EPSON Endeavor NA702
Posted: 08/09/14(日) 06:44
メーカー名[EPSON]
機種[Endeavor NA702]
CPU[Core 2 Duo 1.66GHz]
RAM[ 1GB]
グラフィックカード[nVidia G72M [Quadro NVS 110M/GeForce Go 7300]]
Xサーバの種類[ Xorg nv]
お使いの解像度[1400x1050 ]
LANカード[BUFFALO WLI-CB-G54HP]
お使いのパピーのバージョン[Puppy Linux 4.00.3-JP]
USBメモリ[I-O DATA 4GB ToteBag Smart TB-AT4G/S (4GB)]
(↑pup_save.2fs(512MB)を4個まで保存出来るので、別の機種で使い回している)
コメント[
Puppy はUSBメモリにインストールしているので、BIOSの設定で
BOOT
USBメモリから起動するように設定する。
なお、母艦はノートPCで、USBメモリから起動できるものを探して購入しました。
現在、Puppy の設定を試行錯誤しながら色々勉強中です。
]
機種[Endeavor NA702]
CPU[Core 2 Duo 1.66GHz]
RAM[ 1GB]
グラフィックカード[nVidia G72M [Quadro NVS 110M/GeForce Go 7300]]
Xサーバの種類[ Xorg nv]
お使いの解像度[1400x1050 ]
LANカード[BUFFALO WLI-CB-G54HP]
お使いのパピーのバージョン[Puppy Linux 4.00.3-JP]
USBメモリ[I-O DATA 4GB ToteBag Smart TB-AT4G/S (4GB)]
(↑pup_save.2fs(512MB)を4個まで保存出来るので、別の機種で使い回している)
コメント[
Puppy はUSBメモリにインストールしているので、BIOSの設定で
BOOT
USBメモリから起動するように設定する。
なお、母艦はノートPCで、USBメモリから起動できるものを探して購入しました。
現在、Puppy の設定を試行錯誤しながら色々勉強中です。
]