検索結果 212 件

by hatahata
21/06/08(火) 04:27
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: risc-v
返信数: 0
閲覧数: 3088

risc-v

数年ぶりの投稿です
ご周知のようにarm例えばraspberry pi でubuntuは動いてます。
アメリカから risc-vのhifive unmatchedを買ってみました。ここで遅いのですがubuntuは動きます。日本語入力はibus-anthyでできます。ただし firefox, chromiumはまだきてません。 

gnome起動風景は   https://youtu.be/m-eQFBSaXgw
xfce4でyoutube視聴は https://www.youtube.com/watch?v=Diy8PZEislE
by hatahata
16/08/13(土) 03:49
フォーラム: Puplets
トピック: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました
返信数: 47
閲覧数: 117321

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

PS:シリアル接続の必要な件について

SDに入れたばかりのopenbsd胎児は
あまりにも稚すぎて
手足は使えず(キーボード)
自分の言いたいことを言えません(ボードからのスクリーンへの出力はなし) 。


ただ 
へその緒(シリアル)でつながってる母親となら
シリアルで会話はでき、母親のモニターには心がでます。
これで某osのインストを開始を始めれます。

しかし rebootするとたちあがりません。
arm7の次期バージョン(9月発表)に期待してる今日です
by hatahata
16/08/07(日) 19:24
フォーラム: Puplets
トピック: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました
返信数: 47
閲覧数: 117321

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

openbsdでも archでも なぜかは知りませんが scim-anthy が 私では動きません。 一番簡単なのは ibus-anthy です。 でこちらを目標にされてはと思います。 今 いろんなOSが armを目指して駆け出してます。 私もたまたま  beagleboardと pandaboardを手に入れました (i.MX53も)。 古めかしいボードなのですが シリアルを使わざるをえない雰囲気です。 私は自動車に例えると メカニックではなく ましてや設計者ではないのでドライバーとしての立場からしかものは言えませんが、 カーネルと パケージは自分でもなんとかなりますが カーネルとパケージを...
by hatahata
16/07/31(日) 05:59
フォーラム: Puplets
トピック: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました
返信数: 47
閲覧数: 117321

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

きりんさんは すごいことをされてます。 今までのarmの徘徊経験を書かせていただきます。 1)韓国の$40のodroid-c2 はハードウェアが公開されてます。  したがって archlinux も debian系もサポートがされてます(dietpiが最速か)。  ハードウェアが公開されてないときはカーネルは ボードメーカーからの提供をまたないといけないのではと思ってます。 2)arm OSが 32bitの場合は  kernel は 4まで 動く場合があります。 しかし 64bitの場合は ハッキングが難しいのでしょうか 4はないと思います。  3)CPUが core 2 の時は  CPUは低...
by hatahata
16/02/18(木) 17:09
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: openssh
返信数: 1
閲覧数: 4983

openssh

初心者のために precise 571JP での方法です. http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/ssh/index.html のとおりにしていただくとperでsshdは入ります。 まず passwdをして rootのパスワードを設定します(初期では woofwoof だったとおもいますが、 長いのがお勧めです。) それから  ssh-keygen -t dsa で あとは enter だけで 終了してください。 あとは linux Bから  ssh  -l   root   {puppy Aのアドレス}  で puppyにはいっていけます(ハッカーみたい...
by hatahata
16/02/16(火) 10:09
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 複数のPCでデータを共有したいです。
返信数: 16
閲覧数: 23942

Re: 複数のPCでデータを共有したいです。

http://gigazine.net/news/20130120-sftp-net-drive/
によい sftp net drive 解説があります。
by hatahata
16/02/15(月) 10:35
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 複数のPCでデータを共有したいです。
返信数: 16
閲覧数: 23942

Re: 複数のPCでデータを共有したいです。

sshサーバーはどうですか
scp sftp が使えます。
スマホからでもOK。
by hatahata
16/02/07(日) 12:27
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)
返信数: 3
閲覧数: 6451

Re: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

ネットによると −−− ARMアーキテクチャをコアとして採用したプロセッサは、ノキア、ソニー・エリクソン、サムスン電子などのメーカーが携帯電話の主CPUとして採用しており −−− で intel とarmとが 2大CPUメーカーです raspberry pi のarmでlinuxを動かす成功につづいて ぞろぞろとコピーがでました。 banana pi , orange pi . lemon pi です。 コピーですので raspberry piで動くOSは そのままの形では動きません。 それぞれが独自のSDイメージをだしてます。 orange piの puppy image を先ほどやってみま...
by hatahata
16/02/02(火) 06:50
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)
返信数: 3
閲覧数: 6451

one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

one board PC の orange pi  で https://drive.google.com/folderview?id=0B1hyW7T0dqn6fndnZTRhRm5BaW4zVDVyTGlGMWJES3Z1eXVDQzI5R1lnV21oRHFsWnVwSEU&usp=sharing にpuppy のimage があります。  *普通は* ddでSDに焼いて これで起動し install_to_emmcで board のemmcメモリに焼きます。 すると 買ったままのboardだけで(sd入れずに)起動します。 plus 2では sata interface は利用で...
by hatahata
15/12/30(水) 14:13
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: rapsberry
返信数: 0
閲覧数: 3532

rapsberry

5日ほど前から rapsberryにさわってます。 puppyにもあるようです。 で puppyのではないですが ブートは 512MB SDカード 運用は sata-usb コンバーターを介して SATA HDDで できました。 つまり df Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/root 128884388 664204 121650200 1% / devtmpfs 216908 0 216908 0% /dev tmpfs 221152 0 221152 0% /dev/shm tmpfs 221152 372 ...
by hatahata
15/12/24(木) 12:34
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: 新年をひかえての 夢のまた夢 な話。
返信数: 0
閲覧数: 3779

新年をひかえての 夢のまた夢 な話。

すべてのアプリを なにかで動かすことができたらすばらしい。 つまり  それが windows のアプリなら windowsとしって立ち上げるし それが linux のアプリなら  linuxじゃないといけないなと知って適当なlinuxと適当なアプリを立ち上げる。 しかし 現状ではlinuxのなかでさえ 例えばfrisbeeはpuppyでは動くが、ubuntu ではインストールさえできない。 逆も一杯ある。 だから *いろんな*のlinuxアプリをうごかそうとすると いろんなlinuxディストリをいれておかないとといけない。 ちょうど寿司を食べようとしたら 中華ディストリに入ってはだめのように。...
by hatahata
15/12/23(水) 12:31
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: パソコンの調子が変・・・
返信数: 11
閲覧数: 11729

Re: パソコンの調子が変・・・

自分は つかってないのですが
サンワサプライ HDDコピー機能付きSATA - USB3.0変換ケーブル 1.0m USB-CVIDE4
のがあります。

ただ 機械が苦手な場合は、
1。ノートPC から HDDが取り出せない
2。コピー元と コピー先を逆に付けてしまう
なんていう悲劇が起こりそうです。

自分は
サンワサプライ IDE/SATA-USB3.0変換ケーブル 0.9m USB-CVIDE5
と ヤフオクでおとした3.5インチHDD(1台500-1000円)とを組み合わせて使ってます。
USB3.0なので 結構早い。
いっぱい OSを試せます/
by hatahata
15/12/23(水) 08:29
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: パソコンの調子が変・・・
返信数: 11
閲覧数: 11729

Re: パソコンの調子が変・・・

ご存知と思いますが、同じか より大きなハードディスクが用意できるなら clonezillaが windowsを*含む*ドライブのよいバックアップツールです。 自分の場合は ノートで sata-USB変換器で 2.5 inch sata HDDにclonezillにバックアップした後 これをノートにくっつけると動くことを確認してます。 note:USB--------2.5 inch sata HDD 再インストは時間がかかりすぎますし、 データは元にはもどりませんし、 おもしろくない作業です。 (なお 老婆心ながら usbドライブへのクローンでは linuxは動いても M$ は起動できません。...
by hatahata
15/12/22(火) 09:20
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: windows互換を目指すreactos
返信数: 5
閲覧数: 7461

Re: windows互換を目指すreactos

安心しました。
実はSDカードから読み取るほうがwifi転送よりよっぽど早いんです。

なおhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.ic.cameraconnect
というスマホアプリがあります。
スマホで操作が可能とアマゾンのカスタマーレビューにあったのは多分これをつかったのでしょう。
眠っている犬を起こさずに撮影するにはとってもいい。
by hatahata
15/12/22(火) 04:43
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: windows互換を目指すreactos
返信数: 5
閲覧数: 7461

Re: windows互換を目指すreactos

安いCanon デジタルカメラ PowerShot SX710 です。 光学望遠30倍にひかれて買いました。 SDカードを抜けば linuxで認識できるのですが 接点保護のためにWi-Fiでパソコンにファイルを送るアプリを使用します。 このため 通常のwineではなんともならないと諦めました。 HPみると 1)binary compatible with Windows.を reactosは目標 2)windows7までは NTが元 なので win7で動くアプリは *将来*は動く可能性がありますが 仮想して起動させてみましたが さすがにα版で今は空っぽな状態です。 なのにダウンロード元 大変混...