ghostscriptの最新版インストール

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
WANtaro
記事: 5
登録日時: 13/11/17(日) 10:52

ghostscriptの最新版インストール

投稿記事 by WANtaro »

お世話になります。
Precise-571JPを用いて作業環境を作成中です。
パッケージマネージャーによりghostscriptを検索すると9.05がヒットするのですが、8.15が既にインストールされており、「特別な理由がない限りこれらのパッケージはインストールしないでください」と表示されます。
ghostscript 8.15ではImageMagickの最新版などが動かないため、なんとか最新版に入れ替えたいのですが、上記記述が気になりどうしたものかと思っております。
ghostscriptの最新版のインストール方法について、ご教示願えればと思いますので、よろしくお願いいたします。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: ghostscriptの最新版インストール

投稿記事 by 486HA »

WANtaro さんが書きました: ghostscript 8.15ではImageMagickの最新版などが動かないため、なんとか最新版に入れ替えたいのですが、上記記述が気になりどうしたものかと思っております。
パッケージ・マネージャーから最新版をインストールするのは簡単にできますが、
そのままでは必要なラィブラリィが不足しているので使用することはできません。
 欠落しているライブラリィ(libgs.so.9)は、パッケージ・マネージャからは入手できないので、ご自分で探す必要がああります。
Slacko 5.6.5.5 などでは最初から Ghostscrit 9.5 がインストールされているので、
その中からlibgs.so.9を取り出してpetファイルを作成したので利用してください。
https://docs.google.com/file/d/0BxoqlpB ... JHSE0/edit

 その他にもフォントファイルを追加インストールする必要があるかもしれません。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
WANtaro
記事: 5
登録日時: 13/11/17(日) 10:52

Re: ghostscriptの最新版インストール

投稿記事 by WANtaro »

486HAさん、早速の回答ありがとうございます。
指定のurlよりファイルをダウンロードし解凍すると、libgs_5.7.1ができますが、中を見ると「./libgs_5.7.1/」となっているのみです。どのように使用すればよいのでしょうか。
なおghostscript9.05はパッケージマネージャーでインストールしてありますが、ご指摘のとおり「libgs.so.9が無い」ということで動きません。
ご指導よろしくお願いいたします。
WANtaro
記事: 5
登録日時: 13/11/17(日) 10:52

Re: ghostscriptの最新版インストール

投稿記事 by WANtaro »

486HAさん、失礼しました。私のダウンロードの方法がおかしかったようです。
出来上がったlibgs_5.7.1.petを実行することによりgsが起動するようになりました。
ありがとうございます。
返信する