Puppy ブートエラー

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
yuknak
記事: 38
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Puppy ブートエラー

投稿記事 by yuknak »

お世話になります。
Linux/Puppy は ほぼ初心者です。
USBメモリに Fossapup64 9.5をインストールして半年ほど使っていました。
しかし最近以下のようなメッセージが出て起動しなくなりました。

-ここから----------------------------------------
*** fossapup64 9.5 - Linux 5,4.53 {x86_64} ***
Waiting for USB strage....
loading puppy main sfs file. failed
Dumping last lines of /tmp/bootinit.log...
1: PDRV= P_BP_ID=Puppy P_BR_FN=
2: ONE_PART= ONE_FN= ONE_MP=
Partition Puppy not found.
6: ONE_PART=Puppy ONE_TRY_FN= PDRV=
Dumping last lines of kernel log...
usb 4-1: SerialNumber: 07080AB0A6AE2F47
usb-strage 4-1:1.0: USB Mass Strage device detected
scsi host6: usb-strage 4-1:1.0
random: fast init done
*** Puppy /puppy_fossapup64_9.5.sfs not found.
*** Wrror is too critical, dropping out to console...
*** To save debug info to a partition, type 'debugsave'
/ #
-ここまで----------------------------------------

この USBメモリ(2)は Windows(UEFI機)から 別のUSBメモリ(1)にPuppyをインストールして、
更にそのUSBメモリ(1)から同じ Windows機上で USBメモリ(2)にインストールしたものですが
記憶では ある時、USBメモリ(2)で起動した後、USBメモリ(1)を同機に接続して、
その後 シャットダウンした後からこの現象が出たような気がします。
USBメモリ(1)は起動できるので、そちらから USBメモリ(2)の menu.lst grub.cfg
や boot/EFI などのディレクトリの構成などを、USBメモリ(1)と比較していますが
特に違いがあるようには見えないので困っています。

--USBメモリ(2) の menu.lst 内容 ----------------------------
timeout 0
default 0

title grub2
kernel /boot/grub/i386-pc/core.img

--USBメモリ(2) の grub.cfg 内容 ----------------------------
#
set default=0
set timeout=5

set menu_color_normal='yellow/blue'
set menu_color_highlight='black/cyan'

if [ $grub_platform = 'efi' ]; then
loadfont /boot/grub/fonts/DejaVuSansMono18.pf2
set gfxmode=auto
terminal_output gfxterm
fi

menuentry "Puppy fossapup64 9.5" {
insmod ext2
search --no-floppy --fs-uuid --set a0b3266d-e317-4af1-a4e0-fa15b7b275e7
echo "Loading vmlinuz"
linux /vmlinuz pmedia=usbflash pdrv=Puppy pfix=fsck,fsckp TZ=XXX-8
echo "Loading initrd.gz"
initrd /initrd.gz
}
if [ $grub_platform = 'efi' ]; then
menuentry 'System BIOS setup' {
fwsetup
}
fi
menuentry "Shutdown computer" {
halt
}
menuentry "Reboot computer" {
reboot
}
--ここまで--------------------------------------
(USBメモリ(1)の grub.cfg も USBメモリ(2)も 同じ UUIDになっています。

尚 USBメモリ(2)/sdcで起動して USBメモリ(1)/sdd と blkidコマンドで uuidを
チェックすると以下のようになります。

-- blkid 結果 ----------------------------------
/dev/sdc1 vfat BOOT (not mounted) 049E-0AE5
/dev/sdc2 ext4 Puppy /initrd/mnt/dev_save a0b3266d-e317-4af1-a4e0-fa15b7b275e7
/dev/sdc3 ext4 Data (not mounted) 623b6681-429d-4758-9734-f5974b31814e
/dev/sdd1 vfat BOOT (not mounted) 049E-0AE5
/dev/sdd2 ext4 Puppy (not mounted) a0b3266d-e317-4af1-a4e0-fa15b7b275e7
/dev/sdd3 vfat (not mounted) 0A67-D796
--ここまで--------------------------------------
Partition Puppy の UUIDの頭にある "/initrd/mnt/dev_save"というのが
ブートできない方の Partitionにはないのが問題かと思うのですが
どうすればいいのか、わかりません。
できればこの USBメモリ(2)の Puppyの Bootを修復したいのですが
どうすればいいのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Puppy ブートエラー

投稿記事 by thinkpadnerd »

こんにちは。
インストーラは、何をご利用ですか。frugalpup でしょうか。
yuknak さんが書きました: 22/06/11(土) 16:18 (USBメモリ(1)の grub.cfg も USBメモリ(2)も 同じ UUIDになっています。
UUID は唯一のものであるはずですが...
yuknak さんが書きました: 22/06/11(土) 16:18 Partition Puppy の UUIDの頭にある "/initrd/mnt/dev_save"というのが
ブートできない方の Partitionにはないのが問題かと思うのですが
/initrd/mnt/dev_save (=/mnt/home) は、実行中の Puppy がここから起動していることを示しています。他のドライブは not mounted (マウントされていない) です。

USBメモリ(2) の正しい UUID が分かれば、grub.cfg に記述することで、起動ドライブを読みに行くようになると思うのですが...
あるいは、USBメモリ(2) の save file を一時的に他のドライブに退避させておいて、USBメモリ(2) をまっさらにして Puppy をインストールし直し、その後 save file を戻すということも考えられます。save file がない場合は、単に Puppy をインストールし直すだけです。
ブートローダをインストールし直すだけでもいいかもしれません。

追記
grub.cfg の記述

コード: 全て選択

linux /vmlinuz pmedia=usbflash pdrv=Puppy pfix=fsck,fsckp TZ=XXX-8
pdrv=Puppy はおかしいです。
psubdir=Puppy なら分かりますが。(上記の記述では、vmlinuz は / の直下にあることになるので、psubdir= は不要です。)
pdrv= には、UUID を記述します。

手動で grub.cfg を書き換えるのも一つの方法ですが、インストーラに任せたほうが確実かもしれません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
yuknak
記事: 38
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Re: Puppy ブートエラー

投稿記事 by yuknak »

thinkpadnerd 様

確認に手間取り返信が遅くなり失礼しました。
アドバイスありがとうございます。
>pdrv=Puppy はおかしいです。
>psubdir=Puppy なら分かりますが。
手動で grub.cfg の
"pdrv=Puppy"
の部分を "pdrv=a0b3266d-e317-4af1-a4e0-fa15b7b275e7"
としてみましたが、一旦は起動したように見えましたが、
デスクトップが表示されてから
"ピンボード /root/choices/ROX-Filter/PuppyPin の保存に失敗しました。"
というエラーが出て、全てのアイコン・メニューが機能せず
(シャットダウンも)、電源ボタン長押しでシャットダウンしてから
再起動したら、同じようなエラー
("Partition Puppy not found." が
"Partition a0b3266d-e317-4af1-a4e0-fa15b7b275e7 not found."
に変わっただけ。)が出ました。

"pdrv=Puppy"の部分を
"psubdrv=Puppy" と変えたら、2回正常起動が出来ましたが
シャットダウン時に "No Save"を指定したにも関わらず
3回目の起動で 同じようなエラーになってしまいました。
どうも USBメモリが不良かもしれないと思い始めました。

>インストーラに任せたほうが確実かもしれません。
Web検索しましたが具体的な方法がわからず試していません。
あるいは Linuxの用語がわからず、今回に適用可能なのかわかりません。
適切な URLなど教えていだだければありがたいのですが。
>save file を一時的に他のドライブに退避させておいて、
precisesave-*.4fsのことでしょうか?
最初の設定で保存場所やサイズを指定した記憶はあるのですが
悲しいかな、Linux初心者でディレクトリを跨いだ探し方がわかりません。
(70歳過ぎのロートルマニアにはちょっとキツイ!!)
よろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Puppy ブートエラー

投稿記事 by thinkpadnerd »

yuknak さんが書きました: 22/06/12(日) 21:08 デスクトップが表示されてから
"ピンボード /root/choices/ROX-Filter/PuppyPin の保存に失敗しました。"
というエラーが出て、全てのアイコン・メニューが機能せず
一応、起動しているようです。しかし、save file が壊れているのかもしれません。
save file なしで、つまり、RAM only モードで起動できればいいのですが...
yuknak さんが書きました: 22/06/12(日) 21:08 適切な URLなど教えていだだければありがたいのですが。
fossapup64 に付属のインストーラで uefi 対応のものは frugalpup だけです。
frugalpup の Boot button を押すと、grub2 の再インストールができると思います。
(追記: frugalpup は内蔵ドライブ用です。USB メモリには stickpup を使います。失礼しました。)

あるいは、grub2config をインストールして使うこともできます。
grub2config
https://sakurapup.com/forum1/viewtopic.php?f=31&t=3546

いずれにしても、正常に起動している fossapup64 上で作業を行ないます。
yuknak さんが書きました: 22/06/12(日) 21:08 precisesave-*.4fsのことでしょうか?
これは fossapup64 の save file ではありません。precise puppy の save file ですね。

重要なデータが保存されているのでなければ、fossapup64 の save file は廃棄(消去)して、新しい save file を作成(保存)するのも一つの方法です。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する