検索結果 79 件

by zanak
10/01/11(月) 22:56
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 開発環境
返信数: 15
閲覧数: 20881

Re: 開発環境

シノバーさん こんにちは vineでシノバーさんのffmpeg使わせて頂きありがとうございました。 swapは512MBとってます。別にコンパイルしようと思ってる訳ではありません。今は色々と試してるだけです。 フルインストールもインストールならHDDだと思ってやっただけです。後で色々読んでフルでなくてもいいかなと思ってます。 やろうとおもってることはVineで作ったラジオ録音サーバをPuppyでできないかと考えてます。 VineはHDDクラッシュの時に面倒だったのでCD起動なら簡単かなと思ってます。ただそのためにMYSQLとPHPとApacheが必要ですが探してますが見付かりません。 フルイン...
by zanak
10/01/11(月) 22:27
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 開発環境
返信数: 15
閲覧数: 20881

Re: 開発環境

ありがとうございました。 こんなところにあったんですね、わかりませんでした。 でも「ディレクトリにSFSファイルがありません /mnt/home」とメッセージがでました。 /は/mnt/homeのリンクファイルだしウインドー(ローラーっていうんですか)でmnt->homeとたどっていったら/ が表示されてdevx_430.sfsとpupsave.2fsとbinなどのフォルダがあります。 BootManagerのコメントでpup_devx_430.sfsというファイル名が書かれてますがダウンロードしたものはdevx_430.sfsでした。これはちがうものですか?探したけどpup_devx_430...
by zanak
10/01/11(月) 21:08
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 開発環境
返信数: 15
閲覧数: 20881

Re: 開発環境

追加です。 色々読んだらdevx_430.sfsをPuppyに読ませないといけないようですがどうやって読ませるんでしょうか? メニューにそれらしきものはないし、起動時に自動で読むのでもないようだし。 devx_430.sfsはpupsave.2fsファイルと同じ場所(/)にあります。 /mnt/homeのなかだからここでいいとおもいますが。 ちょっと気になった事があります。 PUKIWIKIの「ぱぴー初心者入門」の「追加ソフトのインストール」で"パピーをフルインストールしている場合は個人保存ファイルは存在しない"と書いてありますが、あったらインストールで失敗してるってことで...
by zanak
10/01/11(月) 18:54
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 開発環境
返信数: 15
閲覧数: 20881

開発環境

こんにちは
古いPCを活用しようと思いPuppyを選び、昨日PUP-430JPRCをダウンロードしてとりあえずHDDにフルインストールしてみました。
それで色々HPを読んで、
decx_430.sfsをダウンロードしましたがこれの使いかたとかが開発環境の事がいまひとつわかりません。
busyboxがどこにあるかとかこの使いかたとかよいリンク先などありましたら教えて頂けませんか?
それとmysqlやphpなどのパッケージを探しましたがみつかりません。
なにかさがしかたのコツとかありますか?
Panasonic  CF-L1
128MB 7.2GB
Celeron 500MHz