検索結果 934 件

by 新谷
11/04/23(土) 07:26
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Canna その4 コンパイル下準備

Cannaのソース中の設定ファイルも、幾つか編集する必要がありました。 mkrelease.sh を以下のように編集: # $Id: mkrelease.sh,v 1.7 2004/04/25 14:16:48 aida_s Exp $ set -e set -x cp Canna.conf.dist Canna.conf autoconf autoheader rm -rf autom4te.cache cd canuum autoconf autoheader rm -rf autom4te.cache Canna.conf.distを編集: このファイルに色々な設定が書かれています。 イ...
by 新谷
11/04/23(土) 06:31
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Canna その3 コンパイル下準備

WaryでCannaをコンパイルするには、何点か下準備をふむ必要がありました。 1. automakeとautoconf automakeとautoconfがあやしそうでしたので、double_starさんのPET置き場からパッケージをとってきてインストールしました。多謝です m(_ _)m double star:Home http://sites.google.com/site/doublestar256/home 2. Xutils Xutils関連のパッケージが足りてなかったので、コンパイルしてインストールしました。 ソースはubuntuのリポジトリから取得しました。 パピーのXorg...
by 新谷
11/04/23(土) 05:47
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Canna について その2

長い話を短くして言うと、Cannaのソースは直接 "./configure" できません。 コンパイルの仕方はドキュメントに書いてあるのですが、 ドキュメントの文字コードがEUCで読みにくいので、役に立ちそうなものを UTF-8に変換してアップロードしました。 canna-doc-utf8.tar.bz http://cid-f9572553a5072808.office.live.com/self.aspx/.Public/2011-4/canna-doc-utf8.tar.bz ところで、Cannaの設定ファイルはcanlispという独自言語で書きます。 Emacsみた...
by 新谷
11/04/23(土) 05:22
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Canna について

「かんな」は、サーバ/クライアント方式の日本語入力システムです。 以前はUINIX系OSでの標準的な日本語入力システムで、過去のパピー日本語版でも 使用されていました。 最新版は2004年5月リリースのヴァージョン3.7p3です。 Canna ホームページ: http://canna.sourceforge.jp/ ソースリポジトリを覗くと、ヴァージョン3.7p3リリース以後も、細々と開発が継続されてました。 最終コミットは2008年4月のようです。 以下、Changelogから抜粋 2008-04-06 AIDA Shinra <shinra@j10n.org> * lib/RKindep/...
by 新谷
11/04/22(金) 17:56
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

uimについて

uimは多言語入力メソッドフレームワークで、scimと違って現在でも活発に開発されています。 uimホームページ: http://code.google.com/p/uim/ 最新版であるヴァージョン1.6.1をコンパイルしてみました。 コンフィグ・オプション ./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc --localstatedir=/var --build=i486-pc-linux-gnu --x-includes=/usr/X11R7 --with-x コンフィグ・ログ SigScheme has been configured as fol...
by 新谷
11/04/22(金) 16:43
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Scimについて その2

Scimは現在でも、各ディストリビューションによって(たいてい細々と)メンテナンスされ続けています。 そこで、明確な形でバグ修正がなされているものを探したのですが、 ほとんど見つけることができませんでした。 唯一、VineLinuxで発見しました。 http://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=VineLinux&action=view_report&id=1032 VineSeedのソースリポジトリ: Scimパッケージの日付は2010年10月になってます: http://ftp.vinelinux.org/pub/Vine/apt/V...
by 新谷
11/04/22(金) 15:59
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Scimについて

Scim本体の開発は非常に停滞しているようです。 最新版は、2009年4月リリースのヴァージョン1.4.9のようです。 モジュールやブリッジの類は、現在でも修正されたり開発されたりしているものが世界中にあります。 Scimのホームページ: http://www.scim-im.org/ sourceforgeのページ: http://sourceforge.net/projects/scim/ SVNリポジトリのログを見ると、Scim本体への最終コミットは、 2009年11月のようです。 以下、ChangeLogからの引用: 2009-11-25 14:09 paxerit * Integra...
by 新谷
11/04/22(金) 15:08
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

WXGについて

WXGは(大昔に)開発が終了してますが、今でもファイルはダウンロードできるようです。 http://www.elec.ryukoku.ac.jp/~fujii/pub/ftp/ime/wxg-1.0b-1/ 以下、ダウンロード先からの引用: 1. 動作環境 WXG for Linux / FreeBSD Ver 1.0 では、Canna の通信プロトコルを採 用したかな漢字変換サーバ (WXG サーバ) を提供しています。 WXG サーバ は、NEC のかな漢字変換サーバ (Canna サーバ) の互換であり、Mule や kinput2 といった Canna のクライアントをそのまま利用でき...
by 新谷
11/04/22(金) 15:05
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Whizについて

2008年5月11日リリースのヴァージョン0.57が最新版のようです。 http://yui.mine.nu/whiz/whiz.html しかし、開発元のBerry Linuxプロジェクトは今でも非常にアクティブですので、 いつか開発再開があるかもしれない? です。 以下、ホームページより引用: 『WHIZ』って? 『WHIZ』はとっても賢いっ☆かな漢字変換プログラムです。最新の日本語形態素解析技術を使っています。 このソフトは「Berry Linux」と共に開発されました。Unix OS上で動きます。 (中略) 特徴: UNIX系OSで動く、クライアント・サーバー型の日本語入力システムです...
by 新谷
11/04/22(金) 15:04
フォーラム: 4.X系
トピック: 日本語入力環境
返信数: 44
閲覧数: 104997

Re: 日本語入力環境

同じ表題で新しくトピックを建てようかとも思いましたが、
同じテーマで重複するのもどうかと思い、こちらのトピックで
続けたいと思います....。

....時は流れて、2011年4月現在、パピー日本語版の最新版は
wary-511-01jで、日本語入力環境はScim+Anthyになっています。

ヴァージョンは、
Scim: 1.4.7
Anthy: 9100h
by 新谷
11/04/19(火) 01:50
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: ext2?ext3?
返信数: 4
閲覧数: 7744

Re: ext2?ext3?

インストールするパーテーションということでしょうか? どれでもいいと思いますよ。
パピーは、保存ファイルには(内部的に)少し特殊なファイルシステムを使用してますが、
なんらLinuxパーテーション自体への影響を与えません。
パーテーションの取扱いは、他のディストリビューションと同じような感覚で大丈夫だと思います。

....まぁ、無難なところではext3でしょうか。
by 新谷
11/04/19(火) 01:34
フォーラム: 5.X系
トピック: Wary-511-01j
返信数: 110
閲覧数: 143679

Waryのウリ

Waryのウリということで.... 確かにちょっと中途半端なところは否めないと思います。 一般的な使用という観点では、 ・メディアプレイヤーが変更になった ・はじめての起動時にX画面で設定ができる ....というところでしょうか。正直そんなに変わってないよな。 技術的な観点では、 ・最新カーネルを追っかけるの止めた。マイナーアップグレードのみみたい? ・snapmergepuppyの改良 ・SNS(シンプルネットワーク設定)の追加 ・新言語BaCon ・バッテリモニタとか音量モニタとか、モニタ関連の変更 ・SFSファイルのon the fly マウント ・bonesヴァージョン管理 ....と...
by 新谷
11/04/18(月) 08:56
フォーラム: 5.X系
トピック: Wary-511-01j
返信数: 110
閲覧数: 143679

Re: 正式リリース

正式リリースおめでとうございます。
ひとまず、お疲れ様でした m(_ _)m
by 新谷
11/04/16(土) 02:20
フォーラム: 5.X系
トピック: Wary-511-01j
返信数: 110
閲覧数: 143679

Re: 正式版の呼称

4月5日に Wary-511j01 を出してからだいぶ経ちます。 いくつかの問題(Seamonkeyのバージョン、 Insertキーでクラッシュする、 No Save下でのPETインストール)を棚上げするとすれば、他に大きな問題は報告されていません。 そこで Wary-511j01 の現状のままで正式リリースしてはどうかと思います。 名称のみQuickset版(Wary511-01q)と揃えて Wary-511-01j とするのが私の案です。 略称では'-01'を省き「Wary 5.1.1日本語版」でも構わないかとも。 いいんじゃないでしょうか :lol: ここのところ、ずっと使用しています...
by 新谷
11/04/08(金) 00:50
フォーラム: その他
トピック: 軽量日本語フォントについて
返信数: 4
閲覧数: 16182

Re: 軽量日本語フォントについて

textar、試してみました。
確かに言われてみれば、太さと細さのバランスが微妙な部分があるかもしれませんね。
(普段、僕はフォントに全然こだわらない人なんで、あくまで「言われてみれば」です)
しかし、ちょっと儚げな感じが、なかなかいい味をだしていると思います :lol: