Pburnで起動CD作成

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Pburnで起動CD作成

投稿記事 by ルビー »

初歩的な質問ですが、PburnでISOファイルからパピーの起動CDを作成する時に、ISO-イメージを焼く → ディスクを閉じるのチェックの有無は関係あるのでしょうか。
とりあえず、ディスクを閉じる、閉じないで試してみましたが、どちらで作成したCDでもパピーは起動しました。
使用パピーはBionicpup64です。

いつもCD作成はWindowsでやっていたので、ふと疑問に思いました。
ちなみにWindowsでは「かんべ」と言うライティングソフトで作成してましたが、あまり深く考えずに初期設定のままの「最終セッションを閉じる」でやってました。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by thinkpadnerd »

基本的には、起動CDはパソコンのドライブで読み取るのだから、閉じていても、閉じていなくても構わないと思います。
ただ、互換性を考えて、どのドライブでも(旧式のドライブでも)確実に読めるようにするには、閉じておいたほうが無難だと思います。
まれに、CD-RやCD-RWから起動してセッションをCD内に保存する人がいるらしいですが、その場合は閉じていないディスクに限られます。私はそのような使い方はしたことがありませんし、CDにセッションを保存するのは実験段階 (experimental) である、という記述を見たことがあります。

音楽CD (CD-DA) は閉じていないとCDプレーヤーで再生できない、という話はよく聞きます。しかし、最近は mp3 データを記録したディスクを再生できるCDプレーヤーもあるようです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by タロ兵衛 »

ファイナライズの事ですよね
私は絶対に閉じない派です。

閉じないでおいて、使いそうなsfsを追記してます。
定番はdevxと、新着だと日本語化。あとoffice系とcrome
そして、御本尊のISOファイル。
これさえあれば何処でもバンバン増殖できます。
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/24(火) 11:02 基本的には、起動CDはパソコンのドライブで読み取るのだから、閉じていても、閉じていなくても構わないと思います。
ただ、互換性を考えて、どのドライブでも(旧式のドライブでも)確実に読めるようにするには、閉じておいたほうが無難だと思います。
どちらでも実用上は、ほとんど問題無しと言う事ですね。
Pburnの画面にも「デフォルトの設定でたいてい大丈夫」と書かれてあるし。

ディスクを閉じる、閉じないで作成したBionicpup64 英語版CDの起動を試すと、メインsfsを読み込む時間が、閉じていないCDだと時間が掛かる事があります。
通常約1分が、7分位掛かったり。
ただCDドライブの状態に問題があるのかもしれないし、時間が掛かるので何度も試してないので、確証はないです。

一応、実験もしたので、ディスクを閉じないでパピーの起動CDを作成しても、他のPCで起動CDが使えない事はほぼ無いだろうと判断しました。
市販のDVDレコーダーでファイナライズをしないと、そのDVDは他のプレーヤーで読めないのと混同しそうですが。

光学メディアは、規格が込み入っていてややこしいですね。
記録ディスクにも、データ用、音楽用、録画用の区別があったりして面倒だし。
MaxellのCD-Rはダメだけど、HPのなら書けるドライブがあるのだけど、たぶん相性が良くないのだろうと思います。
こうなってくると訳が分かりません。
文字コードと同じく、光学メディアはあまり深入りしたくない分野です(^^;。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by ルビー »

タロ兵衛 さんが書きました: 19/12/24(火) 22:53 ファイナライズの事ですよね
私は絶対に閉じない派です。
ファイナライズ、ディスクを閉じる、最終セッションを閉じるといろいろ言い方があるけど、厳密にはどれも意味が違うみたいですが、とりあえずどれも追記不可にすると言う事は同じみたいです。

起動CDに追記でsfsを入れるのは良いアイディアですね。
日本語化sfsは、CDの中にあった方が断然便利そうです。
お気に入り環境のパピーを忍ばせておくのにも、CDが手軽で良いかも。
どうして起動CD作成の初期設定がディスクを閉じないになってるのか、ちょっと疑問でしたが、この様な用途を想定してるのかな。

ISOファイルまで追記するとなると、CD-Rでは容量足りないと思うから、DVD-Rですか。
4GB位入るし。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> ISOファイルまで追記するとなると、CD-Rでは容量足りないと思うから、DVD-Rですか。

Bionicpup64 シンプルの iso に openoffice, java runtime の sfs を加えると 599MB です。
※ LibreOffice はサイズが大きいので、合計サイズももっと大きくなります。
さらに開発環境 devx sfs を加えると、700MB を越えてしまいます。(599 + 161 = 760MB)
CD に収まりません。

CDを持ち歩くとして、出先で「開発」はしないと思うので devx を省けば CD に収まります。しかし、CD からの起動は時間がかかるので、usb メモリを利用したほうが実用的です。それなら、devx も入れられます。

もはや Puppy は 1CD Linux ではなくなっていますね。レスキュー用途なら Puppy 本体だけでも役に立ちますが。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/25(水) 14:08 CDを持ち歩くとして、出先で「開発」はしないと思うので devx を省けば CD に収まります。しかし、CD からの起動は時間がかかるので、usb メモリを利用したほうが実用的です。それなら、devx も入れられます。
何でも屋?のタロ兵衛さんなので、devxも必要なのでしょう(^^;。

USBメモリだと起動デバイスと言うより、インストール使用で使うだろうし、もっとお気楽と言うか、紛失してもあきらめが付く起動CDって事じゃないのかな。
CDかDVDだったら予備に2枚でもかさばらないし。適度な大きさで目視確認もしやすいと思う。
USBだと、逆に小さすぎて無くしそうな気もします。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/25(水) 14:08 もはや Puppy は 1CD Linux ではなくなっていますね。
それでもWindowsなんかに比べたら、CDに収まるOSは偉大だと思う。
WindowsやMacしか知らない人には、たぶん想像もできないでしょう。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> 何でも屋?のタロ兵衛さんなので、devxも必要なのでしょう(^^;。

書いている時に、そのことも少し頭をよぎりました。私は出先で開発というか、ソフトのコンパイルなどしない、とはっきり書けばよかったですね。 :)
Puppy には一応、ワープロや表計算も含まれています。gnumeric は結構使えますが、abiword は日本語ワープロとしては不満足なものです。ワープロ文書のビューアとしては使えますが... 文字入力だけなら、とりあえずテキストエディタ利用でも構わないと思います。そうすれば、office と java runtime は外せるので、代わりに devx を入れることができます。

どうしても出先でパソコンを使う必要があるなら、私は PC を持って行くと思います。ついでに CD も持っていけば万全です。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/25(水) 17:15 Puppy には一応、ワープロや表計算も含まれています。gnumeric は結構使えますが、abiword は日本語ワープロとしては不満足なものです。
gnumericは電卓代わりにとても重宝してます。
Windowsではエディターを電卓代わりにしてたけど、私のスキルではGeanyを電卓にできないし。

私はワープロはほとんど使わないので、abiwordもあまりさわった事がないです。
それなのにLibreOfficeが欲しいのは、以前別スレであった神エクセルのファイルが一応見られるから。
それだけだったりします(^^;。

自分のスレなのにあれですが、ここって質問の部屋でしたね。
喫茶店だと思って脱線モードになってました。
すみません(^^;。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Pburnで起動CD作成

投稿記事 by タロ兵衛 »

ルビー さんが書きました: 19/12/25(水) 18:15 自分のスレなのにあれですが、ここって質問の部屋でしたね。
あ、しまった!ルビーさんの書き込みだったので油断してしまいました。

さて、容量の件ですが、最近はDVDです。CDと同じくらいの値段ですし、入手しやすいので。
なによりも、書き込み時間が短い。起動も速いようなきがします(測ってないですけど)

「メディアを閉じない」のが基本なのは、個人保存ファイルを書き込むためです(たしか)。
最近は試してませんが、過去にCDで何度か試しましたが、上手く行きませんでした。

私の場合仕事で使う関係で、「何でも入り」です。
オフラインのPCを扱うことが多いので。
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
返信する