検索結果 1261 件

by YoN
10/01/22(金) 13:01
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: aqualung日本訳アップデート
返信数: 15
閲覧数: 30886

ja.po その3

puppy linuxとしてコンセンサスが取れているのなら、 以下のことは無視していただいて構いません。 ●そんなに厳密なコンセンサスは取ってません。投稿したメンバー同士で「まあまあ」となればOKです。 "Profile: Xtreme" などの、"Profile: hogehoge"は、 musepackでエンコードする際のプリセットプロファイルです。 なので、無理に訳出しなくていいかなと思いました。 ●idak0さんのようにしました。 同様に、"compression: hogehoge"は、 lame(mp3)でエンコード時の...
by YoN
10/01/21(木) 19:45
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: aqualung日本訳アップデート
返信数: 15
閲覧数: 30886

ja.po その2

こんなので、どうでしょうか?

ja.po その2:
ja.po-20010121-2.zip
by YoN
10/01/21(木) 16:05
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: aqualung日本訳アップデート
返信数: 15
閲覧数: 30886

Re: aqualung日本訳アップデート

aqualungの最新版のリリース が今月末の週とのことなので、できれば今週の日曜夜あたりに aqualungのMLに投げたいと思っています。 すみません。私に来たメールには、 Deadline is next Saturday midnight (23 Jan) となっていたので、あせってます。 ja.po 2350行目付近: 玉さん訳: msgid "Remove dead" msgstr "不要を削除" idak0さん訳: msgid "Remove dead" msgstr "存在しないものを削除" ??...
by YoN
10/01/21(木) 10:08
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: aqualung日本訳アップデート
返信数: 15
閲覧数: 30886

Re: aqualung日本訳アップデート

大急ぎでidak0さんのpoファイルと比較修正してみました。

玉さんの翻訳も取り入れています。

アーチスト:アーティスト
音量:ボリューム
録音:レコード
曲の再生:曲を再生
などなど、日本語はむずかしいです。

検証お願いします。
by YoN
10/01/21(木) 06:50
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: aqualung日本訳アップデート
返信数: 15
閲覧数: 30886

Re: aqualung日本訳アップデート

idak0さん、こんにちは。

次期aqualungのja.poファイルは、Peter Szilagyiさんにお願いし、
1月20日にR-1106としてcommitしてあります。
重複してしまったようですね。

これからもご協力お願いします。
by YoN
10/01/20(水) 13:51
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: IBM THINKPAD 130
返信数: 1
閲覧数: 5560

Re: IBM THINKPAD 130

ktajimaさん、こんにちは。

貴重なレポートをありがとうございます。

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しましたのでご確認下さい。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html
by YoN
10/01/20(水) 13:49
フォーラム: 4.X系
トピック: Remasterpup2
返信数: 1
閲覧数: 12413

Re: Remasterpup2

シノバーさん、ありがとうございます。
オープンラボに置かせていただきました。

http://openlab.jp/puppylinux/download/packages/
by YoN
10/01/18(月) 20:16
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: 動作実績報告:FMV-BIBLO NB55J
返信数: 3
閲覧数: 7562

Re: 動作実績報告:FMV-BIBLO NB55J

inoshishi01さん、こんにちは。

貴重なレポートをありがとうございます。

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しましたのでご確認下さい。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html
シノバー さんが書きました:Openlabのダウンロードページは分かりにくいですよね。
すみません。何とかしてみますが・・・
by YoN
10/01/18(月) 20:12
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: パピーの動作実績を知らせてください
返信数: 486
閲覧数: 1498707

Re: パピーの動作実績を知らせてください

momo_459212さん、こんにちは。

貴重なレポートをありがとうございます。

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しましたのでご確認下さい。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html
by YoN
10/01/16(土) 19:49
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: lang_pack_all-0.8-w5
返信数: 7
閲覧数: 16217

Re: Lang_support_all

シノバーさん、
オープンラボに置かせていただきました。

http://openlab.jp/puppylinux/download/sfs3/

http://openlab.jp/puppylinux/download/sfs4/
by YoN
10/01/14(木) 18:24
フォーラム: 4.X系
トピック: PupSaveConfigの改良
返信数: 43
閲覧数: 81004

Re: PupSaveConfigの改良

pupsaveconfig-1.8.3

細かいことですみません。「\n」が残ってます・・・
画像
by YoN
10/01/14(木) 13:28
フォーラム: Puplets
トピック: Quickset Puppy (431JPqs3)
返信数: 12
閲覧数: 63370

Re: Quickset Puppy

シノバーさん、ありがとうございます。 オープンラボに置かせて頂きました。 http://openlab.jp/puppylinux/download/quickset_puppy/ 手持ちの2台のPCで、それなりの時間は掛かりましたが、何もせずに、ロケール、日本時間、日本語キーボード、Xvesa 800x600 で起動しました。 First Setup でXorg、Specialで1024x768、色深度16bitを指定しました。 パピーを体験したい人、リナックスを試したい人、日本語だけで使う人?、面倒な事が嫌いな人?などに良いと思います。 (パピー時間で)むかしむかし・・・ パピーをライブC...
by YoN
10/01/12(火) 13:40
フォーラム: 4.X系
トピック: PupSaveConfigの改良
返信数: 43
閲覧数: 81004

Re: PupSaveConfigの改良

シノバーさん、ご苦労さまです。 pupsaveconfig-1.8.1 を 431retroJP で「pupusaveconfig --debug」として試してみました。 日本語表現は、次のようにしてはどうですか? [pupsaveconfig.po]------------ 12行目: "X-Poedit-Language: Ja v anese\n" > "X-Poedit-Language: Japanese\n" 105行目: シャットダウン時にCDを 取り除く  > シャットダウン時にCDを取り出す 201行目: "このプログラムを終...
by YoN
10/01/11(月) 18:08
フォーラム: パピーの動作実績
トピック: パピーの動作実績を知らせてください
返信数: 486
閲覧数: 1498707

Re: パピーの動作実績を知らせてください

ma23さん、きりんさん、こんにちは。

貴重なレポートをありがとうございます。

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しましたのでご確認下さい。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html
by YoN
10/01/09(土) 08:23
フォーラム: 4.X系
トピック: PupSaveConfigの改良
返信数: 43
閲覧数: 81004

Re: PupSaveConfigの改良

シノバーさん、

オープンラボに置かせていただきました。
http://openlab.jp/puppylinux/download/packages/