SeaMonkeyも音無しに

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

SeaMonkeyも音無しに

投稿記事 by ルビー »

SeaMonkey 2.53.1 x64ですが、とうとうパピーで音が出なくなりました。
Bionicpup64では、
apulse /opt/seamonkey/seamonkey
で音が出ました。
/opt/seamonkeyに入れた場合です。

about:configは修正していませんが、調べてみたら、
security.sandbox.content.level;2
が追加されていました。
sandboxの項目はこれだけですが、セキュリティ強化が一因なのかは分かりません。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: SeaMonkeyも音無しに

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビー さんが書きました: 20/03/26(木) 11:23 SeaMonkey 2.53.1 x64ですが、とうとうパピーで音が出なくなりました。
Bionicpup64では、
apulse /opt/seamonkey/seamonkey
で音が出ました。
SeaMonkey 2.53.1 から pulseaudio 経由で音を出すようになったのでしょう。デフォルトのユーザエイジェントに Firefox 60 の文字があるところから、Firefox 60 のコードをもとにしてビルドされているのではないかと思います。

Firefox が pulseaudio 必須に移行した時は Puppy などの軽量 Linux で結構混乱がありました。結局、SeaMonkey も、軽量 Linux のことはあまり考えていないということですかね。

個人的な趣味で、最近は EasyPup をよく使っていますが、デフォルトブラウザが SeaMonkey 2.53.1 です。Composer (HTML エディタ) が付属しているので web ページの作成に利用できます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: SeaMonkeyも音無しに

投稿記事 by ルビー »

オーディオ関係は全く無知ですが、ALSAよりもPulseAudioの方が、何かメリットがあるのかな。
音が良いとか?
thinkpadnerd さんが書きました: 20/03/26(木) 13:27 Composer (HTML エディタ) が付属しているので web ページの作成に利用できます。
SeaMonkeyは仕様が古いけど、メール、HTMLエディタ付きが売りですね。
以前、HTMLの教材に使われてるのを読んだ事があります。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: SeaMonkeyも音無しに

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビー さんが書きました: 20/03/27(金) 22:11 オーディオ関係は全く無知ですが、ALSAよりもPulseAudioの方が、何かメリットがあるのかな。
音が良いとか?
pulseaudio は放送室の操作卓みたいなものかな、と思います。入出力を自由に操作できるような。
最終的には alsa に行くので、音が良いとかはないと思います。pulseaudio の設定次第では良くなるかもしれないですが、alsa の設定を直接いじっても同じことができるかもしれません。
(サウンドには詳しくないので、解釈が間違っていたらすみません。)

pulseaudio はサウンドサーバと呼ばれるものなので、パソコンのリソースをわずかながら消費します。Puppy としては余分なものはなるべく入れたくないでしょう。しかし、例えば Bionicpup64 はもともとサイズも大きくて pulseaudio の搭載を避ける理由もなさそうな気がします。パワーのあるパソコンならリソースの消費も微々たるものだと思います。

EasyPup には pulseaudio が含まれています。apulse も含まれています。よく分からない仕様です。 :)
問題は、Firefox や SeaMonkey が何故 pulseaudio 必須の設計になっているかです。Chrome/Chromium は pulseaudio がない場合、直接 alsa に出力することができます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: SeaMonkeyも音無しに

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました: 20/03/28(土) 01:48 pulseaudio は放送室の操作卓みたいなものかな、と思います。入出力を自由に操作できるような。
なるほど。ググってみたら、何だかいろいろ出来るみたいですね。
でも、私みたいに音が出れば良い程度の人にとっては、無用の長物かも。
むしろ、ただ音を出す為だけに多くの文書を読んで、調べてと時間を取られるのがしんどいです。

ただ、ALSAを直接使うよりも、PulseAudioを通すのが、本来のあるべき姿なのかしらと思いました。
なので、Firefoxは使用実態よりも、正しい道を選んだのかな。
SeaMonkeyは右に習えしただけ。
独自路線のPaleMoonは、このままALSAと予想します(^^;。
返信する