メニュー項目の元ネタはどこでしょう

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

メニュー項目の元ネタはどこでしょう

投稿記事 by タロ兵衛 »

メニューを改造したいとおもってますが、
改造方法 分かる方おられたら教えて下さい
.jwmrcをいじれば変わるのは分かっていますが、
MenuManagerを使うと、元に戻されてしまいます

やりたいことは、office ソフトのメニューを一箇所に纏めたいのです
ついでに普段使わないアプリをメニューの子ツリーに移動したい
m(_ _)m
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: メニュー項目の元ネタはどこでしょう

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛 さんが書きました: 21/05/08(土) 16:58 .jwmrcをいじれば変わるのは分かっていますが、
MenuManagerを使うと、元に戻されてしまいます
メニュー生成の元になるものは、
/etc/xdg/templates/_root_.jwmrc

/usr/share/applications/*.desktop
です。
「メニュー再構成」(fixmenus) を実行すると、/root/.jwmrc が生成され、window manager (JWM) 再起動で現在のメニューに反映されます。

それぞれのアプリがどのディレクトリに属するかは、*.desktop ファイルの Categories= の行で定義されます。
Categories= の行に、セミコロンで区切って複数の項目を指定すると、複数のディレクトリに表示されます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: メニュー項目の元ネタはどこでしょう

投稿記事 by タロ兵衛 »

thinkpadnerd さん有難うございました

おかげさまで纏めて表示されるようになりましました。

メニューに「Office」を追加するだけだと
_root_.jwmrcの編集と
puppy-office.menuの新規追加

puppy-office.menuは他のを真似て作ったので間違えがあるかも知れません

Puppy-Office.directoryも必要ですが、
これはもともとpuppyに入っていましたので そのまま使用。


/etc/xdg/templates/_root_.jwmrc 先頭部分

コード: 全て選択

<?xml version="1.0"?>

<JWM>

<!-- version flag for rc.update -->
<!-- When updating change number here and in rc.update -->
<!-- XDG_JWMRC_VERSION_001 -->

<!-- IMPORTANT, ONLY EDIT /etc/xdg/templates/_root_.jwmrc -->
<!-- jwm menu for puppy Linux -->
<RootMenu label="Menu" labeled="false" height="MENHEIGHT" onroot="3">

<!-- ↓↓↓↓ この一行と続くセパレータを追加 -->
PUPPYMENU jwm-xdgmenu /etc/xdg/menus/puppy-office.menu
<Separator/>

PUPPYMENU jwm-xdgmenu /etc/xdg/menus/puppy-desktop.menu
PUPPYMENU jwm-xdgmenu /etc/xdg/menus/puppy-system.menu
PUPPYMENU jwm-xdgmenu /etc/xdg/menus/puppy-setup.menu
puppy-office.menu

コード: 全て選択

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE xfdesktop-menu PUBLIC "-//freedesktop//DTD Menu 0.8//EN" "http://www.freedesktop.org/standards/menu-spec/menu-0.8.dtd">
<Menu>
  <Name>Offiece</Name>
  <DefaultAppDirs/>
  <DefaultDirectoryDirs/>
  <Directory>Puppy-Office.directory</Directory>

  <Layout>
    <Menuname inline="true" inline_limit="99">office</Menuname>
  </Layout>

  <Menu>
    <Name>office</Name>
    <Directory>Puppy-Office.directory</Directory>
    <Include>
      <Category>Office</Category>
    </Include>
  </Menu>
  
</Menu>
アプリ側のカテゴリの欄は「Office」があったのでそのまま使用してます
(ただ、複数指定されているので、あっちこっちに表示されますが)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: メニュー項目の元ネタはどこでしょう

投稿記事 by タロ兵衛 »

先程、「メニューが作られるまで」の図を書いていて気が付きました
.jwmrcの先頭のコメントに

コード: 全て選択

<!-- IMPORTANT, ONLY EDIT /etc/xdg/templates/_root_.jwmrc -->
書いてありました!!

大変失礼しましたm(_ _)m

(これって、自分のコーディングの常套手段なのに、気が付かなかった ToT)
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
返信する