Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

本日のお題は、WindowsノートPCへのインストール
ただし、長年実験に使ってきたので、HDDが汚れまくり。
まずはパーティションを元に戻して、購入時に近い状態をもっていくところから。
失敗すれば、Windowsはサヨナラの可能性大。
Screenshot2023-07-27_124503.png
23:58
何とか成功しました。
puppy だけ(エディタなどで書き換えることなく)でUEFIを設定して、WindowsもPuppy も起動できます
ただし、grubのメニューにWindowsは出てこないので、BIOSのブート順を変更することで切り替えています
(grubのメニューの追記でなんとかなるとは思います)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

Windowsの修復能力は昔と違い、格段に良くなってました。
昨日のパーティションの整理は、バッサリLinux関係を削除。
Screenshot.png

パーティションテーブルのバックアップがPC購入時ではなく
Ubuntu構築中の中途半端なやつしか見つけられなかったので、
どうなるかと思いましたが、
このあと、Windowsで再起動すると、正常にブートできず、
Windowsの修復機能が作動します。
3回目ぐらいの再起動で、Windowsが起動。
パーティションがどうなったかをDVDブートのPuppyで見ると
Screenshot2023-07-28_081306.png

こんな感じでかなり昨日の状態に戻してくれてました。
(できればバッサリ削除状態で復活してほしかったのですがねw)

まぁ今回は運が良かったとは思います
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

Chromeが特になにもしないまま、rootで起動できるようです
いろいろいじった後なので、英語版+日本語フォントだけでpuppyをインストールしなおしても動作しますよ
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/28(金) 21:43 Chromeが特になにもしないまま、rootで起動できるようです
私のところでは、root で起動しようとすると --no-sandbox オプションを付けろ、とメッセージが返ってきます。
Chrome は当フォーラムで公開している sfs です。google 公式の deb パッケージを展開して、mksquashfs で sfs に変換したものです。

なにもしないまま、ということですが、Chrome のインストールの仕方など、もう少し詳しく教えて下さい。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

DVDブートでsavefileなしでやってみました

コード: 全て選択

 # apt update
        -- 略 --
# apt upgrade
        -- 略 --
# # 日本語フォントインストール
# apt install fonts-umeplus
        -- 略 --
#  
Firefoxを起動し、google chromeを検索
64 ビット .deb(Debian/Ubuntu 用)をダウンロード
Screenshot2023-07-29_120813.png

ダウンロードフォルダに移動して、端末起動(ここspotなのでコレがミソかも)
 apt でインストール

コード: 全て選択

# apt install ./google-chrome-stable_current_amd64.deb 
Reading package lists... Done
Building dependency tree... Done
Reading state information... Done
Note, selecting 'google-chrome-stable' instead of './google-chrome-stable_current_amd64.deb'
The following additional packages will be installed:
  fonts-liberation libu2f-udev
The following NEW packages will be installed:
  fonts-liberation google-chrome-stable libu2f-udev
0 upgraded, 3 newly installed, 0 to remove and 38 not upgraded.
Need to get 834 kB/96.7 MB of archives.
After this operation, 326 MB of additional disk space will be used.
Do you want to continue? [Y/n] y
Get:1 http://deb.debian.org/debian bookworm/main amd64 fonts-liberation all 1:1.07.4-11 [828 kB]
Get:2 http://deb.debian.org/debian bookworm/main amd64 libu2f-udev all 1.1.10-3 [6,300 B]
Get:3 /home/spot/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb google-chrome-stable amd64 115.0.5790.110-1 [95.9 MB]
Fetched 834 kB in 1s (1,309 kB/s)
debconf: delaying package configuration, since apt-utils is not installed
Selecting previously unselected package fonts-liberation.
(Reading database ... 54503 files and directories currently installed.)
Preparing to unpack .../fonts-liberation_1%3a1.07.4-11_all.deb ...
Unpacking fonts-liberation (1:1.07.4-11) ...
Selecting previously unselected package libu2f-udev.
Preparing to unpack .../libu2f-udev_1.1.10-3_all.deb ...
Unpacking libu2f-udev (1.1.10-3) ...
Selecting previously unselected package google-chrome-stable.
Preparing to unpack .../google-chrome-stable_current_amd64.deb ...
Unpacking google-chrome-stable (115.0.5790.110-1) ...
Setting up libu2f-udev (1.1.10-3) ...
Setting up fonts-liberation (1:1.07.4-11) ...
Setting up google-chrome-stable (115.0.5790.110-1) ...
update-alternatives: using /usr/bin/google-chrome-stable to provide /usr/bin/x-w
ww-browser (x-www-browser) in auto mode
update-alternatives: using /usr/bin/google-chrome-stable to provide /usr/bin/gno
me-www-browser (gnome-www-browser) in auto mode
update-alternatives: using /usr/bin/google-chrome-stable to provide /usr/bin/goo
gle-chrome (google-chrome) in auto mode
Processing triggers for fontconfig (2.14.1-4) ...
Processing triggers for man-db (2.11.2-2) ...
N: Download is performed unsandboxed as root as file '/home/spot/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb' couldn't be accessed by user '_apt'. - pkgAcquire::Run (13: Permission denied)
# 
メニューにChromeが現れるので、起動
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/29(土) 12:39 メニューにChromeが現れるので、起動
狐につままれたような心境です :o が、chrome のプロファイルやキャッシュは /root 直下にあるのでしょうか。/root/spot 以下にあるのでしょうか。

root 起動なら /root/.config /root/.cache
spot 起動なら /root/spot/.config /root/spot/.cache
にあると思うのですが。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

root のフォルダから apt しましたが、変わらず起動しました。フォルダ所有者が原因ではないようです

メニューからではなく端末から起動したところ、4件ほどエラーを吐いていました
ただ、このエラーの意味するところは、分かりません

コード: 全て選択

# google-chrome
[18821:18821:0729/140330.840380:ERROR:object_proxy.cc(590)] Failed to call method: org.freedesktop.portal.Settings.Read: object_path= /org/freedesktop/portal/desktop: org.freedesktop.DBus.Error.AccessDenied: Portal operation not allowed: Unable to open /proc/18821/root
[18821:18952:0729/140330.859791:ERROR:object_proxy.cc(590)] Failed to call method: org.freedesktop.DBus.Properties.Get: object_path= /org/freedesktop/UPower: org.freedesktop.DBus.Error.ServiceUnknown: The name org.freedesktop.UPower was not provided by any .service files
[18821:18952:0729/140330.860020:ERROR:object_proxy.cc(590)] Failed to call method: org.freedesktop.UPower.GetDisplayDevice: object_path= /org/freedesktop/UPower: org.freedesktop.DBus.Error.ServiceUnknown: The name org.freedesktop.UPower was not provided by any .service files
[18821:18952:0729/140330.860293:ERROR:object_proxy.cc(590)] Failed to call method: org.freedesktop.UPower.EnumerateDevices: object_path= /org/freedesktop/UPower: org.freedesktop.DBus.Error.ServiceUnknown: The name org.freedesktop.UPower was not provided by any .service files
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/29(土) 15:03 root のフォルダから apt しましたが、変わらず起動しました。フォルダ所有者が原因ではないようです
大変興味深いです。
この場合は /root 以下にプロファイルが配置されるのでしょうか。サンドボックスは有効なんでしょうか。

前の spot からの場合は、日本語入力はOKですか。

いずれにしても、apt を通じてインストールすると、save file or directory に入ると思われるので、特にサイズの制約がある save file の場合は要注意だと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by きりん »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/26(水) 21:58 結果、60sのダンマリが発生するも、目立ったトラブルもなく起動しました。
puupyの一般的事象なのかな。
自分以外でも、同様な状態があることは、安心であり、ちょっとツッコミたいですね。
puppyの売りが軽量・快速なので。
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

60sのダンマリ
これがですね、、、、
VM 発生せず
AMD-A10 CPUのマザーの自作機。 発生せず
DynaBook i7CPUの第8世代機 発生 ← 今ここ
   →DVDブート時は発生しない(ちょっと記憶が曖昧。こんど注意して見てみます)
   →DVDブートでもsavefile 使って立ち上げると 発生

と、まちまちです。
(HDDからは全部UEFIブート)
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by きりん »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/29(土) 16:17 DynaBook i7CPUの第8世代機 発生 ← 今ここ
   →DVDブート時は発生しない(ちょっと記憶が曖昧。こんど注意して見てみます)
   →DVDブートでもsavefile 使って立ち上げると 発生
手元は、usb-memory ブートですが、初回ブートでは60sのダンマリは発生しません。
save動作後の起動では発生します。

save動作時に、起動イメージのある場所に作られる、dpupinitmodules.txt が原因だとは判っているのですが・・・
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

thinkpadnerd さんが書きました: 23/07/29(土) 15:24 前の spot からの場合は、日本語入力はOKですか。
Firefox は問題なく日本語入力できる状況で、apt インストールの crome はNGでした。

export XLIB_SKIP_ARGB_VISUALS のコメント化は既に実施済みでした
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛 さんが書きました: 23/07/29(土) 23:11 Firefox は問題なく日本語入力できる状況で、apt インストールの crome はNGでした。
apt が生成したメニュー項目がどうなっているか分かりませんが、exec= のところを
env GTK_IM_MODULE="xim" ブラウザの実行ファイル名
とすれば入力できるようになると思われます。

私はブラウザのような大きなアプリを apt で入れるつもりはないので、自分で確かめることはできません。 :)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

thinkpadnerd さんが書きました: 23/07/30(日) 17:04 apt が生成したメニュー項目がどうなっているか分かりませんが、exec= のところを
env GTK_IM_MODULE="xim" ブラウザの実行ファイル名
了解です。今晩試してみます。
端末起動で、エラーメッセージ見ていると、パーミッションでエラーが出てますので
やはり root での起動はNG なのでしょう。
まぁ本件、座興ってところで、深追いはやめておきましょう

自宅のDebianでroot起動させてみよう
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Bookworm Pup64 インストール実況(ツッコミ歓迎)

投稿記事 by タロ兵衛 »

debian で su し、root で実行すると、

コード: 全て選択

root@tarob22:/home/tarob# google-chrome
[6912:6912:0731/220003.009548:ERROR:zygote_host_impl_linux.cc(100)] Running as root without --no-sandbox is not supported. See https://crbug.com/638180.
sandbox 使うように言われて実行できません。
puppyの場合はよほど特殊な状態なようです
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
返信する