puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

angel
記事: 22
登録日時: 17/07/17(月) 12:40

puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by angel »

先日、もともとWindows XPがインストールされていた ノートPCから音が出ません。
XP起動時には、ふつうに音が内蔵スピーカーからでます。
いろいろウィザードを試みましたが駄目でした。

改善のヒントになるアドバイスをいただければ幸いです。

<環境情報>

Puppy Linux 5.7.1
NEC PC-LL900/CD
intel Pentium(R) M プロセッサ 740
1.73GHz
794MHz 480MB RAM
HDD100GB

<lsmod | grep sndの結果>
sh-4.1# lsmod | grep snd
snd_atiixp_modem 6426 0
snd_atiixp 8822 0
snd_ac97_codec 76881 2 snd_atiixp_modem,snd_atiixp
ac97_bus 706 1 snd_ac97_codec
snd_pcm_oss 26673 0
snd_mixer_oss 9736 1 snd_pcm_oss
snd_pcm 46682 4 snd_atiixp_modem,snd_atiixp,snd_ac97_codec,snd_pcm_oss
snd_seq_dummy 911 0
snd_seq_oss 19031 0
snd_seq_midi 3208 0
snd_seq_midi_event 3600 2 snd_seq_oss,snd_seq_midi
snd_rawmidi 12137 1 snd_seq_midi
snd_seq 32109 6 snd_seq_dummy,snd_seq_oss,snd_seq_midi,snd_seq_midi_event
snd_seq_device 3500 5 snd_seq_dummy,snd_seq_oss,snd_seq_midi,snd_rawmidi,snd_seq
snd_timer 11897 2 snd_pcm,snd_seq
snd 33495 11 snd_atiixp_modem,snd_atiixp,snd_ac97_codec,snd_pcm_oss,snd_mixer_oss,snd_pcm,snd_seq_oss,snd_rawmidi,snd_seq,snd_seq_device,snd_timer
soundcore 3270 1 snd
snd_page_alloc 4665 3 snd_atiixp_modem,snd_atiixp,snd_pcm
sh-4.1#
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

NEC のマシンについては分からないので、一般論しか述べられないのですが...

添付画像は、音が出ない場合の例です。

ALSA サウンドウィザードで「3. サウンドカードが複数ある場合」を実行し、サウンドデバイスを選んだところ、hw:1 と表示されています。
ところが、retrovol 音声ミキサーの設定画面を開くと、hw:0 になっていて、「有効なスライダ」が何もない状態です。この場合、音は出ません。

hw:1 と入力し(適用ボタンを押す)、「有効なスライダ」を選び、音量等を調節する必要があります。

複数の音源デバイスがなくても、何か他のデバイスが音源と誤認識されている場合もあるかと思います。一度確認してみてはどうでしょうか。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by ミトじい »

私のマシンも日電製です
10年落ちの中古で買ったデスクトップ一体型ですが(5000円でした(^▽^;))
私も最初は音がでなくてちょっと苦労しましたが、
alsamixerでexternal ampをオフ(ミュート)にしたらいけました

「端末」画面で「alsamixer」を起動し、→で「external」まで移動して、もし「00」と表示されてたら
オン状態なので、ここで「m」キーを押すと「MM」と表示されオフ(ミュート)状態になります
これで「ESC」キーを押すと終了です
それから再度サウンドを試してみてください
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
angel
記事: 22
登録日時: 17/07/17(月) 12:40

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by angel »

thinkpadnerdさん
トミじいさん 
ありがとう御座います。

アドバイスのようにやってみましたが、まだ出ません。
イヤホンと内蔵スピーカー両方出ません。
1つ気になるのは、ミキサーにスピーカーの項目がないことです。
原因があるはずなので続けて調べます。

現状の画面キャプチャを添付します。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

ubuntu のフォーラムに関係のありそうな記事があります。(10.04 と書いてあるので、Lucid ですが、Precise にも当てはまるかもしれません)

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=9839

ターミナルで
# modprobe -r snd-atiixp
その後
# modprobe snd-atiixp

これらのコマンドで音が出るようになるなら、記事の最後のほうにあるように、
/etc/rc.d/rc.local にコマンドを書くか、/root/Startup にスクリプトを入れておけばいいと思います。

external amp をオフにすることも、必要なようです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by タロ兵衛 »

この辺とか読まれました?

viewtopic.php?f=12&t=2287

試せないので何とも言えませんが、一応解決されたようです。
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
angel
記事: 22
登録日時: 17/07/17(月) 12:40

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by angel »

thinkpadnerdさん ありがとうございます。

ご指摘の操作、試みて、ボリュームも調整しましたが、音は出ませんでした。紹介してくださった記事を参考に明日また検証します。

タロ兵衛 ありがとうございます。
教えていただいた
viewtopic.php?f=12&t=2287
明日また検証してみます。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by ルビー »

参考情報ですが、EeePC 901Xも、Windows XP起動後の571JP起動でスピーカーから音が出ません。
イヤホンからは出ます。
571JPの再起動で、スピーカーからも音が出ます。
原因は分かりませんが、Tahrpup 6.0.5でも同じ現象です。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛さんが紹介している記事を読んでみると、カーネルモジュールにオプションを設定したうえで、external amp をミュート(オフ)にすることで、解決しているようです。

external amp をミュート(オフ)にする点は、ミトじい さんのアドバイスと同じですね。


実験として、端末で

# modprobe -r snd-atiixp

これで、カーネルモジュールが一旦アンロードされます。その後、

# modprobe snd-atiixp ac97_quirk=inv_eapd

このコマンドは、オプションを付けてカーネルモジュールを再読み込みします。

これで、音が出るか確認してみてはどうですか。alsa mixer で external amp がミュートになっていることも確認して下さい。

音が出るようになったら、毎回コマンドを打つのは面倒ですから、起動時にオプション付きでモジュールが読み込まれるように設定すればいいのですが、音が出なければ始まりません。

ご利用のハードウエアは strange(変な) hardware だとする記述もあります。ちょっとくせのあるマシン or サウンドカードのようですが、頑張って下さい。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
angel
記事: 22
登録日時: 17/07/17(月) 12:40

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by angel »

thinkpadnerdさん 情報ありがとうございます。

# modprobe -r snd-atiixp
# modprobe snd-atiixp ac97_quirk=inv_eapd
ボリューム調整

しましたが残念ながら、まだ音は出ません。
ほんとに曲者です。

Puppy Linux 5.7.1
NEC PC-LL900/CD
intel Pentium(R) M プロセッサ 740
1.73GHz
794MHz 480MB RAM
HDD100GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

”angel さんが書きました。
> まだ音は出ません。
困りましたね。

コマンドは正常に終了(エラーなし)ですか。
念のため確認ですが、external amp はミュートですか。retrovol のデバイス番号 hw: はサウンドウィザードの結果と一致していますか。

どうしてもうまくいかない場合、私なら tahrpup など、他のバージョンを試してみます。初期状態で音が出なければ、571JP でやったのと同じことを試してみます。

ご利用のPCは、tahrpup を使うにはややメモリが少ないですが、save file とスワップファイル作れば、まずまずの速度で動くと思います。時間のあるときに試してみてはどうでしょうか。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by タロ兵衛 »

ドライバは snd-intel8x0 のようです。
tahr605(あれ?606かな)には入っているのですが、
メモリが500M切っているとちょっと厳しいかも知れません
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛さんが書きました。
> ドライバは snd-intel8x0 のようです。

最初の投稿にある lsmod の結果から snd_atiixp だと思うのですが...
# modprobe -r snd_atiixp
が正常に終了するなら、snd_atiixp で合っていると思います。

> メモリが500M切っているとちょっと厳しいかも知れません

そうですね。でも、ルビーさんが 256MB で動かしているので...
私は、512MB でテストしましたが、許容範囲だと思いました。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by タロ兵衛 »

thinkpadnerd さんが書きました: 最初の投稿にある lsmod の結果から snd_atiixp だと思うのですが...
# modprobe -r snd_atiixp
が正常に終了するなら、snd_atiixp で合っていると思います。
はい。その通りなんですが、画面キャプチャの中に「AD1981B」というデバイス名があって

http://www.analog.com/jp/products/audio ... 1981b.html

これを追っていくと「snd-intel8x0」に行き着きまして
http://www.thinkwiki.org/wiki/AD1981B

で、手元のtahr605のPCでlsmodしたらこれが出てきたので、紹介させていただいと言うものです。
このtahrのPCはスピーカ繋いでないので音が出てるか不明です(^^ゞ
・・・571にもドライバ当然積んでいて、見つけ出せていないのかな?

他にサウンドデバイスがあって、このチップメーカがアナログデバイスという会社で、
ドライバ名にインテルがあるので、ちょっと怪しい情報ですね。
あまり深追いしない方がいいかもしれません
(無責任の連発で済みませんm(__)m)
そうですね。でも、ルビーさんが 256MB で動かしているので...
私は、512MB でテストしましたが、許容範囲だと思いました。
そうですね。実用はともかく、検証には問題ないですね
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: puppy linux 5.7.1 日本語版で音が出ません

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛さんが書きました
> 画面キャプチャの中に「AD1981B」というデバイス名があって
> これを追っていくと「snd-intel8x0」に行き着きまして

大変興味深いです。家の ThinkPad T42 も、カードは Intel の ICH4 で、チップは AD1981B、ドライバは snd-intel8x0 で動いています。

ThinkWiki のほうには
"On systems where lspci shows an ATI AC'97 Audio Controller (R40e and R51e), this chip is supported by the snd-atiixp kernel module. "
と書いてあるので、lspci コマンドで見れば intel なのか ati なのか分かると思います。

intel や ati のサウンドカードに AD1981B というチップが載っているということだろうと想像します。

それから、以下のような記事もあります。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4807
snd-atiixp モジュールに ac97_quirk=inv_eapd オプションを付けています。

Linux Kernel Documentation
https://01.org/linuxgraphics/gfx-docs/d ... irk-option
マスターボリュームが効かず、ヘッドホンのみ有効な場合は、ac97_quirk=hp_only オプションを付けるそうです。ただ、angel さんの場合は、ヘッドホンも鳴らないらしいので、これは該当しないでしょう。他にもオプションがありますが、ひとつひとつ試すのは根気の要る作業です。

追記
angel さんの添付画像の alsa mixer ですが、master (volume) や headphone がありませんが、最初からこのような状態ですか。 ( [F3]〜[F5] で画面の切り替えができますけど。)
もし、そうであるなら、やはりおかしいですね。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する