検索結果 1 件
- 11/02/27(日) 11:54
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: PPPoEでインターネット接続ができません...
- 返信数: 1
- 閲覧数: 4338
PPPoEでインターネット接続ができません...
はじめまして。 この前、PuppyLinux4.3.1日本語版のISOイメージをCD-Rに焼き付けて、 ライブCDとして起動することに成功し、GUI画面が表示されましたが、 インターネットの接続ができません。 ネットの環境は、光フレッツの有線接続を使用し、プロバイダはOCNです。 ルーターは使用しておらず、普段はGE-PON-ONUという光終端装置だけです。 デスクトップに付属の接続ツールでは、二種類方法があったと思います。 ①自動DHCPで接続する方法 ②PPPoE方式で認証を得る方法 おそらくOCN(プロバイダ)だと②にしか対応していないと思いますが、 ロアリングペンギンを起動して認証ID...