ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
orion
記事: 36
登録日時: 08/06/21(土) 18:56
お住まい: kansai

ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by orion »

デスクトップではCDのみで使っててノートでは反対にHDDのみで使おうとトライしたのですが
順調にインスト終わったと思ったのに さあ再起動して という段階でつまずきました
CDなしで本体のみで使おうとしたのですがうまくいきません

富士通ノート NE450 (w98モデル)でHDDだけで使おうとインストールしたのですが
「起動できない」と英語で返して来て起動してくれません

HDDを取り出して丸ごとパーティション削除し、FATで5GBを2つとswap用に1G
未確保部分を残した状態で元に戻し、CDと起動FDを使ってインストしたのですが...

ブートローダの設定 および vmlinuz、initrd.gz もセットしてあるのですが
どこがだめなのでしょうー


CDと起動FDをダブルでセットしておくとHDDを読み込んで起動しているようです

CD起動したときもポインティングパッドの左クリックが効かず、右クリックとenterで
操作しなければならずとても不便です
仕事で使ってるノート、BIOS電池がヘタってDOS/Vは毎回1988年に。
PC-9821は2024年(頃)になる
先を見越してたNECは衰えてるが過去に戻るDOS/Vは健在とは皮肉だねー

lupu_528でブラウズ中ー ^o^
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by 暇人 »

grub自体(ブートローダー本体)はHDに導入済みでしょうか?
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by シノバー »

orion さんが書きました:HDDを取り出して丸ごとパーティション削除し、FATで5GBを2つとswap用に1G
未確保部分を残した状態で元に戻し、CDと起動FDを使ってインストしたのですが...

ブートローダの設定 および vmlinuz、initrd.gz もセットしてある
FDとCDとで起動できるんですよね?
なぜHDDを取り出す必要があるのかちょっと分からないですが……。

FATでフォーマットしたのはWindows 98をインストールする予定があるということでしょうか?
Windows 2000 以降ならば NTFSのほうがなにかと都合がよいと思います。
Windowsをインストールする予定が無いのであれば、 ext2あるいは ext3 でフォーマットすることをお勧めします。
Windowsも使うが、LinuxメインでWindowsはサブという使い方なら NTFSとext3とか。

インストールするパピーはどのバージョンでしょうか?
またブートローダーには何を?
grubは FAT上にはインストールできません。syslinuxはできたかもしれない。
grub4dosならなんでもOKのはず(ただし第1パーティションをext4にしないこと)。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
orion
記事: 36
登録日時: 08/06/21(土) 18:56
お住まい: kansai

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by orion »

みなさん御指導ありがとうございます

このノート、画面が壊れていて外部ディスプレイにつながないと
何もできません (ToT)
それで準備段階はデスクトップで行うべくHDDを取り出して作業した次第です

最終目的はTVにつないでDVDレコーダのタイトル編集用なんで
ブラウザと日本語が使えればあとは何も要らないのでジャンク活用の1石2鳥
を狙っています

FATにしたのは、元のw98ではポインティングパッドが正常に使えてたのに
CD起動のpuppyでは左クリックボタンが反応しないため
この問題が修正不可能な場合に備えてwMeかw2kを入れないとだめかと思い、
(メモリが少ないのでw2kではかえって動作鈍いと意味ないのでwMe用でFAT)

またNTFSでは何かの問題が発生する場合があると以前見たのですが、
ブートローダがNTFSでしか入らないのならもう一度フォーマットから
やりなおしですね

バージョンは手元CDにしてある412で支障ないのでこれを入れようとしてますが
すんなり入るバージョンがわかればそれでいいのですけどね
(ブラウザはSeaMonkeyのままで使い易いです)
仕事で使ってるノート、BIOS電池がヘタってDOS/Vは毎回1988年に。
PC-9821は2024年(頃)になる
先を見越してたNECは衰えてるが過去に戻るDOS/Vは健在とは皮肉だねー

lupu_528でブラウズ中ー ^o^
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by シノバー »

orion さんが書きました:ブートローダがNTFSでしか入らないのならもう一度フォーマットから
やりなおしですね
grubはFATもNTFSもダメです。grub4dosならなんでもOK。
grub4Dosはパピー日本語版4.3以降にあります。

ポインティングパッドの件はカーネルと関係あるかもしれず、3種のカーネルが用意されている 4.3.1日本語版あたり(の3つ)を試してはいかがでしょうか?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
double_star
記事: 10
登録日時: 10/05/03(月) 22:49

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by double_star »

そういうことなら、1st 5G に Win98 普通に入れてから、2nd 5G を ext3 で Puppy でもなんでも好きなの。で GRUB を MBR, 本体は 2nd ext3 の /boot に入れてやれば、融通が効くような気がします。

あとで、MBR を別のブートマネージャに入れかえるにしても、別の Linux とか別バージョンの Puppy 入れるにしても。
orion
記事: 36
登録日時: 08/06/21(土) 18:56
お住まい: kansai

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by orion »

おかげさまで HDD起動に成功いたしました!

シノバー さん 添削ありがとうございます

double_star さん ありがとうございます
これでだめならそうするところでしたが なんとかHDDを再度取り出さずに
済みました m_ _m

先の内容から初心に戻りpuppy日本語版のサイトの解説と手持ちCDを
比較した結果、おっしゃるようにgrub4dosを採用してる最新版で
と思いたち、マルチCPUタイプでFATのまま実行してみましたところ、
HDD起動に成功いたしました! どうもありがとうございますー

> grubはFATもNTFSもダメです。grub4dosならなんでもOK。

grub4dosを作った人とCD化してくれた方に感謝です
(てことは今までHDDにインストするには相当めんどくさかったんですね)


あとは左クリックが解決すればMSとおさらばの快適運用なのですが...
[tab]、矢印、右クリックと[Enter]で苦心惨憺の操作は疲れますー

> ポインティングパッドの件はカーネルと関係あるかもしれず

バージョン412も431も同様なのでカーネル違いの431retroで
試してみますがだめなら“バグ、トラブル”の板のほうが適してると
思いますのでそちらに新たに書き込んでみますので
ひきつづきよろしくどうぞ
仕事で使ってるノート、BIOS電池がヘタってDOS/Vは毎回1988年に。
PC-9821は2024年(頃)になる
先を見越してたNECは衰えてるが過去に戻るDOS/Vは健在とは皮肉だねー

lupu_528でブラウズ中ー ^o^
orion
記事: 36
登録日時: 08/06/21(土) 18:56
お住まい: kansai

Re: ノートのHDDにインストしたけどFDが無いと起動しません

投稿記事 by orion »

左クリック 直りました(ハードウェア上のトラブルでした)

「カーネル起因?」という意見をいただいたので歴代バージョンをいろいろ
試しましたが同じ症状なので、分解してパッドのコネクタを確認
目視で異常なしだけど念のため、コネクタをはずして掃除し付け直したら直りました

w98を消したのとタイミングが同じだったのと なまじ右クリックが使えるので
ハードを疑いづらく足を引っ張られました (-.-;);


起動は予想以上に早いしメモリ残量もCD起動より増えたので とても快適です

バージョン412に比べて画面の色もアイコンもよりすっきりして好みですので
焼いたCDもこのままデスクトップで使います

みなさん おさわがせいたしました m_ _m
仕事で使ってるノート、BIOS電池がヘタってDOS/Vは毎回1988年に。
PC-9821は2024年(頃)になる
先を見越してたNECは衰えてるが過去に戻るDOS/Vは健在とは皮肉だねー

lupu_528でブラウズ中ー ^o^
返信する