします。