Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入することについて

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ssnys
記事: 64
登録日時: 14/02/19(水) 17:50

Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入することについて

投稿記事 by ssnys »

こんにちは。現在Precise-571JPを使用しているのですが、最新のアプリケーションを導入するのが段々と難しく感じてきています。 :cry:

アプリケーションを導入する際、大抵の場合はUbuntu Precise (12.04 LTS)のパッケージリボジトリ内を漁り、そこからパッケージをダウンロードしてくれば問題は無いのですが、どうしても最新版のアプリケーションが必要になるときがあります。そういった場合はUbuntu Bionic (18.04 LTS)などの新しいUbuntuのパッケージリボジトリからパッケージをダウンロードするのですが、運良く動作することもあれば、Precise-571JPにプリインストールされているlibc6やlibstdc++6のバージョンが古く動作しないこともあります。大体は後者です。

最新のアプリケーションをソースコードから自分でコンパイルを行うのも悪くはないと考えてはいるのですが、devx_precise_5.7.1.sfsのコンパイラバージョンが低いせいか(またはそれ以外の当方のミスの故か)、コンパイル自体が通らないこともあります。それに加え、そもそもコンパイルする際の依存関係の解決が大変だったり、Goで書かれたアプリケーションなどですと、コンパイルするための環境構築から始めねばならないなどの理由から自分でのコンパイルは減退気味です。

Precise-571JPから乗り換えたほうがいいのかとも思い、再三に渡ってPuppy Linuxの最新版やPuppyの派生であるDebianDog、それ以外にもSLAX、SliTaz、Tiny Core Linux、UbuntuベースのBodhi Linux、LXLE、Trisquel Miniなどを調べてはいるのですが、結局は調べただけで満足し「壊れた訳でもないし、もうすこしPrecise-571JPでもいいか」という惰性のもと今日に至っています。

Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入するのが難しくなる中、他の方々は最新のアプリケーションを導入する際に、どのように導入していますでしょうか。少しでもお知恵や何かよいアイデアを拝借できればと思い、ご質問させて頂いた次第です。

どうぞ。宜しくお願い致します。 :D
💻Lenovo G550(CPU: Intel Celeron 900 @ 2.20GHz, RAM: 971MB, HDD: 149.05GiB) + Precise-571JP
🖥HITACHI FLORA 310 DL7(CPU: Intel Pentium III 700 MHz, RAM: 384MB) + Precise-571JP
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入することについて

投稿記事 by thinkpadnerd »

(ssnys さんはご自分でコンパイルされたり、スクリプトを書かれたりするので、初心者ではないと思いますが...)

> 現在Precise-571JPを使用しているのですが、最新のアプリケーションを導入するのが段々と難しく感じてきています。

571JP のベースになった Ubuntu Precise は既にサポートが終わっています。だからといって、使用はただちに止めるべき、という意見ではありません。
私はマシンによって(といっても稼働中のものは2台しかありませんが)、様々なバージョンの Puppy を使っています。下の署名欄には書いてありませんが、Tazpuppy や UpupBB も「試用」しています。Tazpuppy はライブラリのバージョンが古いので、最新のアプリを動かすには向きませんが。

マシンのスペックが許すなら(カーネルがマシンに適合するかどうかといった問題もありますが)、新しいバージョンを試してみればいいのではないでしょうか。幸いなことに、Puppy は多頭飼いも簡単です。新しいアプリを使うのなら、新しい Puppy を使うほうが手がかかりません。ライブラリの追加・アップデートも少なくて済みます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入することについて

投稿記事 by シノバー »

最近の常用は UPupBB(32bit) です。しかし64bitにしか対応していないアプリもあるもので、 Bionicpup64も考えなくてはと、最近思うところです。
571JPはやはり安心できるので残しており、ときどき使います。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
ssnys
記事: 64
登録日時: 14/02/19(水) 17:50

Re: Precise-571JPに最新のアプリケーションを導入することについて

投稿記事 by ssnys »

thinkpadnerdさん、シノバーさんご回答頂きまして誠にありがとうございます。ご回答頂いたことについては早々に確認していたのですが、E-Mailアドレスとパスワードの登録情報を変更したため、当アカウントが一時的にロックされたり、当方が風邪を引いてしまったため、返信が遅延し申し訳ない限りです。
thinkpadnerd さんが書きました: > 現在Precise-571JPを使用しているのですが、最新のアプリケーションを導入するのが段々と難しく感じてきています。

571JP のベースになった Ubuntu Precise は既にサポートが終わっています。だからといって、使用はただちに止めるべき、という意見ではありません。
私はマシンによって(といっても稼働中のものは2台しかありませんが)、様々なバージョンの Puppy を使っています。下の署名欄には書いてありませんが、Tazpuppy や UpupBB も「試用」しています。Tazpuppy はライブラリのバージョンが古いので、最新のアプリを動かすには向きませんが。

マシンのスペックが許すなら(カーネルがマシンに適合するかどうかといった問題もありますが)、新しいバージョンを試してみればいいのではないでしょうか。幸いなことに、Puppy は多頭飼いも簡単です。新しいアプリを使うのなら、新しい Puppy を使うほうが手がかかりません。ライブラリの追加・アップデートも少なくて済みます。
シノバー さんが書きました: 最近の常用は UPupBB(32bit) です。しかし64bitにしか対応していないアプリもあるもので、 Bionicpup64も考えなくてはと、最近思うところです。
571JPはやはり安心できるので残しており、ときどき使います。
お二方がご指摘しているように、当然のことながらやはり最新アプリケーションには新しいPuppy Linuxを利用するのがベストなのでしょうね。(Precise-571JPに慣れきっているので腰が重いのですが)もう少し色々と調べ、実際に新しいPuppy Linuxも試してみたいとも思います。 :D

またシノバーさんのご指摘にあるとおり、最近32bit非対応のアプリケーション、または64bitのみ配布されており、32bitは自分でのコンパイル必要なソフトウェアが増えてきていることについて気にかかっています。(これは64bit対応PCを所有していない当方の我侭ですが)32bitは終焉の運命だとしても、もう暫くアプリケーション開発者の方々にはご対応頂けると大変ありがたい限りなのですが。
💻Lenovo G550(CPU: Intel Celeron 900 @ 2.20GHz, RAM: 971MB, HDD: 149.05GiB) + Precise-571JP
🖥HITACHI FLORA 310 DL7(CPU: Intel Pentium III 700 MHz, RAM: 384MB) + Precise-571JP
返信する