ページ 11

終了時の挙動について

Posted: 14/04/20(日) 19:46
by Endeavor_wako
Libreoffice を使っていて編集中(保存前)の時、Puppyを終了あるいは再起動するとそのまま終了し、保存前の内容は失われてしまいます(自動回復情報及びドキュメント保存は有効にしています)。
WindowsXPでは保存するかどうかのダイアログがでますので安心です。

PuppyでもXPと同様にダイアログを出したいのですが、実現する方法はありますか?

※xvkbdとxwininfoで何とかなるかと思ったのですがxwininfoの出力を眺めて挫折しました...

Re: 終了時の挙動について

Posted: 14/04/20(日) 21:43
by bugwine
Libreoffice側で、回復情報の保存時間を短くしたら?
これを5分くらいか、それ以下にするとそう問題は無いと思いますけど。
どのくらいの速度で、文章を打つとか、POP等のレイアウトを決めるとかできる能力にもよるでしょうけれど。

Re: 終了時の挙動について

Posted: 14/04/20(日) 23:08
by Endeavor_wako
bugwine さんが書きました:Libreoffice側で、回復情報の保存時間を短くしたら?
これを5分くらいか、それ以下にするとそう問題は無いと思いますけど。
そうですね。PCの使い方として、電源おとす前に保存するというのは常識だと思いますし。
本件については、私自身は不自由していないのですが知り合いから「XPの時と違う!」と言われて、ああ、確かに違うねえ、となった次第です。