ページ 11

puppy431jp2012でのペンタブ使用について

Posted: 15/01/09(金) 02:03
by cugry
puppy 4.3.1jp2012で、WacomのXD-0608-Uというペンタブを使いたいのですが上手くいきません。

とりあえず自分で調べてみて、
wacom-0.8.4-4-k2.6.30.5.pet
wacom-0.8.4-4_xorg_driver.pet
をインストールして
xorg.confを弄ってみました。
認識はしているようですが動きません。

cat /proc/bus/input/devicesを見てみると、Wacomの表示がありました。

が、USBのマウスなどには記述されているPhys=~~/input0
のPhys=から先が空になっていました。

ハードウェア情報からInput Devicesを見てみるとConnected to~の記述がペンタブにはありませんでした。

ちなみに/dev/inputの中にはちゃんとWacomというファイルはあります。

動くまであと1歩みたいなのでお力添えをお願いいたします。

Re: puppy431jp2012でのペンタブ使用について

Posted: 15/01/13(火) 09:34
by シノバー