検索結果 4 件

by toughbk
10/05/20(木) 17:00
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: Puppyで地図が見たい
返信数: 2
閲覧数: 7477

Re: Puppyで地図が見たい

>地図データは何処から入手されました :?: さる有名ソフトや有名ナビのおまけです。 ライセンスで開けないですか :( >tar2pet -> tgz2pet の間違いでは :?: おっしゃるとうりです。 >そのソフトの入手先(ダウンロードURL)が知りたいですね。 google検索で適当にあたりましたんで、わからなくなりました。 すみません。 >このページを参照して、Quirky 1.1 上でインストールして調べてみました。 * navit のコンパイル&起動に成功しました。 * 地図上の任意の箇所をクリックすると、『Main menu』が開く。  (ここで、navit の設定が出来るようで...
by toughbk
10/05/17(月) 22:34
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: Puppyで地図が見たい
返信数: 2
閲覧数: 7477

Puppyで地図が見たい

件名がすべてです。
GPSが使いたい訳でなく、既存のゼンリンや国土地理院の地図をスクロールしたり拡大、縮小表示できればそれでいいのですが。

今、navitというソフトをtar2petでpetにしてインストールしてます。
メニューに表示ないし、どう使えばいいのかわかりません。
よくわからないので初心者のほうでお尋ねしょうか迷いましたが、アプリの方にお邪魔しました。
by toughbk
09/11/06(金) 19:38
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: NEC VALUESTAR VL500/3
返信数: 1
閲覧数: 5837

NEC VALUESTAR VL500/3

AMD Duron(tm) Processor 1.10GHz RAM240MB ハードディスク80GBうちLinuxSwap1.95GB
Xorg:1024×768×16 WakePup2でUSBFLASHよりフロッピーブート、バージョン4.20retro.jp

コメント:CD起動のほうが、USBよりも読み込みも早いようです、FDドライブ及びCDドライブ内蔵です。
by toughbk
09/11/06(金) 00:16
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: panasonic cf-18ac1axs
返信数: 1
閲覧数: 5176

panasonic cf-18ac1axs

日本語版バージョン2.16.1にて動作確認。 CPU:Intel/900MHz,RAM504MB,Xorg(1024x768x24) コメント:BIOS設定ではUSB起動不可につき、PLoP Boot ManagerでUSBFlashよりHDDのXPとデュアルブート。 お世話になったもの:plpbt.bin,plpbtldr.bin,plpgenbtldr.exe,contig.exe. タッチパッド使用したいのですが、俺様ブログでご紹介の汎用synapticsでは駄目でした。 指を離したら、カーソルがもとの場所に戻る律儀さです。 以前、ここの書き込みでcf-m34について動作実績があったと思...