検索結果 2 件

by nashino
14/12/25(木) 21:05
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: ブラウザアクセス時に証明書の認証を求められています
返信数: 3
閲覧数: 7857

Re: ブラウザアクセス時に証明書の認証を求められています

返信ありがとうございます。時刻を確認したところ2001年表示になっていました…どうやらハードウェアの時刻の方に合わされていたようで、時刻の同期をしてからネットをしてみたところ、証明書の承認画面は出てこなくなりました。

これで居間に置いてあるPCも年末・年始問題なく使えそうです。返信、ありがとうございました :)
by nashino
14/12/25(木) 10:58
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: ブラウザアクセス時に証明書の認証を求められています
返信数: 3
閲覧数: 7857

ブラウザアクセス時に証明書の認証を求められています

PuppyLinuxを使い始めて間もないです。三台目のマシンにPuppyLinuxを導入して、デフォルトのブラウザOperaを起動してヤフオクなどに行くのですが、証明書が期限切れを起こしているようで、承認しますか?旨のポップアップが大量に出てきます。おそらくはSSLなどの証明書を最新のものにアップデートすればいいのかなとは考えているのですが、そのやり方がわかりません。どなたか方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m