検索結果 2482 件

by thinkpadnerd
25/03/24(月) 14:43
フォーラム: その他
トピック: NoblePup64 24.04 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 20
閲覧数: 21394

Re: NoblePup64 24.04 日本語化パッケージ (pet)

ubuntu-noble64-25 が出ています。(23, 24 はパス)

特に進展はない模様です。
by thinkpadnerd
25/03/22(土) 22:39
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: Chrome の sfs
返信数: 215
閲覧数: 237274

Re: Chrome の sfs

マイナーバージョンアップです。(134.0.6998.165)

ダウンロードリンクや使い方は、このスレッドの最初の記事にあります。

以前のバージョンの sfs がロードされている場合は、予めアンロードして下さい。

-----
134.0.6998.117 で "critical" な更新があったと聞いて、deb パッケージをダウンロードしたら、早くも 134.0.6998.165 になっていました。
by thinkpadnerd
25/03/22(土) 12:18
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: firefox
返信数: 97
閲覧数: 249209

Firefox 128.8.0esr (64bit sfs / 32bit sfs)

マイナーバージョンアップです。 firefox-128.8.0esr-x64.sfs (64bit) https://drive.google.com/file/d/1cdDylAEMnqUkEsVfqitPE9mX2nCuFVxd/view?usp=sharing md5sum bd3974bf85ca418f8a97028d4158b7fc firefox-128.8.0esr-x86.sfs (32bit) https://drive.google.com/file/d/1DhyP5eCKU8RQUJeP6pW5Ab_qkc_NVS_H/view?usp=sharing md5sum 1...
by thinkpadnerd
25/03/22(土) 11:14
フォーラム: その他
トピック: Firefox esr (EasyOS 用 sfs)
返信数: 2
閲覧数: 3312

Re: Firefox esr (EasyOS 用 sfs)

firefox-128.8.0esr-ez.tar https://drive.google.com/file/d/1CVuFa_L7gfcQDfqbB_-L_YZU-100BqgB/view?usp=sharing md5sum c01a875dab57fe346cd4d2d06237c2d2 使い方 この tar アーカイブを展開すると、3つのファイルが得られます。これらをメイン sfs や devx sfs と同じディレクトリに配置します。 例えば Kirkstone の場合 -> /easyos/sfs/easyos/oe/kirkstone (Kirkstone が /easyos ...
by thinkpadnerd
25/03/21(金) 23:00
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: ポータブル Google Chrome
返信数: 6
閲覧数: 8396

Re: ポータブル Google Chrome

シノバー さんが書きました: 25/03/21(金) 21:04 root で動かしているので、警告が表示されていましたが、これが表示されないようにしました。
--test-type
を付けて起動した場合、いくつかの機能が制限されます。言わば、副作用がありますので、注意が必要です。

参考
https://github.com/GoogleChrome/chrome- ... /issues/24

以下のようにすれば制約を受けません。
・root で起動した場合、セキュリティの警告は自分で閉じる
・一般ユーザ (puppy では spot) で起動する
by thinkpadnerd
25/03/20(木) 21:25
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 22
閲覧数: 30879

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

現行のバージョンに合わせて日本語化パッケージを修正し、r3 としました。 主な変更点 ・デフォルトブラウザが pale moon に変更されたことへの対応 ・cups のバージョンが上がったことへの対応 その他、いくつかの翻訳の加筆修正を含みます。 ----- release 250301 で動作確認しています。なお、ブラウザが pale moon に変更されたのは、おそらく S15Pup32 や BookwormPup32 と同じ 250101 からだろうと思います。 この puppy もまた、いつの間にか "puppy linux main" のカテゴリに移っていました...
by thinkpadnerd
25/03/17(月) 18:48
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 7
閲覧数: 6161

Re: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)

この OS のカーネルソースですが、検索してみても見つけることができませんでした。 (archive.org に 5.15.85 はありますが、それでいいのか確証がない) 代替として、ozsouth さん作成の 5.15.148 が使えます。upup-22.04 は usrmerge に対応したカーネルでないと使えません。 以下のものは usrmerge 対応です。 カーネル huge-5.15.148-64oz-aoum.tar.bz2 https://archive.org/download/Puppy_Linux_Huge-Kernels/huge-5.15.148-64oz-aoum....
by thinkpadnerd
25/03/17(月) 00:05
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: HITACHI FLORA 310 DL7 に適したOSを探す旅
返信数: 69
閲覧数: 1973819

Re: HITACHI FLORA 310 DL7 に適したOSを探す旅

コード: 全て選択

rtl8188eu-main 0# modprobe 8188eu
modprobe: ERROR: could not insert '8188eu': Exec format error
modprobe 自体が "Exec format error" であるとは考えられないので、ドライバに対して言っているのだと思いますが...
by thinkpadnerd
25/03/16(日) 22:49
フォーラム: HOWTO
トピック: ターミナルでコピペ
返信数: 3
閲覧数: 17458

Re: ターミナルでコピペ

prun の画面の "Terminal" のチェックボックスのところには、「urxvt で実行」という趣旨の吹き出しが出ます。 prun (これ自体スクリプトですが) をテキストエディタで開いてみると、TERM="urxvt" という記述があります。 urxvt で文字列を選択(反転)させた場合、ブラウザや leafpad, LXTerminal にはマウスの中ボタンで貼り付けできますが、なぜか geany だけはできません。geany が偏屈なのでは? :) 追記 prun の画面で設定 (preferences) ボタンを押すと、端末を LXTerm...
by thinkpadnerd
25/03/16(日) 18:55
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: Chrome の sfs
返信数: 215
閲覧数: 237274

Re: Chrome の sfs

マイナーバージョンアップです。(134.0.6998.88)

ダウンロードリンクや使い方は、このスレッドの最初の記事にあります。

以前のバージョンの sfs がロードされている場合は、予めアンロードして下さい。
by thinkpadnerd
25/03/16(日) 17:46
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 7
閲覧数: 6161

Re: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)

この OS で Pale Moon や Firefox を起動すると、ウインドウが必ず最大化されます。これを回避する方法があったはずだが、と思って検索したのですが見つからず、設定ファイルを探し回りました。 /root/.jwm/jwmrc-personal <!-- Start Firefox maximized, to save vertical space --> <!--<Group> <Name>Navigator</Name> <Name>Firefox</Name> <Option>maximized</Option> </Group>--> 該当個所を上記のようにコメントアウトし...
by thinkpadnerd
25/03/15(土) 22:55
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: HITACHI FLORA 310 DL7 に適したOSを探す旅
返信数: 69
閲覧数: 1973819

Re: HITACHI FLORA 310 DL7 に適したOSを探す旅

modprobe に対して "Exec format error" が返ってきていますね。

前は 64bit プログラムに対してこのエラーが出ていました。今回はどうなんでしょうか。
by thinkpadnerd
25/03/15(土) 21:28
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 7
閲覧数: 6161

Re: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)

追加の翻訳ファイルを pet パッケージにまとめました。(upup-22.04-update1.pet)
リンクは最初の記事にあります。

中身は
ptheme.mo, puppy.mo

「デスクトップ設定」及び、それに関連するユーティリティの翻訳です。
by thinkpadnerd
25/03/15(土) 15:51
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)
返信数: 7
閲覧数: 6161

upup-22.04 (jammy64pup) 日本語化パッケージ (pet)

本家スレッド Another jammy64pup https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=8040 日本語化パッケージ upup-22.04_lang_ja-r1.pet https://drive.google.com/file/d/1rlIwWOrjr4yNu3SZk9l3ZcEW_5-D4e2Q/view?usp=sharing md5sum a79e3abaad0ab4dcb214aab54e460783 追加の翻訳ファイル (インストールは任意) upup-22.04-update1.pet https://drive.google...