BookwormPup64 Remaster 私の子犬

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

BookwormPup64 Remaster 私の子犬

投稿記事 by HP55 »

管理人さん 少しスペースお借りします

BookwormPup64が公式版として公開されていたので
当方のパソコン(chuwi gemibook 13)OSの更新に日本仕様もといMy 仕様にしてみました
BookwormPup64_10.0.6.iso のリマスターツールでpuppy_dpupbw64_10.0.6.sfsを作成

ここに公開してから 色々といじくった結果です

複数回リマスターを繰り返すことはNG なの
ファイルが消えてるよ
画像


wifiのドライバーも作成
アマゾンで販売の
TP-Link ブルートゥース + wifi USBアダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS3F4MHT? ... ct_details
で使うために作成 


bdrv_dpupbw64_10.0.6.sfs
https://mega.nz/file/nJt2SBSR#Jy46TMYYr ... oCZmEmON_s

を追加してください


ブラウザ ほか
brave-browser_1.66.113_amd64.sfs
https://mega.nz/file/HYkAAD7I#6OK6pX2ng ... crOvMKBizo

firefox-126.0.sfs
https://mega.nz/file/GZcnXJyb#SryKS5htS ... nh0eARYn5Y

softmaker-freeoffice-2021_1068-01_amd64.sfs
https://mega.nz/file/2EUUQCZY#NhS_wuGIE ... ejYV0eAfGQ

 
最後に編集したユーザー HP55 [ 24/06/29(土) 01:55 ], 累計 9 回
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

Boot error message

投稿記事 by HP55 »

報告
CHUWI GemiBook XPro でSaveファイル作成後の起動でBoot error message(写真)が表示される
60秒後 起動はする
画像

Adding module intel_ishtp_hidmodprobe: can't load module intel_ishtp_hid (kernel/drivvers/hid/intel-ish-hid/intel-ishtp-hid.ko): No such device.failed

Saveファイル作成時に  dpupbw64initmodules.txt が作成される
それを Textで開き

「intel_ishtp_hid」 を削除し保存することで エラーメッセージは表示されなくなる

参照:https://forum.puppylinux.com/viewtopic. ... 68#p115968
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

私の子犬

投稿記事 by HP55 »

公開されているパピーて使いづらい
日本語化に際し 構成等いじってしまう


BookwormPup64_10.0.6_R1.iso
https://mega.nz/file/iBVgHbBZ#cNWHyYBwW ... nORIj6pslY

コンピューターで表示できない文字がある場合、文字の代わりに小さい四角 (□)、通称"豆腐"が表示されることが多いが、すべての言語に対応したフォントを開発することで"豆腐"が現れることがなくなるようにという意味を込めてNoto (no tofu) という名称が付けられた
Notoフォントファミリーの中で日本語、中国語 (繁体字 / 簡体字)、韓国語を担うNoto Sans CJKが入っているのでwebサイトは文字の代わりに小さい四角 (□)、通称"豆腐"が表示されることが少ないと思う

日本語入力と中国語 (ピンイン)入力が可能
また m17nが入っているので非ラテン文字の入力もできる   
フリーオフィース (softmaker-freeoffice-2021_1068-01_amd64.sfs)には多くのフォントが入っている

画像

画像
最後に編集したユーザー HP55 [ 24/06/24(月) 10:43 ], 累計 1 回
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

synpticパッケージマネージャーによるsfsファイルの作成

投稿記事 by HP55 »

最近のパソコンの利用はもっぱら yotube の視聴です
ただ 広告がウザイ  営利企業なのでしかたない

広告をブロックしてくれるブラウザ Braveをパピーで作成できないかと。。。。。。。
また BraveはテレビにChromecast経由で 画面をキャストすることもできる

★brave-browser.sfs の作成

https://brave.com/linux/ のRelease Channel Installation Debian, Ubuntu, Mint より
端末にて
apt install curl

curl -fsSLo /usr/share/keyrings/brave-browser-archive-keyring.gpg https://brave-browser-apt-release.s3.br ... eyring.gpg

echo "deb [signed-by=/usr/share/keyrings/brave-browser-archive-keyring.gpg] https://brave-browser-apt-release.s3.brave.com/ stable main"|sudo tee /etc/apt/sources.list.d/brave-browser-release.list

apt update

synpticパッケージマネージャーで brave-browser 検索

画像

ダウンロードのみ行う にチェック し apply


/var/cache/apt/archives にダウンロードされた Debファイルがあり

画像
brave-browser_1.67.119_amd64.deb を Open with Xarchiveで展開し
brave-browser_1.67.119_amd64 フォルダーを作成しそこに異動

/usr/bin/brave-browser.sh を下記内容で作成(実行権限付)

#!/bin/sh
exec /opt/brave.com/brave/brave-browser --user-data-dir=$HOME/.config/BraveSoftware/Brave-Browser --disk-cache-dir=/tmp/BraveSoftware/Brave-Browser --no-sandbox --ignore-certificate-errors --ignore-urlfetcher-cert-requests"$@"


/usr/share/applications/brave-browser.desktop の下記部分を変更
Exec=/usr/bin/brave-browser.sh
Icon=brave-browser.png

/opt/brave.com/brave/product_logo_48.png をbrave-browser.png リネームして
/usr/share/pixmaps/brave-browser.png

brave-browser_1.67.119_amd64 フォルダー をdir2sfs でsfsファイルを作成

画像

このバージョンはメニューの周囲に黒の枠がでる
頻繁に更新されているので そのうちに改善されることを希望する


画像
動画もダイレクトに視聴できます
最後に編集したユーザー HP55 [ 24/06/24(月) 15:08 ], 累計 2 回
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

conky と壁紙の関係

投稿記事 by HP55 »

puppy linuxのデスクトップは Jwm デスクトップ?? しらんけど

画像

デスクトップ上でConky を表示すると その部分が黒く抜ける
壁紙が表示されてる下に黒い下地があると考えられる
黒く抜けているのを分らなくするため GMコマンドで同じ壁紙を間に表示させています
ただこの壁紙はデスクトップの解像度と同じ大きさにする必要があります

画像

設定ファイルは
/root/Startup/conkystart

#!/bin/sh
# click to start, click to stop

if pidof conky | grep [0-9] > /dev/null
then
exec killall conky
else
sleep 10
env LANG="en_US.UTF-8" conky -d -c /etc/conky/AVL-MXE-Diehard-Bullseye
gm -display -window root /usr/share/backgrounds/CH01_1284.png
exit
fi
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

解像度の維持

投稿記事 by HP55 »

chuwi gemibookのモニターは2160x1440の解像度
Puppy linuxを起動して まず気になったのがデスクトップの文字が小さい

端末で
$ xrandr
Screen 0: minimum 8 x 8, current 1440 x 960, maximum 32767 x 32767
eDP1 connected primary 1440x960+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 280mm x 180mm
l
1440x960_60.00 59.98*+
2160x1440 60.00 +
1792x1344 60.01
2048x1152 59.90 59.91
1920x1200 59.88 59.95
1920x1080 59.96 59.93

使用できる解像度のリストが表示される
これは モニターの検出で利用できるリストと同じ

適宜にサイズを決めモードを調べる
$ cvt 1440 960
1440x960 59.98 Hz (CVT) hsync: 59.74 kHz; pclk: 113.75 MHz
Modeline "1440x960_60.00" 113.75 1440 1528 1672 1904 960 963 973 996 -hsync +vsync

xrandr のモードを作成
$ xrandr --newmode "1440x960_60.00" 113.75 1440 1528 1672 1904 960 963 973 996 -hsync +vsync
新しいモードを現在の出力 (eDP1) に追加
$ xrandr --addmode eDP1 1440x960_60.00
画面の解像度を追加した解像度に変更
$ xrandr --output eDP1 --mode 1440x960_60.00

ジャストダウンすると 無効になる

検出されない解像度を永続的に追加するため
/etc/X11/xorg.conf.d/10-monitor.conf を下記内容で作成

Section "Monitor"
Identifier "eDP1"
Modeline "1440x960_60.00" 113.75 1440 1528 1672 1904 960 963 973 996 -hsync +vsync
Option "PreferredMode" "1440x960_60.00"
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Monitor "eDP1"
DefaultDepth 24
SubSection "Display"
Modes "1440x960_60.00"
EndSubSection
EndSection

Section "Device"
Identifier "Device0"
Driver "intel"
EndSection

この内容は この iso に考慮済み


使用する環境に応じ /etc/X11/xorg.conf.d/10-monitor.conf を作成し
adrv_dpupbw64_10.0.6.sfs を作成することで起動のさい有効になる


あの四国あたりで問題のあった  chuwiのパソコンかというと 安価の割にデザイン 性能がいい
電池がガスで膨張したりして寿命が1年程度
使い捨てパソコンとの認識
1日 使用料 100円 として1年 365日で買えちゃうので
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

子犬の成長報告

投稿記事 by HP55 »

子犬の成長報告です
公開してみます
興味 関心がある有志ダウンロードしてみてね

BookwormPup64_10.0.6_R3.iso
https://mega.nz/file/SI1FHIqB#viaiS_wJK ... uBZ2TE5w6w

画像

desktop-directories の翻訳並びに並びの整理 
中国語系の整理  中国語系はlocalesが欠如している
おそらくPuppy Linux Woof-CEに原因があると思う 知らんけど
公開してくれる作者に敬意をささげる
Woof-CEのシステム理解できない私がいる

画像

画像
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

おんりーわんこ

投稿記事 by HP55 »

おんりーわんこ に挑戦
画像

ydrv_dpupbw64_10.0.6.sfs にブラウザを収納してひと手間はぶきました
初期起動で ブラウザが使えます

オフィースツールが更新されていました freeofficeにはアジア圏の文字を表示するフォント(日 中 ハングル アラビア語) をはじめ多くのフォントが含まれているので それをブラウザ等で使えるようリンクを貼っていますが フォルダー名が変更になっていましたのでその対応をしました
最近は常用するのも少なくなってはいますが isoボリュームが増してはいるけど 使用するからには 外観やソフトの厳選を考慮する必要があると私は考えます

BookwormPup64_10.0.6_R4.iso
https://mega.nz/file/bc9ESSzL#8bdSZEJ3R ... ZkzcaZ4e3A


softmaker-freeoffice-2024_1215-01_amd64.sfs
https://mega.nz/file/aAEQ0LCa#3mhjtel8r ... lzYQPaM-wA


画像


XScreenSaverを追加

この XScreenSaver はroot環境では起動しません
そのようなソフトを起動する spot経由で起動させています
画像
画像のように 設定画面はでますが 設定が保存されません プレビューとして利用してください
ソフトの設定は /home/spot/.xscreensaver です
テキストファイル なので適宜に修正してください
HP55
記事: 49
登録日時: 18/10/02(火) 01:16

中華パソコンで子犬を遊ばせる

投稿記事 by HP55 »

BookwormPup64_10.0.6_R5.iso
https://mega.nz/file/TZMkWbAL#9aqmcYUc4 ... RvEFDHX3iM

Intel Corporation Alder Lake-N 搭載のラップトップやMiniPC が安価で販売されています
win ライセンスが面倒だし この性能じゃネトゲー無理だし そもそもwinつかわんし。。。。
インターフェイスはmac Bookみたいでスリムだ カッコいい
これで何をするか puppyのソフトでこと足りる ネットサーフィン 動画視聴 と 案内作成は

Sony タイマーじゃないけど1年程度でバッテリーが膨張する
針さして ガス抜きして直電でつかえるけど 廃棄しても元とれる 使い捨てパソコンだ

BookwormPup64のデフォルトのkernelだと
画面にバーコードのような縦縞がでる
調べると最近のカーネルならいけそうとのことで。。。。。


https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=10786
上記サイトに Bookwormpup64 のkernelアップ用のモジュールが公開されています
早速につかわしていただきました
huge-6.7.5-64oz-aoum.tar.bz2


Bookwormpup64は Overlayfs仕様 ? 知らんけど
grub.cfg の linux 行に 「punionfs=overlay」を書き込む必要があります

デスプレーきれいだし 動画の再生 も文書作成も問題なし

画像

夏の新番組がはじまりました
最近は ネットに動画がアップされています

yt-dlp をいれました
端末を開き

yt-dlp [番組のURL]
例)
yt-dlp https://tver.jp/episodes/epcn685vpy

ダウンロードされ ローカルで視聴できます
返信する