子犬の傍らで独り言

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ルビー »

ミトじい さんが書きました:電波を使っている点では似たようなので「電子マネー・スリ」とかも今あるらしいですね
ほう、知りませんでした。
スイカの通信距離は10cm位だから、満員電車とか密着した状況での犯行は分かるけど、距離を取ってすれ違いざまに読み取る例もあるみたいで、本当にそんな事できるのかいな?
パソリを高出力に改造するのかな。
距離を取ってやられたら、防ぎようがないですね。

駅の自動改札機も結構な電磁波を出してるそうだけど、そんな高出力パソリを身に付けていたら、めちゃんこ体に悪そう。
自動改札機の電磁波で、ぐるぐる巻きのコイルに付けたLEDが発光するそうです。すごっ(^^;。

モバイルスイカなら、電車の中ではスマホを手にして使ってる事が多いから、カードのスイカよりは防ぎやすいかな。
やられても、その場で利用履歴を見られるので気が付きやすそうだし。
利用履歴には何と出るのだろう。
やっぱり物販かな。
rsurf
記事: 86
登録日時: 09/01/03(土) 12:42

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by rsurf »

現金化可能なカード類は有線+スロット式にして欲しいですね。
増幅機能付きアクセス機で離れた位置からアクセス可能だと常時警戒が必要で逆に不便です。
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ミトじい »

rsurf さんが書きました:現金化可能なカード類は有線+スロット式に…
交通系ICカードは、財布やカード入れから取り出さずにかざすだけで使える利便性で普及してる感があるので、そうはなりそうもない気がしますね
交通系といえば、ETCカードは大丈夫なんでしょうかね
私は使ったことないのでよく知らないですけど、ゲート通過でやりとりしてるってことは、あっちの方が通信距離長いんじゃないかなと
信号待ちで横に並ばれたらスラれたなんてことはないんだろうか :roll:
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ルビー »

ミトじい さんが書きました:交通系ICカードは、財布やカード入れから取り出さずにかざすだけで使える利便性で普及してる感があるので、そうはなりそうもない気がしますね
非接触にしたのは、自動改札が機械読み込みだと摩耗のメンテとかが大変とかみたいです。
確かに1日の駅の乗降客数は半端じゃなさそうだし。

元々は、スイカ(FeliCa)の0.1秒以内の高速通信速度は、東京の通勤ラッシュの自動改札機(1分間で60人)を前提に作られたので、他の国ではオーバースペックだそうです。
欧米の自動改札機では5秒とか掛かるらしい(^^;。
逆に欧米の人から見れば、日本がクレージーなのかもしれないけど。

そんな代物を電子マネーの決済にも使ったのが、良くなかったのかな。
どちらかと言えば、日本人の発想は性善説だと思うのだけど。まさか高速通信でお金が盗まれるとは思わなかったのかも。
でも便利さに慣れてしまった今では、もう後戻りはできないでしょうね。
ミトじい さんが書きました:交通系といえば、ETCカードは大丈夫なんでしょうかね
あれは料金後払いなので、スイカみたいに電波でお金が飛び交うカードとは違う気がします。
通信するのは車載機だし、カード自体はただの高速道路専用のクレジットカード?
rsurf
記事: 86
登録日時: 09/01/03(土) 12:42

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by rsurf »

プリペイド式カードはクレカとは逆に、客側が貸金(無利子)したお金の債権(残高)を盗まれる形になり、
カード発行元には直接の損金が発生しないので強気な仕様(本人確認が無いので多分変造カードで通信を本物カードに中継すれば使えるはず)
にできるのかも知れませんね。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ルビー »

rsurf さんが書きました:カード発行元には直接の損金が発生しないので強気な仕様
Edyがそうですね。
紛失しても残金を補償してくれない。
電子マネーは現金と同じなので、現金を落としても戻ってこないのと同じとか言うふざけた理由だった。
今でもそうなのかは分からないけど。
スイカは、連絡した時点での残金を補償してます。
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ミトじい »

ルビー さんが書きました:Edyがそうですね。紛失しても残金を補償してくれない。
あれま、そうだったんですね。餌泥は使ってるんですけど知らなかった(^_^;)
利用規約なんてほとんど読んでないし(笑)
でもそういえば、近くのスーパーのプリペイドカードもそうだったような…
まぁ使うときにいちいち本人確認しませんからねぇ :?
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

還ってこれたーーー\(;_;)/

投稿記事 by ミトじい »

何はともあれこのフォーラムが回復したことが喜ばしく、様々に活動していただいた皆様方に多大なる感謝をm(_ _m)

今はまだバージョンアップしたフォーラムを探見中ですが、過去ログも健在でアバター機能も復旧しスマイリーも以前のものになっているなど、いろいろ動き出してる状況を実感してます
thinkpadnerd さんの今までどおりの技術トピックとか、管理人さんの久しぶりのトピックとか、嬉しいなぁ(*^-^)

残念ながらここは2021/5までとのことですが、タロ兵衛さまに立ち上げていただいた仮フォーラムなど、子犬を愛する諸兄の活動を目の当たりにして悲観はしてません :D

そういえば今回 phpBB の FAQ (画面上部の「クイックリンク」のとなりの「FAQ」)で始めて知ったのですが、スマイリーの乱用は推奨しないとの事で、場合によっては記事削除もあるんですって :shock:
気をつけます(;^_^)
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by タロ兵衛 »

ミトじい さんが書きました: 19/09/24(火) 17:12 今回 phpBB の FAQ (画面上部の「クイックリンク」のとなりの「FAQ」)で始めて知ったのですが
はははは。私も言われて初めて読みました。
すごい量ですね。知らないことだらけwww

スマイリー多用問題はサーバーの負荷なんでしょうけど、
1つ2つあっても此処の混雑状況ではあまり
影響ないと思いますので従来どおりでよろしいかと

それよりも新パージョン自体が重く感じられますねぇ。
いろいろ機能満載で嬉しいのですが(特にスマホ対応が素晴らしい)
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

PaleMoonでAbemaTV ( -.-) =з

投稿記事 by ミトじい »

PaleMoon や SeaMonkey で見れていた AbemaTV がいつの間にか見れなくなっていた :?
正確にはTVのサムネイル画面は出るのだけれど、クリックしてもストリーム再生できずに真っ黒画面のままになる
バージョンアップのせいなのか、 AbemaTV 側の仕変なのかは、私の知識ではよく分からない
まぁ、将棋と麻雀の無料チャンネルくらいしか見ないから、いいっちゃいいんだけど…

PaleMoon 28.9.0.2 , SeaMonkey 2.49.1 ともに×
さすがに Firefox 74.0 は○だけど重たいし、puppyでは pulseaudio を起動しないと音がでない
Chrome は今手元の環境に入れてないので確認してないけど、最新版なら多分○なんでしょう
推奨ブラウザが、Chrome, Safari(Mac), Edge(Win) になってるので、ねぇ

ふと思いついて User Agent Switcher を試してみる
今 PaleMoon に入ってるアドオンツールは旧Firefoxのアドオンから引っ張ったもの (0.7.3.1) で、リストも少々古いみたいで linux カテゴリの設定は全敗 (;_;)
しか~し!、ついにやった!!
Windows カテゴリの「Edge (Microsoft) 15.15 (EdgeHTML) Chrome 52 (Win 10)」という表題の設定後ページ読み直しで再生開始\(^_^)/
この時の User Agent の内容は
「Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.116 Safari/537.36 Edge/15.15063」
ということらしい
私にはチンプンカンプン(^▽^;) だが、まぁ動けばOKとしよう
さて、Mリーグでも見るかな(* ̄▽ ̄*)
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ルビー »

ミトじい さんが書きました: 20/03/31(火) 17:01 PaleMoon 28.9.0.2 , SeaMonkey 2.49.1 ともに×
SeaMonkey 2.53.1でうまく行くかもしれません。
Simplenoteと言うクラウドのメモ帳サービスがあるのですけど、2.49.1では挙動が変で使えず、2.53.1にしたら使えました。
ただ、2.53.1は音を出すのが面倒になっちゃったけど。
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

Re: PaleMoonでAbemaTV ( -.-) =з

投稿記事 by ミトじい »

ミトじい さんが書きました: 20/03/31(火) 17:01 PaleMoon や SeaMonkey で見れていた AbemaTV がいつの間にか見れなくなっていた :?

PaleMoon 28.9.0.2 , SeaMonkey 2.49.1 ともに×
朗報!
PaleMoon 28.10.0 にバージョンアップしたら また AbemaTV が見れるようになってましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ
日本語化の xpi もやっと GitHub にアップされたので、これで一安心(*^-^)
ルビーさんにご助言いただいた SeaMonkey 2.53.1 はまだ試していません
というのも、私はブラウザのアップデートはブラウザのヘルプにある「更新の確認」機能で行うのを常としていて、
自力で DL/インストール は初回導入時以外には滅多にやらない不精者だからです(^▽^;)
SeaMonkey 2.49.1 では今だに「更新は見つかりませんでした」と出るので、まだ更新チャンネルには出てないみたいで…
ルビー様、せっかくの情報を活用せずにすみませんでしたm(_ _"m)

ちなみにこの期間に発見したこと(私の環境だけかも知れませんが) 
  Firefox 77.0.1 (64 ビット) では GYAO! がタブクラッシュを起こして視聴出来ません :(
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

祝! rox filer の個人的な懸案事項が解決できた(喜)

投稿記事 by ミトじい »

まずは Zstep さまに多大なる感謝を m(_ _m)
トピック viewtopic.php?f=16&t=3427&p=26428&hilit ... ler#p26428 にて、ソースの入手場所と最終変更日の位置移動の修正方法を提示して頂いたことで、「これはいけるかも!?」と閃きました
その個人的な懸案事項とは、「日時の表示形式を YYYY/MM/DD hh:mm:ss とする」事です
rox filer 画面での日時表示形式にはどうも慣れませんで…
でやってみたら案外簡単(といってもmake時にちょっとハマりかけましたが)に修正できて、今はちょっと有頂天です(;^_^A
以下、自分の記憶用(最近忘れっぽくてねぇ(-"- )と、いるかどうか分かりませんが自分もやってみたい方用に、Zstep さんのご教示も含めて、すこし細かく手順を残しときます

目的: rox filer の「最終変更日」を「サイズ」の右隣に移動し、なおかつ表示形式を「YYYY/MM/DD hh:mm:ss」とする事
手順:
  ※以下、gcc などによる開発環境が必要なので、devx_bionicpup64_8.0.sfs を https://distro.ibiblio.org/puppylinux/p ... ionicpup64 辺りからダウンロードしておき、これを puppy の起動ディレクトリに放り込んでおいて、「メニュー」->「セットアップ」->「SFS-Load on-the-fly」 で使用可能にしておく必要があります

  1.https://github.com/woodenshoe-wi/rox-filer/releases で rox-filer-16woodenshoe をクリックした先で 「Source code(tar.gz)」をダウンロードすると、rox-filer-rox-filer-16woodenshoe.tar.gz が得られる
  2.rox-filer-rox-filer-16woodenshoe.tar.gz を左クリックすると、XArchive が立ち上がるので、適当な場所に全解凍すると、そこに rox-filer-rox-filer-16woodenshoe としてディレクトリが作成される
  3.rox-filer-rox-filer-16woodenshoe の下に ROX-Filer という Appディレクトリがあるので、左クリックすると自動的に最初のビルドが始まるのでしばらくボーッとする(途中多少のエラーメッセージが出るが、気にしない(;^_^A)
  4.ROX-Filer を「右クリック」して「内容を見る」でディレクトリを開く
    (ROX-Filer が Appディレクトリ として設定されているため、左クリックでは中が覗けない)
  5.src ディレクトリに降りる
  6.「最終更新日」を「サイズ」の右隣に移動 の修正(Zstepさま解決済み)
    view_details.c の1175行目から1185行目 を 1136行目から1146行 の「Size」記述ブロックの直後に移動
  7.「日付表示」を「YYYY/MM/DD hh:mm:ss」形式に変更
    support.h の 10行目
      #define TIME_FORMAT "%T %d %b %Y"
    を以下に変更
      /* #define TIME_FORMAT "%T %d %b %Y" */
      #define TIME_FORMAT "%Y/%m/%d %T"
  8.src をカレントディレクトリとして端末を開く(roxだったら shift+@ でおけ)
  9.make を実行
  10.作業ディレクトリ/rox-filer-rox-filer-16woodenshoe/ROX-Filer ディレクトリ (src の上) にできた ROX-Filer ファイルを、/usr/local/apps/ROX-Filer ディレクトリ(Appディレクトリ)の下の、ROX-Filer へ上書きコピーする
    (保険として既存の ROX-Filer を ROX-Filer.org として複製した私は小心者です :mrgreen:
  11.Xサーバを再スタートする

これでとりあえず当初の目的は達成できたかと
ua-1.png
「make時にちょっとハマりかけ」というのは、最初 src ディレクトリでソース修正後、makeかけたらビルドできなくて「ありゃ?!」となった事
Appディレクトリ ROX-Filer を左クリックで最初のビルドが走るのを見つけたのは、単なる偶然でした(;^_^A
私は64bitですが、32bitでも同手順で多分いけるんじゃないかと(未確認)

それにしても puppy は本当に良い!、好い!!、易易!!!
動いてるpuppyディレクトリを別名複製して、grub4dosの起動リストを複製修正するだけで、気軽にテスト環境が作れちゃって、こんな素人改造が気軽に試せるんですから
他のOSではこんなに気軽にはできまっしぇ〜ん
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ミトじい
記事: 162
登録日時: 13/09/19(木) 08:43
お住まい: 埼玉県 K市 南O

これも時代の流れなのか…(寂)

投稿記事 by ミトじい »

最近 fbterm というコンソールモードで日本語が表示できるものを知って、また少しコンソールモードであれこれいじって遊ぶようになって初めて気づいたのですが…

なんとBionicpup64 には vi が入ってないのですね :shock:

ちょっと確認したらご本家の Ubuntu 18.04.3 LTS には入っているようなので、多分 Bionicpup64 の作者さんが不要と考えてはずされたのでしょう
コンソールエディタとしては mp もありますし、vim も欲しけりゃ p.p.m. から入れりゃいいし、私も今更コンソールモードでそれほどエディタを多用することは多分ないんで、別に問題ないっちゃないですけど…
どことなく寂しい思いは拭えない、未だに3G携帯なロートルとしては…
今夜は(いや今夜も)飲んだくれそうです
machine: PC-VN770WG1YW(customed) [4x intel core-i5 M460 2.53GHz, ram: 8GB]
main OS: bionic64-simple-r2 <- special thanks Mr. thinkpadnerd m(_ _)m
sub OS: linux mint, win10(Pro), win7(HP+SP1), android-x86, …
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 子犬の傍らで独り言

投稿記事 by ルビー »

ミトじい さんが書きました: 20/10/09(金) 18:42 なんとBionicpup64 には vi が入ってないのですね :shock:
最近ではコンソールで過ごす人は、よほどの人でしょうし、パピーには不要と判断されたのではないでしょうか。

viはコマンドモードと入力モードの切り替えに馴染めるかが、使うかどうかの分かれ道ですね。
キーバインドと共に体に染み込んでしまった人にとっては、なくてはならないエディタになるのでしょうけど。

双璧のemacsのキーバインドが、最近のMacに採用されているみたいで、長年体に染み込んだダイヤモンドカーソルから、無理やりemacsに変えました。
私はキーボードをバシバシ叩く癖があるみたいで、始めの頃はダイヤモンドカーソル指にイラついて、ますます叩きまくって指が痛くなりました(^^;。

最近はやっとemacsキーバインドに馴染んできて、今度はダイヤモンドカーソルを使うのが難しくなってきちゃった。
やっぱり、キーバインドは体で覚えるものですね。
返信する