パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by emcc »

Puppy Linuxで、シーモンキーの更新方法を教えてください。

http://www.seamonkey.jp/

ここから、ダウンロードして進んだけど、最新版のシーモンキーが使えない。ダウンロード後、全ファイルをTMPフォルダに展開することは出来たけど、その後、分からない。デスクトップのブラウザのアイコンをクリックしたらシーモンキーが起動するが、バージョンが古い。

今使っているバージョンはシーモンキー日本語版1.1.18 パピーLinux 日本語版4.3 をライブCDから起動しています。シーモンキーが古すぎてマルウェアが怖い。

シーモンキーの更新が難しいなら、Firefox最新版を導入したい。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by cygnus_odile »

デスクトップのブラウザアイコンを叩くと、
/usr/local/bin/defaultbrowser
という、シェルスクリプトを実行するようになっていますので、その中身を書き換えれば、OK。
download してものを、 /tmp ディレクトリに展開しているなら、/tmp/seamonkey ディレクトリができていると思いますので

コード: 全て選択

#!/bin/sh
exec mozstart "$@"
を、

コード: 全て選択

#!/bin/sh
# exec mozstart "$@"
exec /tmp/seamonkey/seamonkey -browser "$@"
のように、(元の記載を # でコメントアウトして、) /tmp/seamonkey/seamonkey を起動するようにする。

なお、蛇足ですが、/tmp に展開するのは慣例上感心しませんね。私は、 /opt ディレクトリを作成してその下に展開してます。
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by emcc »

シーモンキーをダウンロードして、デフォルトで進んだらTMPフォルダで展開されました。回答文を読みましたが、/tmp/seamonkey ディレクトリのどのテキストファイル エディターを開いて、書き換えれば良いでしょうか。

回答ありがとうございます。とても良い回答者です。いつも、お世話になります。いつも、お疲れ様です。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by cygnus_odile »

私が例に挙げたやり方の書き換え対象は、
/usr/local/bin/defaultbrowser
です。
/usr/local/bin
なる、 ディレクトリに、
defaultbrowser
というファイルがあるはずですので、それをテキストとして(テキストエディタで)開いて書き換え、保存してください。書き換えた後は、デスクトップのブラウザアイコンを叩くと、新たにtmp/seamonkey ディレクトリに展開した Seamonkey 2.0 が起動するはずです。
jpup
記事: 5
登録日時: 11/04/02(土) 02:45

Re: パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by jpup »

今使っているバージョンはシーモンキー日本語版1.1.18 パピーLinux 日本語版4.3 をライブCDから起動しています。
シーモンキーが古すぎてマルウェアが怖い。
シーモンキーのアップデートについてなんですけれども

  例えば:roll: こんな方法もあります
 http://jpup.artopix.net/intro.html#ppy2

ブラウザの起動もほとんど変わらないくらい素早いし、アップデートもブラウザからできます。
ただこんな方法で良いのかどうかわかりません :roll: 自己責任とゆーことで・・・

 アップデートの手順


1.ブラウザからリリースノートのページを開きソースファイルをダウンロード
  http://download.mozilla.org/?product=se ... ux&lang=ja

2.新規 seamonkey-2x ディレクトリを/usr/lib に作成しファイルをすべて展開
    ※注意!!展開ファイルは /usr/lib/seamonkey-2x/* とする
    もし… /usr/lib/seamonkey-2x/seamonkey/* なら…Rox-Filer などを使って直す

3.seamonkey-1.1.18 ディレクトリから足りないファイルとディレクトリをコピー
   ※端末からCPコマンドでALLコピー・・・上書き確認はすべて  n 押しEnter  で不足分だけをコピーします
   # cp -i /usr/lib/seamonkey-1.1.18/lib*.so /usr/lib/seamonkey-2x

      libxpistub.so libxpcom_compat.so libmsgbaseutli.so libjsj.so
        libgtkxtbin.so libgktembedmoz.so libgkgfx.so libgfxpsshar.so


   # cp -r /usr/lib/seamonkey-1.1.18/init.d /usr/lib/seamonkey-2x
    
 init.d

※以下Executableファイルも一応不足分ですが、無くても良いみたいなので、任意(自分はコピーしませんでした。)
   xpt_link xpt_dump xpidl xpicleanup xpcshell regxpcom regchrome TestGtkEmbed registry

    ※コピー後の確認を一応する。
    # ls -alt /usr/lib/seamonkey-2x

4./usr/local/PuppyBrowser から find_certs ファイルをコピー
   # cp -f /usr/local/PuppyBrowser/find_certs /usr/lib/seamonkey-2x/

5.シンボリックリンク seamonkey を貼り直す
   # cd /usr/lib
   # ln -s /usr/lib/seamonkey-2x seamonkey

6. /usr/bin 内の seamonkey ファイルを編集する
   ※ 修正するファイルは /usr/bin/seamonkey の方なので注意!!
    # mp /usr/bin/seamonkey

コード: 全て選択

#!/bin/sh
#
# ***** BEGIN LICENSE BLOCK *****
# Version: MPL 1.1/GPL 2.0/LGPL 2.1
#
# The contents of this file are subject to the Mozilla Public License Version
# 1.1 (the "License"); you may not use this file except in compliance with
# the License. You may obtain a copy of the License at
# http://www.mozilla.org/MPL/

ーーーー 中略 ーーーー 

#uncomment for debugging
#set -x
                      
#moz_libdir=/usr/lib/seamonkey-1.1.18 #95行目辺りをコメントアウトし書き換える
#MRE_HOME=/usr/lib/mre/mre-1.1.18  #この行は無理に書き直さなくても良いです。…でも一応変更
       ↓
  moz_libdir=/usr/lib/seamonkey-2x
  MRE_HOME=/usr/lib/mre/mre-2x
7./usr/local/bin/gtkmoz ファイルを編集する
   # mp /usr/local/bin/gtkmoz

コード: 全て選択

#!/bin/sh
#BK June 2009

export MOZ_DISABLE_PANGO=1

#grab these from SeaMonkey...問い合わせを seamonkey に変更
#[ ! -f /root/.PuppyBrowser/default/cert8.db ] && /usr/local/PuppyBrowser/find_certs &
 ↓ 
 [ ! -f /root/.PuppyBrowser/default/cert8.db ] && /usr/lib/seamonkey/find_certs &

#cd /usr/local/PuppyBrowser 移動先ディレクトリをシーモンキーへ変更
  ↓
 cd /usr/lib/seamonkey

if [ ! $1 ];then
#exec ./PuppyBrowser "file:///usr/share/doc/index.html" -title="Puppy HTML Viewer" -w=730 -h=580 -profile=flashviewer 実行プログラムの変更 
 ↓
 exec ./seamonkey "file:///usr/share/doc/index.html" -title="Puppy HTML Viewer" -w=730 -h=580 -profile=htmlviewer
 fi

if [ $2 ];then
#exec ./PuppyBrowser $@ 実行コマンド変更
 ↓
 exec ./seamonkey $@
else
#exec ./PuppyBrowser "${1}" -title="Puppy HTML Viewer" -w=730 -h=580 -profile=flashviewer
 ↓ 
exec ./seamonkey "${1}" -title="Puppy HTML Viewer" -w=730 -h=580 -profile=flashviewer
fi
8.パピーパッケージマネージャでdbusをインストールする。
   ※ブラウザアイコンで起動するため
    dbus-1.0.2、dbus_glib-0.73、libxcb-1.0 をパッケージマネージャーからインストール

9.システムを再起動して個人設定保存ファイルを更新

[/size]

以上です。
肉球
記事: 209
登録日時: 09/02/02(月) 13:31
お住まい: 九州の某所
連絡する:

Re: パピーLinuxで、seamonkey日本語版が更新出来ない。

投稿記事 by 肉球 »

2年前のトピックにて解決済み。
ここにあります。

トピ主もいいかげんで
みんなスルーしてたんですよjk
Puppylinux4.1.2.1 FMV-BIBLO NE7/75 Celeron750Mhz 256MB   
Puppylinux4.3.1std FMV-BIBLO LOOX T93C/W 384MB

チープなマシンに歪んだこだわり
返信する