検索結果 10 件

by rida
09/10/12(月) 02:42
フォーラム: 4.X系
トピック: 4.30JPbeta
返信数: 57
閲覧数: 108216

4.30RC

pup-430JPRC.iso をつかってみました。
libretto L2という古い古いノートです。
横長画面も Xの設定のところでvesaをえらぶと 簡単に設定できました。
したがって、手動で xorg.confをいじくる必要もありません。
FONも FON_APなら無線でつながります(MyPlaceは未解決)。
by rida
09/10/04(日) 17:24
フォーラム: 4.X系
トピック: 4.30JPbeta
返信数: 57
閲覧数: 108216

Re: 4.30JPbeta

4.30JPbeta1 は すごく FONをするものには ありがたいと思います。 一旦設定をしておけば(デスクトップにある 設定 からたどります)、 usbの プラネックスの gw-us54mini2w で 再起動しても FONにそのままつながります。 なお 以下です。 # ifconfig -a wlan0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:22:CF:01:22:6F inet addr:192.168.10.220 Bcast:192.168.10.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU...
by rida
09/09/22(火) 06:26
フォーラム: 4.X系
トピック: 4.30JPalpha
返信数: 30
閲覧数: 45305

Re: 4.3JPalpha

i sxpress great thanks to みのむし .
はやばやと貴重な解答をありがとうございました。
お説の通りでした。

ただ 自分はpup-430-k2.6.25.16.isoという英語環境なので
desktopのsetup -> configure startup of puppy -> choose which extra sfs files
を選択しました。

こういった基礎的なことが puppy初心者には 困り果てます。
これでやっと pet作りの入り口に立てました。
ありがとうございました。  
by rida
09/09/22(火) 02:38
フォーラム: 4.X系
トピック: 4.30JPalpha
返信数: 30
閲覧数: 45305

Re: 4.3JPalpha

お世話になってます。 pup-430-k2.6.25.16.iso をダウンロードして $ ls -l /puppy/ (frugalインストールです。) 合計 722520 -r--r--r-- 1 root root 2048 2009-09-17 03:17 boot.cat -rw-r--r-- 1 root root 105 2009-09-17 03:17 boot.msg -rw-r--r-- 1 tuyosi tuyosi 94183424 2009-09-17 11:06 devx-SFS3_430.sfs -rw-r--r-- 1 root root 950 2009-09...
by rida
09/09/20(日) 17:42
フォーラム: 4.X系
トピック: 4.30JPalpha
返信数: 30
閲覧数: 45305

Re: 4.3JPalpha

日本語正式版はでてないので
pup-430.iso を frugalインストールしてみました。
パソコンは libretto L2です。
フル画面には xorg.confをいじるとできますが、
FONは fon_apで プラネックスの 無線USB GW-US54Mini2W でつながりますが、
不思議な事に設定を保存しても
再起動するとまたあらたに ネットワークのウィザードで設定しなおさないとつながりません。
my_placeはネットワークのウィザードではダメでした。
なにか ここらは難しく fragil(壊れやすくもろい)感じが個人的にします。
皆様はどうでしょうか、お伺い申し上げます。
by rida
09/09/17(木) 04:27
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: PXE経由でのPUPPY起動について
返信数: 12
閲覧数: 25374

Re: PXE経由でのPUPPY起動について

ridaです。
lennyですらpuppyの採用のjwm(Joe's Window Manger)をつかうと非常に軽快になります。 lxdeは重い。 gnomeは耐えがたいほど重い。 http://hyamada.ddo.jp/hiki/hiki.cgi?jwm は綺麗にjwmとrox-filerとを語ってくれてます、謝々。
by rida
09/09/16(水) 05:20
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: PXE経由でのPUPPY起動について
返信数: 12
閲覧数: 25374

Re: PXE経由でのPUPPY起動について

top linuxで localeを日本語にすると scim-anthyがひとりでに動きますが、 ビズアイユさんの 言われるとおりpuppy よりずっと重たいと思います (これ top linuxで書き込んでます)。
http://distrowatch.com/ でpuppyは7位につけてますが、もっと大勢の人に子犬パピーのことを知ってもらったら 
5位以内にはいる素質をpuppyはもっていると思います。
軽くてしかも実用的な子犬 パピーと一緒に走ってます 。
by rida
09/09/15(火) 19:01
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: PXE経由でのPUPPY起動について
返信数: 12
閲覧数: 25374

Re: PXE経由でのPUPPY起動について

rida です。

補足を一つ書かせてください。
「lennyに寄生するpuppy つまり puppyの frugal インスト」
は、PXEブートは必要としませんので 手軽にpuppyのいろんな バージョンを試すことができます。

なお top linuxという puppy 派生のものがあるようですね。
by rida
09/09/15(火) 07:21
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: PXE経由でのPUPPY起動について
返信数: 12
閲覧数: 25374

Re: PXE経由でのPUPPY起動について

その後 要領がわかってきました。 自分のopteronには lennyがはいってます。 この lennyに寄生するpuppy つまり puppyの frugal インスト を行ってみました。 linuxさえはいっておれば CDも USBもいりません。 さて pup-424ja.iso をlennyでダウンロードし lennyで /puppyというフォルダをつくって  mount -o loop -t iso9660 pup-424ja.iso  /mnt/tmp として展開し cp /mnt/tmp/* /puppy します。 すると lennyで # ls -l /puppy/ total...
by rida
09/09/11(金) 03:22
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: PXE経由でのPUPPY起動について
返信数: 12
閲覧数: 25374

Re: PXE経由でのPUPPY起動について

RTF » 08/09/07(日) 20:41 さんの投稿を元にしてやってみました。 puppyを PXEサーバーと  USBメモリ を利用していれます。 PXEサーバー側は $ ls -l /tftpboot total 7316 -r--r--r-- 1 root wheel 2048 Sep 10 08:31 boot.cat -rwxr-xr-x 1 root wheel 163 Sep 10 08:33 boot.msg -rwxr-xr-x 1 root wheel 1051 Sep 10 08:33 help.msg -rwxr-xr-x 1 root wheel 1827360...