ページ 11

Stale NFS file handle

Posted: 10/05/13(木) 11:15
by Endeavor_wako
CDを焼こうとしてPburn を使ったところ、媒体を初期化しようとしたら応答しなくなったので再起動しました。
で、~/Choices/ROX-Filer の中のPuppyPin がアクセスできなくなり、このためデスクトップが機能しません。
エラーメッセージは Stale NFS file handle というものです。

ちょっとググってみたのですが解決方法が解りません。

ディレクトリごと新しくして回避しようとディレクトリ名を変更したらやはりPuppyPinのエラーで弾かれました。

どうすればPuppyPinを新しくできるのでしょうか?

Re: Stale NFS file handle

Posted: 10/05/13(木) 15:40
by シノバー
Endeavor_wako さんが書きました:CDを焼こうとしてPburn を使ったところ、媒体を初期化しようとしたら応答しなくなった
Pburnのバグで、媒体がマウントされているとフリーズします(Pburn最新版では改善されているはず)。そのケースかどうか分かりませんが。
Endeavor_wako さんが書きました:ディレクトリごと新しくして回避しようとディレクトリ名を変更した
何をどうされたのかよく分かりません。
Endeavor_wako さんが書きました:どうすればPuppyPinを新しくできるのでしょうか?
お使いのパピーのバージョンは?
/root/Choices/RoxFiler に PuppyPin.ja があれば、それを PuppyPinにコピーすれば良いと思います。
あるいは メニュー>シャットダウン>JWMをリスタートかな?

それ以外にも潰れているファイルがあるかもしれません。 boot オプション pfix=fsck を試し、それでもおかしいようなら RAMモードで起動して、pupsaveを新しく作り直すのが正解かも。

パピーWiKi 運用中のトラブル

Re: Stale NFS file handle

Posted: 10/05/13(木) 17:10
by Endeavor_wako
返信ありがとうございます。

使っているPuppy は 4.3.1JP です。

フリーズした時の様子ですが、Pburn以外のアプリでもキー入力を受け付けず、しかしマウスカーソルは生きていたのでメニューから終了を呼んだり、Xを閉じてシェルに降りようとしたりしたのですが動作しませんでした。しかたないので電源ボタンで電源をカットしました。

Puppyを使っていてこれだけいうことを聞かなくなったのは初めてです。

PuppyPin に触ろうとすると(削除やリネーム、移動)エラーとなるため、それではディレクトリ(/root/Choices/RoxFiler)ごと新調しようとディレクトリ名を変更(さらには削除)しようとしたのですが、やっぱりだめでした。

>pupsaveを新しく作り直すのが正解かも。
僕も、それしかないかも、と思っています。仕事終わったらやってみます。ああ、しかし今までいろいろごちゃごちゃインストールしてきたから、それらのことを考えただけで気が遠くなりそう...

Re: Stale NFS file handle

Posted: 10/05/14(金) 05:56
by 暇人
Stale NFS file handle
経験があります。リネームできませんか?
リネーム出来ると回避できるんですが。

もう一つ手があるとすれば、/root/.xinitrcの中でroxを起動している部分のデスクトップの指定を
書き換えるのはどうでしょう?

Re: Stale NFS file handle

Posted: 10/05/14(金) 06:10
by Endeavor_wako
暇人さま
リネームはできませんでした。シェルにて ls を実行しても エラーメッセージを出すくらいです。(メッセージの具体的な内容は控えてません)

結局、pfix=fsck で起動したところ、あっさり復旧しました! 空き容量が120MBも増えたので他にも問題が発生していたのかも知れませんw

pupsave の作り直しを覚悟していたので大変助かりました。ありがとうございました。