パピーが起動しないPC

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

ntfsに手動でフルーガルインストールして、BionicPup、XenialPup、571JP、いずれも起動不可。
grubのmenu.lstには不審な所はなくて、パピーのメインsfsが見つからないと言った感じのエラーで止まってしまいます。
Finding puppy main sfs file. failed とか puppy_precise_5.7.1JP.sfs not found.

XenialPupのCD起動も試しましたが、Loading the 'puppy_xenialpup_7.5.sfs' main file... copying to ram_ で止まってしまって、赤字のエラーメッセージがたくさん出て起動せず。
こんな事もあるのかと、ちょっと新鮮な驚きでした。

そのパピーが起動不可のPCは、HP ProLiant ML110 G7、Intel Celeron G530 2.40GHz、1.96GB RAM。
ちなみにVirtualBoxでは、パピー使えます。
とりあえずパピー用のPCには、HPを外そうかなと思いました。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> そのパピーが起動不可のPCは、HP ProLiant ML110 G7、Intel Celeron G530 2.40GHz、1.96GB RAM。

どうやって入手されたのか分かりませんが、サーバーマシンではないですか。
詳しいスペックが不明ですが、2013年くらいのマシンだとすると、UEFI, secure boot 装備ではないでしょうか。
xenialpup や bionicpup の iso は UEFI 対応ですが、secure boot は無効にしておく必要があると思います。

OSは何が入っているのでしょう。grub というのは grub2 のことですか。

> ちなみにVirtualBoxでは、パピー使えます。

バーチャルボックスは windows系OSの上で動いているということですか。

HPのパソコンが全部 Puppy に不向きというわけではないと思いますが...
ノートパソコンでストーリッジに eMMC を採用しているものは、Puppy がドライバを持っていないので起動できない、と以前に指摘がありましたが。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

最近はパピーでgrubと言ったら、Grub4Dosの事じゃないのかな。
OSは必要上の理由でWin XPです。
動かなくすると困るので、パピーはVirtualBoxのみで、フルーガルインストールはやりませんでしたが、退役になったのでやってみました。

システムのプロパティで、物理拡張の表示が無いのに気が付きました。
まさか表示が無いだけでPAEなしのPCの訳があるまいと思ったけど、boot.iniを調べてみたら、DEP(データ実行防止)オプションが無効になっていました。
DEPが無効だとPAEも無効になる様で、boot.iniで NoExecute=AlwaysOff → OptIn に変更。
これで動くに違いないと期待度200%で再起動したら、ダメでした。
ぬか喜びだった(^^;。

BIOSもさらさらと目を通してみたけど、ひっかかりそうな項目は見つかりませんでした。
再起動に結構時間が掛かるので、ちょっとこれ以上はギブアップかな。

今までも、サーバータイプのPCにフルーガルインストールして、パピーを選ぶけど全滅は無かったので、ちょっと意外でした。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by タロ兵衛 »

それより少しだけ新しい時期のHPのワークステーションは使ったことあります。
BIOSのセキュアブート切れば、動くと思います

HP-z440というW/Sの場合、マザーボードを見ると、
SATAと書かれたポート(黒いコネクタ)とsSATA(青だったと思った)があり、
黒いコネクタにHDDを差し替えることができれば、結構自由に(昔風に)使えた記憶があります

CD/DVDの起動失敗はどうやら、BIOSの起動から、本来のOSの起動手前までは、メディアが見えているのですが
切り替わり後はドライバがなく、失敗するようです。
なので、補助にUSBメモリにCDの内容を入れておくとブートするかも(sfs入れるだけでOK)

BionicPupの64bit版は結構この辺がサポートされているので、セキュアブートだけ切っておけば、手強いHPでも今の所、起動してくれます

でも、サーバー機ではこの辺いじるわけには行かないですよね
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> 最近はパピーでgrubと言ったら、Grub4Dosの事じゃないのかな。

grub4dos では UEFI に対応しないので、最近では grub2 が使われることも多いです。
UEFI 対応の iso では、パソコンが UEFI モードの場合、grub2 が使われます。Puppy Linux Windows Installer (LICK) も UEFI モードのパソコンでは grub2 の起動メニューが出ます。

Puppy が起動しない理由は分かりませんが、カーネル(ドライバ)が対応していないこともあるかもしれません。windows XP ということなので、UEFI ではなく BIOS モードで動いているのでしょう。

Bionicpup64 は試されましたか。CPU は 64bit 対応だと思うので... CD からのお試し起動なら、PC本体をいじらなくて済みます。CD に焼くのがちょっと面倒ですが。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

タロ兵衛 さんが書きました: 19/12/12(木) 22:33 BIOSのセキュアブート切れば、動くと思います
BIOSと言うか、起動時のセットアップメニューを探し回ったけど、セキュアブート関連の設定項目は見つかりませんでした。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/12(木) 23:22 Bionicpup64 は試されましたか。
Bionicpup64のCD起動が成功しました。 :D
Grab4Dosでのフルーガルインストールは起動失敗。
とりあえず、パピーが動くとうれしい。
thinkpadnerdさん、ありがとう。

試しにPAE無効でも試してみたら、Bionicpup64は起動しました。
64bit版だからなのか、この辺の理屈はよく分かりませんが、動けばOKです。
中古のPCとか入手しても、パピー全滅のケースとかありえるのかと思ったけど、何とかなりそうなので良かったです。

少々問題なのは、起動にとても時間が掛かる。
Loading the 'puppy_bionicpup64_8.0.sfs' main file... copying to ram_ で、フリーズみたいに止まってしまって、初めはダメかと思ったのだけど、試しにしばらく放置してたら起動しました。
あきらめずに待ってて良かった(^^;。

pupsaveをハードディスクに保存しても、再起動で読んでくれません。
パピーのCD起動は久しぶりなので、何か方法があったっけと悩んだけど、普通に読んでくれるはずだと思う。

普段は外付けで、内臓のCDドライブ使ったの初めてなのだけど、CDに傷が付いてしまって閉口。
お役御免のPCなので仕方がないけど、パピーが動くのが分かったので良かったです。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> Bionicpup64のCD起動が成功しました。 :D
> Grab4Dosでのフルーガルインストールは起動失敗。

grub4dos インストール済みなら、手作業でHDDに sfs 等を配置して、menu.lst 編集でもいけそうですが、grub4dos config がうまく動かないのでしょうか。LICK を利用する手もありますが...

> 試しにPAE無効でも試してみたら、Bionicpup64は起動しました。
> 64bit版だからなのか、この辺の理屈はよく分かりませんが、動けばOKです。

64bit には PAE とか noPAE の区別はありません。もとから 4GB 以上のメモリーをサポートしています。

> 少々問題なのは、起動にとても時間が掛かる。

CDからの読み込みだと、そうなります。

> pupsaveをハードディスクに保存しても、再起動で読んでくれません。
> パピーのCD起動は久しぶりなので、何か方法があったっけと悩んだけど、普通に読んでくれるはずだと思う。

昔の Puppy はHDDにある Puppy 関連のファイルをさがして読んでくれましたけどね。
最近のはそうでないのかもしれません。menu.lst を編集できればいいのですが、CD-ROM では無理ですね。
USB メモリにインストールして使う手もありますが...
(訂正: CD起動の場合、menu.lst ではなく isolinux.cfg です。UEFI のパソコンでは grub.cfg)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/13(金) 23:36 grub4dos インストール済みなら、手作業でHDDに sfs 等を配置して、menu.lst 編集でもいけそうですが、
それをやっているのだけど、起動メニューで選んで、パピーの起動シーケンスに入ってから初期の段階で、赤字のエラーメッセージがたくさん出て落ちてしまいます。
LICKも試してみたら同様です。grub2との事なので期待したのだけど。
Biocicpup64のPuppyユニバーサルインストーラで、フルーガルインストールもダメでした。

64bitのCD起動だけOKの理由が不明ですが、Biocicpup64 CDのisolinux.cfgの中を見ても、構文知らないけど特殊な事やってそうもないし。
RAIDコントローラー積んでるのが原因かもしれない。
今まで同様のサーバータイプのPCでパピー起動に成功してたので、深く考えてなかったですが。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/13(金) 23:36 昔の Puppy はHDDにある Puppy 関連のファイルをさがして読んでくれましたけどね。
すると、最近のパピーは、CD起動利用では起動時間も掛かるし、設定も保存できないのでは、あまり実用的でなくなったって事か。知らなかった。
昔のパピーはサイズも小さかったし、CD起動でもさほど時間も掛からないで、そこそこ使えた様に思います。

pupsaveの読み込みが出来ないのは、少々問題だと思うけど。
ヘルプにも再利用出来る感じで書いてあるし、初心者はさぞかし悩むでしょう。
本家でも改善の動きはないのですかね。

BionicPup32のROX-Filerで、ファイルの更新日時を右端から左に移動する、Zstepさん作成のパッチを64bitに当ててみたけど効かなかった。
残念。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> LICKも試してみたら同様です。grub2との事なので期待したのだけど。

UEFI モードの時は grub2 が使われます。Legacy BIOS の時は確か grub4dos だったと思います。
ご利用のマシンは windows XP が動いているのだから、BIOS モードだと思いますが...
サーバマシンなので出荷時は windows server 2008 あたりが入っていたのでしょうか。


> 64bitのCD起動だけOKの理由が不明ですが、

RAM Only モードですから、HDDなしでも起動できるわけで...
カーネルが適合しているかどうかという観点もあります。Xenialpup64 だったらどうなるでしょう。

> 最近のパピーは、CD起動利用では起動時間も掛かるし、設定も保存できないのでは、あまり実用的でなくなったって事か。

サイズが大きくなったので、起動に時間がかかるのは仕方がないです。CDから起動してハードディスクを読みにいかないのは残念な仕様ですが、通常は CDから起動した後、HDD や USBメモリにインストールするので実用上問題ないと思います。HDDにインストールできないというのはレアなケースです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> RAIDコントローラー積んでるのが原因かもしれない。

RAID の構成によっては、そのままでは起動できないようです。
Linux における RAID の扱いと、起動方法についてネットの記事を少し読んでみましたが、にわかに対処できるものではないと感じました。
USBメモリからの起動を試してみたらどうでしょうか。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> BionicPup32のROX-Filerで、ファイルの更新日時を右端から左に移動する、Zstepさん作成のパッチを64bitに当ててみたけど効かなかった。

32bit のプログラムなので動きません。
処方箋にしたがって Bionicpup64 でコンパイルしてみました。

添付ファイルを展開してできた ROX-Filer を /usr/local/apps/ROX-Filer/ROX-Filer に上書きして下さい。
X を再起動すると有効になります。

注意: 無保証です。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

BIOSでBoot Modeを探したけど無いので、このML110 G7はUEFIをサポートしてないです。
私がセットアップしたのでないので、ずっと64bit PCと知らずに使ってましたが(^^;。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/15(日) 14:22 RAM Only モードですから、HDDなしでも起動できるわけで...
カーネルが適合しているかどうかという観点もあります。Xenialpup64 だったらどうなるでしょう。
32bitパピーのCD起動が何でこけちゃうのかな。
カーネルが適合してなかったら、initrd.gz、vmlinuzが読み込まれないと思うのだけど違うのかな。
メインsfsの検索 or 読み込みでこけてしまうのだけど。

Xenialpup64のCD起動は成功しました。
ビデオ周りが合わないのか、少し描画がカクカクします。
ハードディスクにGrub4Dosで、手動フルーガルインストールは同様に起動せずでした。
sfsファイルのみを入れたUSBを補助に挿してみたけど、同様に起動せず。

Bionicpup64でUSBにインストールしてみたら、起動成功しました。
BootFlashで作成して、UEFI USBのみ失敗で、grub4dos USB、UEFI USB(legacy BIOSも起動する)で成功です。

やっぱりRAIDが怪しいのかな。
他のサーバータイプでパピー入れた時は、パピーからRAIDのハードディスクは見えなかったと思うのだけど、Bionicpup64、Xenialpup64では見えてるし。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/15(日) 22:18 32bit のプログラムなので動きません。
処方箋にしたがって Bionicpup64 でコンパイルしてみました。
処方箋って何?と思ったけど、こちらのスレかな。内容まではすっかり忘れてました(^^;。
https://sakurapup.browserloadofcoolness ... 105#p26428

Bionicpup64で試してみました。あまりROX-Filer使い込んでないけど、問題無さそうです。
ありがとうございます。

中古で64bitノートPCをゲットしたのだけど、ROX-Filerのファイルの更新日時の位置がずらせないのでは、BionicPup32にしようと思ってましたが、これで64bit版使えそうです。
ただ、64bit版パピーを初めて使ったけど、32bit版と出来る事は同じだし、いまいちありがたみが沸きません。
今回の様に64bit版しか動かないとなると話は別ですが。

中古PC選んでる時に、今回の事が頭にちらついて、やっぱりHPは避けてしまいました(^^;。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> 32bitパピーのCD起動が何でこけちゃうのかな。
> カーネルが適合してなかったら、initrd.gz、vmlinuzが読み込まれないと思うのだけど違うのかな。

カーネルが適合していない、というのは適切なドライバがない、というのとほぼ同義です。
vmlinuz, initrd.gz はメモリに展開されます。この時点で利用できるドライバは最小限のものです。このドライバを使ってHDD等にアクセスして sfs を読み込みます。しかし、例えば eMMC のドライバは含まれていないので起動できない、という事例がありました。
CD起動の場合、ここはクリアできますが、メイン sfs、zdrv sfs を読み込んでも内蔵ドライブにアクセスする方法がないとこけてしまうと思います。
Puppy に含まれるカーネルドライバやファームウエアはフルセットではないので、ハードウエアによってはうまく動かなかったり、起動しなかったりします。たまたま 32bit Puppy が適切なドライバを持っていないということではないでしょうか。

Xenialpup64 や Bionicpup64 から RAID のドライブがどのように見えるのか、私にはイメージが浮かびません。sda とか表示されるのですか。それとも別な表記になるのですか。

Ubuntu のような普通のOSだったら、ドライバをたくさん持っていると思うので、どうなるだろうと考えています。目の前に RAID 構成のマシンがあれば、いろいろ試してみたいとは思いますが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by thinkpadnerd »

“ルビーさんが書きました:
> 他のサーバータイプでパピー入れた時は、パピーからRAIDのハードディスクは見えなかったと思うのだけど、

その場合、Puppy は RAID構成されたドライブ以外から起動しているということですか。
今回のマシンの場合、windows XP は RAID構成されたドライブから起動しているのですか。

> ただ、64bit版パピーを初めて使ったけど、32bit版と出来る事は同じだし、いまいちありがたみが沸きません。

最近では 64bit 版しか提供されないアプリがあったりします。
作業内容にもよりますが、理論上は 64bit OS のほうが 32bit OS より処理速度は速いはずです。
将来 32bit バージョンを廃止することを表明するディストリビューションが出てきています。
32bit OS しか実行できないパソコンが絶滅しつつあります。

私のところでも、ThinkPad T42 がリタイアしました。去年、冷却ファンを交換したのですが、修理に利用した部品が中古だったので、結局1年ちょっとしか持ちませんでした。オークションで互換パーツを入手することもできますが、2回目の修理は止めて退役させることにしました。製造から15年、よく持ちこたえたと思います。

ThinkPad L440 には Bionicpup64 に加えて、Xenialpup (32bit) も入れていますが、これはプリンタのドライバが 32bit版しか提供されていないからです。しかし、最近のプリンタは 64bit ドライバも提供されています。パソコン同様、古いプリンタもいずれは本体が故障したり、インクカートリッジが入手困難になるでしょう。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: パピーが起動しないPC

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/16(月) 23:04 Xenialpup64 や Bionicpup64 から RAID のドライブがどのように見えるのか、私にはイメージが浮かびません。sda とか表示されるのですか。それとも別な表記になるのですか。
RAIDの構成は、2台のディスクをミラーリングして一つのボリュームを作るRAID1です。
Bionicpup64のデスクトップで、RAIDハードディスクのアイコンはsda1、sdb1、sdc1~と並んでいます。
書き込みもOKでした。

571JPをCD起動させてみたら成功しました。
ブートフラッシュUSBインストーラで、USBにインストールして起動も成功です。
ハードディスクに手動フルーガルインストールは、やっぱり失敗。
571JPからは、RAIDボリュームのハードディスクは見えませんでした。
Bionicpup64、Xenialpup64からは見えます。
Xenialpup64は起動させただけであまり使ってないけど、Bionicpup64ではハードウェア情報見ると、RAIDコントローラーは認識されています。

以前、他のサーバーPCでRAIDボリュームが見えなかったのは、どうも571JPを使っていたからの様です。
他のパピーも少し使ったけど、見えなかったと思う。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/17(火) 10:36 その場合、Puppy は RAID構成されたドライブ以外から起動しているということですか。
今回のマシンの場合、windows XP は RAID構成されたドライブから起動しているのですか。
Win XPの起動ドライブC:はRAIDボリュームではないと思ってましたが、調べてみたらRAIDでした。
C:の容量が少ないのと、他のサーバーPCではRAIDと別ボリュームだったのでそう思っていたのだけど、パーティションを切ってあるだけだった。

以前も今回もフルーガルインストールはC:に入れたので、他のPCで571JPの起動に成功していたのは、RAIDボリュームではなかったから。
今回はC:がRAIDボリュームだから、起動に失敗したと考えるのが一番つじつまが合いそうです。
eMMCのケースに近いか。
だんだん謎が解けてきたかな(^^;。
thinkpadnerd さんが書きました: 19/12/17(火) 10:36 32bit OS しか実行できないパソコンが絶滅しつつあります。
中古PCも32bit PCで探したけど、数も少ないし程度の悪いのしかなかったので64bitにしました。

16bitが消えた様にいずれは32bitも消えるのだろうけど、64bit PCは個人用途には少々オーバースペックな気がします。
必要な動作条件も肥大する一方だし、何よりもPCの値段が以前よりも高くなってますし。
久しぶりに、店頭でPC見て回って、少々浦島太郎状態を感じたけど、値段の高さにアホかいなと思っちゃった;(^^;。
返信する