シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
tosna
記事: 7
登録日時: 11/01/28(金) 21:39
お住まい: Hyogo, Japan

シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

投稿記事 by tosna »

日立Prius note 220MでCD起動のPuppy Linux 431JP2012を使用していますが、 [メニュー≫シャットダウン≫コンピュータの電源を切る]を実行すると添付画像の様にCD排出後、 ...System halted. と表示されシステムは終了していますが電源が自働的に切れないので毎回スイッチ5秒押しで切っています。

以前から気になっているのが、09/10/18付け”miymun”さんのスレ「シャットダウン時にPCの電源が自動的に切れません」と”きりん”さんの回答ですが、当方もファイルマネージャで /var/log/messages チェックしてみると似たような記述があります:
kernel: ACPI: BIOS age (1999) fails cutoff (2002), acpi=force is required to enable ACPI

本件の場合はライブCD起動での使用ですが、pupsave.4fs (sda1) にmenu.lst を書き換えて別名保存すれば可能でしょうか?全くの初心者ですが的外れな質問でしたらご容赦ください。何分の具体的な方策をご教示願えれば幸甚です。

PC機能: CPU Celeron 366MHz, RAM 255MB(認識255MB), HDD 6.4GB, CD-ROM 24倍速, LCD 800x600x24
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

投稿記事 by 486HA »

tosna さんが書きました:本件の場合はライブCD起動での使用ですが、pupsave.4fs (sda1) にmenu.lst を書き換えて別名保存すれば可能でしょうか?全くの初心者ですが的外れな質問でしたらご容赦ください。何分の具体的な方策をご教示願えれば幸甚です。
この投稿と同じPCですか?
viewtopic.php?f=14&t=1969&hilit=220m
 menu.lstは、CDやHDのブート・ローダーであるGrub4DOSが読み込んで記述内容に従って
パピーを起動するためのものですからpupsave.4fsに書き込んでも何の役にも立ちません。
 起動時にセーフ・モードで立ち上げて(起動パラメータを 'pfix=fdck,ram'として起動)、
シャットダウン出来るかどうか確認してみてください。
 場合によっては、本体の経年変化による劣化ということもあり得ます。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

投稿記事 by cygnus_odile »

tosna さんが書きました: 本件の場合はライブCD起動での使用ですが、pupsave.4fs (sda1) にmenu.lst を書き換えて別名保存すれば可能でしょうか?
↑ これはうまくいかないと思います。

CD起動最初の Grub メニューで、 Puppy Linux 571JP を選択起動する画面にて、
 e キーを押して、編集画面に入り、
 kernel 行にカーソルを合わせて e キーを押して、編集
 kernel 行の末尾に、 acpi=force を書き足して、 Enter キー
ここで、 b キー を押すと、 カーネルに acpi=force オプションを渡して起動すると思います。
一時的な措置ですから、毎回やらねばならぬので、すこし面倒ですが。

面倒を嫌うなら、ハードディスクドライブに、フルーガルインストールした上で HDD上の menu.lst を編集するのがよいと思います。
もし、Windows PC をお使いなら、
http://sourceforge.jp/projects/puppylinux-jp から、
Puppy_Linux_571JP_Installer.exe
を落としてきてHDDにインストールすれば、 c:\ (/mnt/home/ or /mnr/sda1 )に、 menu.lst が作られますので、それを編集すればOK。 簡便です。
 


 
tosna
記事: 7
登録日時: 11/01/28(金) 21:39
お住まい: Hyogo, Japan

Re: シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

投稿記事 by tosna »

486HA さんが書きました: この投稿と同じPCですか?
viewtopic.php?f=14&t=1969&hilit=220m
 menu.lstは、CDやHDのブート・ローダーであるGrub4DOSが読み込んで記述内容に従ってパピーを起動するためのものですからpupsave.4fsに書き込んでも何の役にも立ちません。
 起動時にセーフ・モードで立ち上げて(起動パラメータを 'pfix=fdck,ram'として起動)、シャットダウン出来るかどうか確認してみてください。
 場合によっては、本体の経年変化による劣化ということもあり得ます。
486HAさん、ご回答有り難うございます。そうですこの投稿のPCです。
やはりpupsave.4fsに小細工しても駄目なんですね。
今回セフ・モード操作そのものを初めて実行、たち上げてご指摘のテストをしてみましたが、やはり最後は「# System halted」と表示されて電源は切れませんでした。(System Haltedの頭に#印がついていますが)
当分は現状で続けようと思います。今後ともよろしくお願いします。
tosna
記事: 7
登録日時: 11/01/28(金) 21:39
お住まい: Hyogo, Japan

Re: シャットダウン時にCD起動PCの電源が自動的に切れない

投稿記事 by tosna »

cygnus_odile さんが書きました:
tosna さんが書きました: 本件の場合はライブCD起動での使用ですが、pupsave.4fs (sda1) にmenu.lst を書き換えて別名保存すれば可能でしょうか?
↑ これはうまくいかないと思います。

CD起動最初の Grub メニューで、 Puppy Linux 571JP を選択起動する画面にて、
 e キーを押して、編集画面に入り、
 kernel 行にカーソルを合わせて e キーを押して、編集
 kernel 行の末尾に、 acpi=force を書き足して、 Enter キー
ここで、 b キー を押すと、 カーネルに acpi=force オプションを渡して起動すると思います。
一時的な措置ですから、毎回やらねばならぬので、すこし面倒ですが。

面倒を嫌うなら、ハードディスクドライブに、フルーガルインストールした上で HDD上の menu.lst を編集するのがよいと思います。
もし、Windows PC をお使いなら、
http://sourceforge.jp/projects/puppylinux-jp から、
Puppy_Linux_571JP_Installer.exe
を落としてきてHDDにインストールすれば、 c:\ (/mnt/home/ or /mnr/sda1 )に、 menu.lst が作られますので、それを編集すればOK。 簡便です。 
cygnus_odileさん、ご回答有り難うございます。
やはり駄目なようですね。HDDにインストールするかどうか今のところ未だ決めかねていますので当分は現状維持で、メインは自作デスクトップPC(Win7)を使用しながらWin7の次はPuppyと決めていますからPuppyの勉強を続けようと思います。
今後とも宜しくお願いします
返信する