ライブ CD が起動できない

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

Screenshot_20230323-081332_Gallery.jpg
Puppy Linux のライブ CD が起動できない。 Windows 2000が起動できません。
なので Windows 2000が入ったノートパソコンが壊れたので データ消去フリーソフト destroy でデータを削除しました。その後 CD ドライブにPuppy Linux のライブ CD を入れてパピーを起動しようとしたのですが Puppy Linux が起動できません。 どうしたらライブ CD が起動できますか 。エラー画面は画像の通りです。 エラー内容としてはシステムディスクをドライブに入れてくださいみたいな感じでした。 使ってるパソコンの型番は東芝 dynabook Satellite 2650 C 46/4 DAです。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

puppy linux のバージョンを教えて下さい。

気を悪くしないでいただきたいのですが、ネットでご利用の機種を調べてみると、CPU、メモリとも現行の Puppy の稼働要件を満たさないと思われます。Puppy 4系〜5系くらいなら動きそうですが、この世代の Puppy では起動したとしても、現在では実用にならないのではないかと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

回答ありがとうございます。

パピーのバージョンはPuppy-431JP2012です。

他のパソコン dell vostro230では、正常にパピーが起動出来ましたが、このパソコン 東芝 dynabook Satellite 2650 C 46/4 DAでは、パピーが、起動出来ませんでした。

http://openlab.jp/puppylinux/download/p ... P2012.html
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

Boot Device の選択で CD-ROM を選んでも起動できないのですね?

同じCDを使って他のPCで起動できるのなら、dynabook のCDドライブが不調ということも考えられます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

回答ありがとうございます。

Boot Device の選択で CD-ROM を選んでも起動できないです。

データ消去フリーソフトdestroyを使う前は、UbuntuのライブCDが起動でき、パピーのライブCDは起動出来ませんでした。

destroyを使った後は、UbuntuやパピーのライブCDが起動出来ません。又、destroyも起動出来ません。

ちなみに、行った操作は、パソコンにライブCDを入れました。その後、パソコンの電源ボタンを押し、F2キーを連打しました。

そして画面にメッセージが出たら、キーボードのCを押しました。しかし、エラー文が画像のように出ました。

https://miyagase.jp/blog/hdd_eraser-destroy/
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

最初の投稿に「Windows 2000が入ったノートパソコンが壊れた」とありますが、インストールされていた windows がおかしくなったという意味ですよね? パソコンそのものが壊れたのではなくて。

"destroy" の起動ディスクを使って、前は起動できたが今は起動しないということですと、CDドライブの不調が疑われます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

>最初の投稿に「Windows 2000が入ったノートパソコンが壊れた」とありますが、インストールされていた windows がおかしくなったという意味ですよね?

はい、Windowsが起動せず、Windowsが、おかしかったです。

>パソコンそのものが壊れたのではなくて。

>"destroy" の起動ディスクを使って、前は起動できたが今は起動しないということですと、CDドライブの不調が疑われます。

destroyの起動ディスクを使ったら、UbuntuのライブCDが起動できなくなりました。なのでCDドライブの不調ではないと思いますが、どうなのでしょうか。

又、CDドライブの不調だと、何か改善策がありましたら教えてください。

乱文乱筆失礼します。
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

emcc さんが書きました: 23/03/23(木) 18:20 destroyの起動ディスクを使ったら、UbuntuのライブCDが起動できなくなりました。なのでCDドライブの不調ではないと思いますが、
"destroy" は使ったことがありませんが、HDDの内容を消去するソフトでしょうから、パソコンの設定を変えたり、パソコンを壊したりすることはないと思います。
"destroy" を使った後、ubuntu も puppy も destroy 自体も起動しないということなので、たまたまそのタイミングでCDドライブが壊れたということも考えられます。

CDドライブの作動音は聞こえますか。回転する音とか、ヘッド(レンズのある部分)が移動する音とか...
音がしていても、CDドライブを制御する部分(基板)の故障もありえます。
レンズに埃や汚れがあるようなら、傷つけないように除去することで読み取れるようになることもあるかと思います。

追記
Boot Device の選択肢に default system setup device というのがありますが、これは何ですかね。windows のリカバリができるのでしょうか。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

CD ドライブの作動音は聞こえます。 たまに聞いたことがない シャカシャカという音がします。 CD ドライブの中を掃除したりレンズを拭いたりしましたが改善しません。 デフォルト システム セットアップ デバイス は押しましたけど エラー文がそのまま出ます。 デフォルト システム セットアップ デバイス は何かよく分かりません。すみません。 乱文乱筆失礼します
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

emcc さんが書きました: 23/03/24(金) 13:15 たまに聞いたことがない シャカシャカという音がします。
異音が聞こえるのはよくないことの前兆です。失礼ながら、windows 2000 のパソコンということは、20年くらい前のマシンですから、いつ故障してもおかしくありません。私のところでは、XP のパソコンでもファンや光学ドライブが故障しています。

windows 2000 のリカバリの手段はありますか。
リカバリ用ディスクが添付されているか、そうでなければ、HDDの中にリカバリ用のデータ領域があるはずですが...
後者の場合、HDDを全く空っぽにしてしまったのなら、リカバリは不可能になります。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

>windows 2000 のリカバリの手段はありますか。

リカバリの手段はありません。

>リカバリ用ディスクが添付されているか、そうでなければ、HDDの中にリカバリ用のデータ領域があるはずですが...
>後者の場合、HDDを全く空っぽにしてしまったのなら、リカバリは不可能になります。

今、リカバリ用ディスクは、持っていません。destroyでデーターを消去してしまったので、HDDの中にリカバリのデーター領域はないと思います。

destroyで3時間位CDドライブを動かしていたので、それが原因でこのパソコンが壊れたかもしれません。

CDドライブを3時間位動かしたのは、CDドライブの使いすぎかなと思いました。

この古いパソコンをFDDやCDドライブ等でパピーLinux等を使って復活させる方法がありましたら、教えてください。乱文乱筆失礼します。
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

ご利用のパソコンはUSB接続の光学ドライブや外付けHDDからの起動をサポートしていますか。Boot Device の選択肢にUSB機器がないので、ひょっとすると無理かもしれません。

そうなると、フロッピーが唯一の選択肢になります。昔はDOSのフロッピーから起動して、PCカード接続の外付け機器からwindowsをインストールするなんてこともありました。

Puppy 4系〜5系あたりはブートフロッピーの作成がメニューにあったような気がしますが... その場合も、フロッピーから起動して外付けの機器にあるPuppyを読み込みます。

外付けの光学ドライブやHDDがあるなら、試してみることができます。(追記: USB メモリでもいいです。)
まずは、それらの機器から直接起動できるか。できなければ、フロッピーからの起動で。

いずれにしても、時間と労力が必要になるので、windows7 くらいの世代の中古PCを買うほうが楽かもしれません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by emcc »

このパソコン 東芝 dynabook Satellite 2650 C 46/4 DA には、USBメモリを付けれる端子がありました。

このパソコンにフロッピーディスクを使ってパピーLinuxを起動する方法について教えてください。

>外付けの光学ドライブやHDDがあるなら、試してみることができます。(追記: USB メモリでもいいです。)

USBメモリで直接起動する方法について教えてください。乱文乱筆失礼します。
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by タロ兵衛 »

過去に、FD+USBでpuppy起動したことあります。
ここ⇓
http://puppy.sblo.jp/article/45764216.html

お願いが一つあります。
現在、私的に色々有って、サポートしてさし上げられません
参考に読んでください

マシンはDynaBook SS DS50C/1N8M で、Win98マシンです(2000も走った)
puppyはwary511を使っていたようです
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ライブ CD が起動できない

投稿記事 by thinkpadnerd »

・起動可能なUSBメモリの作成 (PCがUSBデバイスからの起動に対応している場合)

Puppy が起動するパソコンで作業します。
メニューにある GParted を使って USBメモリを fat32 でフォーマット。boot フラグをつける。
puppy を格納するフォルダを作成。例えば puppy431 とか。
このフォルダに vmlinuz, initrd.gz, *.sfs をコピーする。(puppy 431の場合は *.sfs は一つだけかと思います。)
メニューにある grub4dos config を使ってブートローダを設定する。USB メモリにブートローダをインストールします。

・フロッピーを使って起動する場合
タロ兵衛さんの記事を参考にして下さい。

このフォーラムにも記事がありました。
WakePup
https://sakurapup.com/forum1/viewtopic.php?f=31&t=1277

追記
もう一つ、記事がありました。
usb フロッピー
https://sakurapup.com/forum1/viewtopic.php?f=12&t=701

usb 接続のフロッピードライブだとうまくいかないようですが、通常のフロッピードライブだと起動できたという記事です。
追記終り

-----
あと、余計なことかもしれませんが、4系 Puppy が起動しても、現在のインターネット環境では実用にならないと思います。ブラウザが使いものになりませんし、新しいブラウザを追加しようと思っても、システムが古すぎて動きません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する