突然のブラックアウト

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

突然のブラックアウト

投稿記事 by ルビー »

Bionicpup64をRAMモード起動して、ROX-Filerでフォルダをドラッグしてコピーした途端に画面が真っ黒になってしまいました(^^;。
完全に真っ黒でもなく、左上の角にアンダースコアが一つ表示されています。点滅はしていません。
コピー中のフォルダの容量は300MB程ですが、ハードディスクのアクセスランプも消えています。
Ctrl+Alt+Del、Ctrl+Alt+BackSpaceも効かないので、電源を切りました。
フォルダのコピーは途中で終わっていました。

コピーしたファイルに何か原因があるのかと思いましたが、普通にコピーできます。
ググると、ブラックアウトの原因はディスプレイ回りか、熱暴走とか出てきましたが、全体の処理が止まったので、ディスプレイの異常ではなさそう。
冬だし本体も熱くないので、熱暴走もなさそうです。

ブラックアウトの画面が、プロンプト待ちの様な画面なのがちょっと気になります。
以前もCD起動で、SeaMonkeyを使ってると、Xが落ちてしまったりしてたので。
ただ、中古で購入のPCなので、どこかに不具合抱えてる可能性があるかもだし、今の所、原因は特定できません。
使っていて、ハードディスクの駆動音が結構うるさい以外は、特に異常もないのですが。
とりあえず、ハードディスクのチェックもしてみます。

PCは、Dell Vostro 2520、Core i3-3110M 2.5GHz RAM 2GBです。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 突然のブラックアウト

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビーさんのところでは Bionicpup64 は不安定みたいですが、こちらではブラックアウトなど起こっていません。 :?
ルビー さんが書きました: 20/02/12(水) 13:16 Bionicpup64をRAMモード起動して、ROX-Filerでフォルダをドラッグしてコピーした途端に画面が真っ黒になってしまいました(^^;。
RAMモードだから swap なしということですね。容量 300MB のフォルダ... 普通に扱えそうなサイズですが。
過去に swap なしでの利用で不具合(メモリ不足?)が起きているので、ひょっとしたら関連はあるかもしれません。
ルビー さんが書きました: 20/02/12(水) 13:16 ググると、ブラックアウトの原因はディスプレイ回りか、熱暴走とか出てきましたが、
ハードウエアの故障でなくとも、ビデオドライバの不適合は考えられます。
intel のビデオチップにもいろいろな世代があるので、一概に言えませんが、まれに modesetting ドライバで不具合を起こすものもあるようです。そういう場合は intel ドライバを試してみるとか...
intel ドライバでは "AccelMethod" "uxa" の設定が無難なようです。

でも、まあ、RAM起動する度に xorg.conf いじるのも面倒ですね。
ルビー さんが書きました: 20/02/12(水) 13:16 ハードディスクの駆動音が結構うるさい以外は、特に異常もないのですが。
駆動音がうるさいこと自体、ちょっと心配ではあります。
smartmontools をインストールして、
# smartctl --all /dev/sda
(sda の場合)

HDDのセルフテストの結果などが表示されます。

仮にディスクの損傷があれば、ディスクの特定の場所にアクセスした時にブラックアウト、なんてことはありそうです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 突然のブラックアウト

投稿記事 by ルビー »

とりあえず、smartctl、e2fsck、badblocks、dumpe2fsでハードディスクをチェックしてみましたが、問題無しでした。
badblocksは時間の事を考えないで実行してしまって、ちょっと時間が掛かりました。
テラ単位のディスクじゃなくて良かったと思いました。もし、そうだと一晩掛かるかもしれないし。

原因がメモリ不足なのかどうかは分からないけど、RAMモード起動してからすぐにファイルコピーをしたので、起動したのはROX-Filerだけです。
これでRAM 2GBでも足りないとしたら、最近の新しめのPCでしか使えないって事になってしまうけど。

一晩中、YouTube再生しっぱなしでXが落ちてしまうのは、まあ仕方がないとしても、ただBionicpup64を起動してるだけで落ちたって事はないので。
休日の日なんかは、2~3日パピーが起動したままになってますけど、それで落ちた事はないです。

今回のは、落ち方が変わっていると言うか、動作が徐々に鈍くなるとかの前兆もなくて、突然、電源コード抜いたみたいに画面が真っ黒になったので、Windowsも含めて、あまり経験のない落ち方でした(^^;。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 突然のブラックアウト

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビー さんが書きました: 20/02/13(木) 13:28 これでRAM 2GBでも足りないとしたら、最近の新しめのPCでしか使えないって事になってしまうけど。
RAM 2GB でメモリ不足はあまり考えられませんが、64bit OS を使うにはメモリ搭載量が多いとも言えないと思います。ビデオメモリと共用のマシンでは、ビデオにとられたりすると目減りします。メイン sfs と zdrv sfs をメモリに置いている Puppy は、むしろ他の OS より不利かもしれません。
ルビー さんが書きました: 20/02/13(木) 13:28 休日の日なんかは、2~3日パピーが起動したままになってますけど、それで落ちた事はないです。
デスクトップ機、特にサーバマシンなら平気かもしれませんが、ノートPCだったら連続運転に向かないので避けたほうがいいと思います。
ルビー さんが書きました: 20/02/13(木) 13:28 今回のは、落ち方が変わっていると言うか、動作が徐々に鈍くなるとかの前兆もなくて、突然、電源コード抜いたみたいに画面が真っ黒になったので、Windowsも含めて、あまり経験のない落ち方でした(^^;。
ハードディスクの不良セクタにアクセスした場合とか、冷却ファンが適切に動作していなくて CPUの温度が上がり過ぎた場合など、突然終了すると思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 突然のブラックアウト

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 20/02/13(木) 20:15 メイン sfs と zdrv sfs をメモリに置いている Puppy は、むしろ他の OS より不利かもしれません。
ああ、そうですね。
パピーはオンメモリーなのをすっかり忘れてました(^^;。
以前の、少ないメモリーでも快適に動くイメージがあったので。

32bit版に比べても、64bit版はリソースも結構取る訳だから、やっぱりRAM 4GBは欲しいのかなぁ。
だんだんパピーのアドバンテージが薄れてきますね。
thinkpadnerd さんが書きました: 20/02/13(木) 20:15 ノートPCだったら連続運転に向かないので避けたほうがいいと思います。
それは分かっていてやってます。
中古なので多少無茶な使い方をしても良いかなと。
thinkpadnerd さんが書きました: 20/02/13(木) 20:15 CPUの温度が上がり過ぎた場合など、突然終了すると思います。
Vostroのフロントパネルは金属なので、冬場は冷たいくらいです。
ハードディスクかなとも思ったけど、問題無さそうだし。
瞬間的な停電とかかなと考えたけど、バッテリーは生きてるので、それもなさそうです。
返信する