今浦島

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

今浦島

投稿記事 by シノバー »

かなりご無沙汰をしていました。最後の「公式」日本語版パピー571JPに私が携わったのは2014年でした。
奇しくも友人から頂いたノートPCは同じ2014年発売モデル。Windows8がプリインストールされていた時代のもの。
当然にパピーをインストールしようとして愕然。パピーはWindows8からWindows10の時代のUEFIに対応していないのでした。

XenialPup以降のCDはUEFIに対応しており、BootflashでUSBのUEFIブートには対応しています。ですが内蔵HDDへのインストールは、ユニバーサルインストーラーがUEFIに対応していないためにできません。

そのあたり、どうにかできないかなあ。
Windows10時代のパピーについて、ブログを始めました。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 今浦島

投稿記事 by thinkpadnerd »

シノバー さんが書きました: 21/06/23(水) 21:55 XenialPup以降のCDはUEFIに対応しており、BootflashでUSBのUEFIブートには対応しています。ですが内蔵HDDへのインストールは、ユニバーサルインストーラーがUEFIに対応していないためにできません。
bionicpup64 に update を適用すると、Frugalpup v20 という UEFI 対応のインストーラが入ります。fossapup64 には最初から搭載されています。しかし、これを使ってブートローダをインストールすると、既存のブートローダが上書きされてしまうことから、puppy 以外のOSと共存させることはできないと思われます。
少なくとも v20 の時点では国際化対応になっていません。「fossapup64 シンプル」では最初に表示される画面だけ訳してみました。

Frugalpup の最新版は v33 で、ブートローダの上書きを回避する仕組みが加わったようです。

Frugalpup v33
https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?f=105&t=337
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: FrugalPup

投稿記事 by シノバー »

thinkpadnerd さん、情報ありがとうございます。
FrugalPupもバージョンがv3.4にまでになっていて、少しは期待したのですが、ダメダメですね。
WindowsやUbuntuとのマルチブートはおろか、パピー同士のマルチブートもできません。(訂正:パピー同士はできるみたい)
またパピーのfrugalインストールにしてもNTFSへのインストールはサポートしていないというのはあんまり。
きつい言い方かもしれないが woofに組み込むレベルには達していないように思います。

ただアイデアはおもしろいので、それはいただきたい。
UEFI/MBR両対応とか、Secure boot対応とか。
最後に編集したユーザー シノバー [ 21/07/01(木) 23:13 ], 累計 2 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: FrugalPup

投稿記事 by thinkpadnerd »

シノバー さんが書きました: 21/07/01(木) 20:28 WindowsやUbuntuとのマルチブートはおろか、パピー同士のマルチブートもできません。
またパピーのfrugalインストールにしてもNTFSへのインストールはサポートしていないというのはあんまり。
本家のほうでそういった点が問題にされずに、このユーティリティがオフィシャル puppy に搭載されているのはおかしいですね。

パピー同士のマルチブートもできないというのは驚きです。「複数のパピーのインストールを管理」などと書かれているので、当然できるものと思っていました。

残念ながら、私のところにはテストに使えるマシンがないのですが、パーティションを選択する画面を表示してみて、既にいくつかのパピーを frugal インストールしてあるパーティションがリストにないので何故だろうと思っていました。

とりあえず windows との共存は LICK で可能なので、ubuntu とデュアルブートしたい人は custom.cfg などで対応してもらうしかないですね。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: FrugalPup

投稿記事 by シノバー »

パピー同士のマルチブートは可能なようです、パーティションのルート(/)を指定すればパーティション内のパピーを検出してくれます。
複数のパーティションにわたる場合は、メニューを appendすることでできるようです。

しかしNTFSはやはりダメみたい。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: FrugalPup

投稿記事 by シノバー »

シノバー さんが書きました: 21/07/01(木) 23:03NTFSはやはりダメみたい。
VirtualBoxで試しました。

Windows10をインストールした後にLUbuntuを併存(別パーティション)インストールした環境で、
Windowsパーティション(NTFS)には LICKで、LUbuntuパーティション(ext4/64bit)には FrugaluPupで BionicPup64をフルーガルインストールしました。

FrugalPup3.4でブートローダーをインストールして再起動すると、ext4上のパピーのみがメニューに現れます。
ここで System BIOS Setup を選ぶと、BIOS設定に入り、その Boot Managerに Widows bootmgr や ubuntu、それに Puppy と Lickが現れます。
このBIOSのBoot Maneger経由で Windows10、LUbuntu、LICKでインストールしたWindowsパーティション(NTFS)上のパピーも起動することができます。

NTFS上のパピーはLICKに任せ、WindowsやUbuntuの起動もBIOSのBoot Managerに任せる。
ある意味いさぎよい仕様ではあるでしょう。

これはUEFIに限っての話で、旧BIOSの環境ではWindowsやUbuntuとのルチブートはできませんし、NTFS上のパピーは起動できなくなります。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
最後に編集したユーザー シノバー [ 21/08/02(月) 08:10 ], 累計 2 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 今浦島

投稿記事 by thinkpadnerd »

シノバー さんが書きました: 21/07/31(土) 20:26 FrugalPup3.4でブートローダーをインストールして再起動すると、ext4上のパピーのみがメニューに現れます。
ここで System BIOS Setup を選ぶと、BIOS設定に入り、その Boot Managerに Widows bootmgr や ubuntu、それに Puppy と Lickが現れます。
grub2 から BIOS Setup が呼び出せるとは知りませんでした。しかし、BIOS を呼び出してブートデバイスを選択するのは煩わしいですね。

puppy 専用のパーティションを作らず windows と同じパーティションにインストールできる、というのが puppy の昔からの売りだと思うので、ntfs のサポートは必要だと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する