ページ 11

サウンドデバイスの認識

Posted: 12/09/04(火) 20:29
by モヒモヒ
linuxを始めたばかりで右も左も分からないですが、よろしくお願いします。

puppyをUSBから起動しています。
いろいろ調べ、確認するコマンドをおこないましたが、
alsaレベルでのサウンドデバイスが認識されていないと思います。
それ以外にも、HDD、DVDドライブなど認識されていないようです。
先ずは、音が出るようにしたいのですがよろしくお願いします。

質問するにあたり、お伝えするこちらの情報すらわかりません。
そこから教えて頂けるとありがたいです。

わかる範囲でお伝えします。

PCは自作で、
core i5 2400
MB BIOSTAR TH67
ビデオ、サウンドはオンボードです。
puppy 5.28をUSBブートしています。

同じUSBメモリーで、DELL OPTIPLEX GX520にて起動したところ特に問題無く動きました。

追記

# lspci | egrep -i multimedia\|audio
00:1b.0 Audio device: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family High Definition Audio Controller (rev 05)
# cat /proc/asound/cards
--- no soundcards ---

と、なっております。

ご指導よろしくお願いします。

Re: サウンドデバイスの認識

Posted: 12/09/05(水) 21:35
by モヒモヒ
解決しました。
カーネルの更新で認識しました。

お騒がせいたしました。

今後ともよろしくお願いします。