検索結果 561 件

by ふうせん Fu-sen.
13/10/03(木) 12:41
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

話を前後させますが、この話を進めます。 ……あ、そうだ。Ubuntu 12.10 以降で起動しないマシンが1台あったんでした。 起動の状態からすると X の起動段階でおかしくなっているので、PAE ではなさそうなんですよね。 Upup Raring も起動しないのかな? 後ほど試してみようと思っています。 Ubuntu のリリースノートでビデオドライバーに SiS の記載があるのを見つけました。 このマシンのビデオチップが SiS なので、これに該当です。 https://wiki.ubuntu.com/QuantalQuetzal/ReleaseNotes/ja/UbuntuDesktop#...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 21:27
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

こりゃ調べた方が良さそうだ…… という事で、Upup Raring 3.9.9.2 のオリジナルを入手してみたところ…… ……同じ状態になりました。 :x murga-linux.com に英語で伝えてくるか…… この部分が日本語表示にならないのは、 puppyinstaller の160以降の英文テキストが puppyinstall.mo に翻訳・反映されていないのが原因ですが、 同じ内容がgettext非対応であるLupu-528JPではスクロール表示されるようになっています。 全てを確認したわけではありませんが、Precise Puppy 5.5 以降は皆同じ状態です。 「未フォーマッ...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 17:44
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

こりゃ調べた方が良さそうだ……
という事で、Upup Raring 3.9.9.2 のオリジナルを入手してみたところ……

……同じ状態になりました。 :x

murga-linux.com に英語で伝えてくるか……
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 17:28
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

1024x768 でインストール中の GParted の説明表示。まだ完全には未着手なのでしょうけど、 1024x768 でも表示しきれていないという状況ですね。横幅を広げないといけなそうな感じ。 それとも日本語化でキッチリ収まったりするのでしょうか? 説明が読めない、操作ができないという状態で気になったところなので、残しておきます。  「未着手」とあるのは何時の頃のものでしょう。 GParted の説明表示 と言われていますが、Universal Installerのものですね。 私自身の老齢化のせいかもしれませんが、英語版の説明を目にした覚えがありません。 ここで公開しているものは添付画...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 15:35
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

オリジナルからこの表示になっているケースもあるので、 これを 486HA さん等が修正する必要性はないです。 おそらくオリジナルから変更を要するなら murga-linux.com で書くべきところでしょう。 ただ、とりあえず自分は使ってみて、直感的に感じた事をそのまま記載しました。 これだけ 486HA さんが理解していなかったようなので…… 1024x768 でインストール中の GParted の説明表示。まだ完全には未着手なのでしょうけど、 1024x768 でも表示しきれていないという状況ですね。横幅を広げないといけなそうな感じ。 それとも日本語化でキッチリ収まったりするのでしょうか?...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 10:30
フォーラム: 5.X系
トピック: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版
返信数: 17
閲覧数: 35683

Re: Upup Raring 3.9.9.2 日本語版

触れてみました。 :D Ubuntu 13 ベースでしたね。Mac から VirtualBox 使用です。 トレイが大きく、初期状態で表示されている数も多くなっています。 (増えているのは、雷マーク。パフォーマンス設定ができるようになってます) もうある程度の解像度がある状態を想定した作りになっています。 少なくても 1024x768 はないと〜という感じですが、これでも表示できていないところを見ると ワイド画面前提なのかな?という感じがします。 起動の段階で 1280x1024 でした。従来の Puppy では 1024x768 か 800x600 でした。 r3.jpg 800x600 だ...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/02(水) 01:12
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: Wikipedia の記載を何とかしたいなぁ〜と……
返信数: 10
閲覧数: 12035

Re: Wikipedia の記載を何とかしたいなぁ〜と……

ああ、誤ってましたか…… :x なおしました。
Slackware が何かは、それも Wikipedia に入ってますね。 8)

https://ja.wikipedia.org/wiki/Slackware

本来正常だったら、リンクで上記を参照できています。
Puppy Linux のページに Slackware の説明を記載すべきではありません。

というか…… Wikipedia に限らず、Wiki は誰でも編集できるわけですから、
改善してもらって全然構わないんですからね。 :twisted:
by ふうせん Fu-sen.
13/10/01(火) 14:45
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: 動作報告 dynabook CX (CX/2213CDSW)
返信数: 1
閲覧数: 7095

Re: 動作報告 dynabook CX (CX/2213CDSW)

一度 VAIO type U へ CF を移すために外したのですが、 CF を2枚付けていて、そのうち1枚だけ type U に使う事にしたので、 もう1枚を dynabook CX に戻しました。復活です。 http://puppylinux-food.zohosites.com/dynabook-cx.html せっかくなので撮影もしておきました。 :D http://puppylinux-food.zohosites.com/blogs/post/dynabook-CX-%E3%82%92%E5%BE%A9%E6%B4%BB%EF%BC%81/ CF 等で使う場合、ディスクアクセスを減ら...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/01(火) 12:08
フォーラム: HOWTO
トピック: Dropbox
返信数: 9
閲覧数: 15582

Re: Dropbox

Ubuntu One という選択肢もあるんですけどね。 :D https://one.ubuntu.com/ 無料は 5MB、名称から分かる通り Ubuntu では標準搭載されているクラウドサービスですが、 Mac・Windows・Android・iOS 向けのアプリも提供されています。 Linux・BSD の記載がないのですが、Ubuntu 向けのアプリで動作させている報告もチラホラ…… Ubuntu ベースも開発されている Puppy Linux ですから、話題になっても良さそうなのですが、 murga-linux.com でもトピックは作られているものも、さっぱり反応がないですね。 :x...
by ふうせん Fu-sen.
13/10/01(火) 11:07
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: Wikipedia の記載を何とかしたいなぁ〜と……
返信数: 10
閲覧数: 12035

Re: Wikipedia の記載を何とかしたいなぁ〜と……

ようやく、日本語版の表記を分けました。 これで日本語版の状況(最新版やリリース)を個別に記載できるようになりました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Puppy_Linux 正式名称は「Puppy Linux 日本語版」でも良いような気がするのですが、 Web やフォーラムで目立つところ、更にリリース時の記載は 「パピーリナックス日本語版」とカタカナ表記が多く使われているので、 「パピーリナックス日本語版」を事実上の正式名称として記載しています。 日本語版のロゴはオリジナルのロゴをそのまま入れていますが、 実際には日本語版でこのロゴが使われてなくて、 ジェバJQ8 ...
by ふうせん Fu-sen.
13/09/28(土) 09:23
フォーラム: フォーラムからのお知らせ
トピック: パピーリナックス Precise-550JP
返信数: 8
閲覧数: 86802

Re: パピーリナックス Precise-550JP

siva さんが書きました:Presise-550JPではスワップパーテーションが作成できないようですね?
これ、Twitter でも今同じ報告を発見しましたので、詳細を確認しました。

・フォーラム記載者とは別の方
・パーティションは /boot と / しかない状態で swap も作ろうとした

フォーラムでも同じ報告があると伝えています。もしかすると……
by ふうせん Fu-sen.
13/09/27(金) 20:18
フォーラム: HOWTO
トピック: 削除
返信数: 1
閲覧数: 5680

削除

ここに掲載していた内容は正常に起動できない事が分かりましたので、削除しました。
by ふうせん Fu-sen.
13/09/26(木) 20:29
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: [アカウント変更] 2 8 6 → ふうせん Fu-sen.
返信数: 6
閲覧数: 8501

Re: [アカウント変更] 2 8 6 → ふうせん Fu-sen.

肉球 さんが書きました: 最近は大した事もやっておりませんが、
混乱を招く恐れがありましたので連絡致した次第です。
詳細な経緯と共に、はやめにご連絡いただけたので、自分も幸いでした。 :D
すぐに納得して、サイト名の改名を決断できました。
お手数・ご迷惑をおかけいたしました。
肉球 さんが書きました: こちらも時間が出来、気が向き次第、しょーも無い生成物を公開致します。
何を公開するんでしょう? ワクワク、ワクワク、…… :lol: :lol: :lol:
by ふうせん Fu-sen.
13/09/26(木) 15:40
フォーラム: HOWTO
トピック: Dropbox
返信数: 9
閲覧数: 15582

Re: Dropbox

( ☉o☉)おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
良いですね! :D

Dropbox のリンクがなければ含めてあれば、利用者はいらっしゃいますね。 :wink:
by ふうせん Fu-sen.
13/09/26(木) 14:41
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: [アカウント変更] 2 8 6 → ふうせん Fu-sen.
返信数: 6
閲覧数: 8501

Re: [アカウント変更] 2 8 6 → ふうせん Fu-sen.

肉球さんが「こいぬのえさ」というブログ名を運営していたとご連絡いただきました。
このブログ名との混乱を避けるために
サイト名を「ぱぴ〜ふ〜ど」と改名しました。アドレスはそのままです。

ぱぴ〜ふ〜ど http://puppylinux-food.zohosites.com/

「こいぬのえさ」を運営していた方、お手数・ご迷惑をおかけいたしました。ごめんなさい。
まだ運営して間もなかったので、サイト名変更も容易でしたので幸いでした。