HTMLエディタ

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
yuknak
記事: 48
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

HTMLエディタ

投稿記事 by yuknak »

いつもお世話になっております。
おかげでかなり Puppyの使用頻度が上がりました。
おまけで Vaio PCG-7A2Nが Win-Xpのサポート期限切れで警告がうるさいと家人がお蔵入りさせていたものを
引っ張り出して、Bionic-Pup を入れてみたら、メールと Web検索、Wordのファイル(.docx)閲覧
しかしないので 文句言わずに使っています。
さて本題ですが、皆様 Puppyで HTMLエディタは何をお使いでしょうか?
私は Windows上では 最近は Atom、その前は StyleNote5というマイナーなエディタを主に使っていました。
一時期 WysiWygエディタもいくつか検討しましたが、無駄なコードや改行が挿入されて 
いざコードを修正しようとしても思ったようなコードにならないので諦めました。
普通のテキストエディタ(TeraPadなど)の機能に加えて最低限求めているのは タグ/CSSの自動補完と
開始タグ〜終了タグの検索(選択)機能、HTML5の文法チェック、簡単なプレビューなどでしょうか。
できましたら sfs/pet のダウンロード先まで教えていただけると助かります。
日本語フォーラム上で検索してみましたが HTMLエディタの話題が少なかったのでお聞きしてみたいなと思いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
thinkpadnerd
記事: 2299
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: HTMLエディタ

投稿記事 by thinkpadnerd »

最近はブログのサービスを利用する人が多いので、自分で html を書く人は少ないでしょうね。
私は seamonkey composer を利用しています。

ブラウザに付属する html エディタですが、複雑なページを作るのでなければ十分使えます。
wysiwyg で編集する以外に、タグやソースを直接編集するモードもあります。
私は wysiwyg モードとソース編集モードを併用しています。もともとは、単純なエディタで html を書いていました。

レポジトリにも html エディタはありますが、インストールしようとするとサイズが大きかったり、必要なライブラリをたくさん連れてきたりで、面倒なのでやめました。

自分が使うために作成した sfs があります。よろしければどうぞ。
seamonkey-2.53.6-ja-x64.sfs
https://drive.google.com/file/d/15QqKmX ... sp=sharing
md5sum 2245135f3758331a713dd548153e96ac

composer を直接起動するには

コード: 全て選択

# /usr/lib/seamonkey-2.53.6/seamonkey -edit

コード: 全て選択

# /usr/lib/seamonkey-2.53.6/seamonkey
でブラウザを起動してから composer を呼び出すこともできます。
残念ながら、seamonkey は現在第一線で活躍できるブラウザではなくなっています。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
yuknak
記事: 48
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Re: HTMLエディタ

投稿記事 by yuknak »

thinkpadnerd さん
いつも素早いアドバイスありがとうございます。
最近はブログのサービスを利用する人が多いので、自分で html を書く人は少ないでしょうね。
私は seamonkey composer を利用しています。
実は 私は「ブログ」がはやる前、Perlで書かれたWeb日記のCGIを知って(当時はまだ Web日記のページが .cgiで表示されていましたが)独自に新規ページを htmlで出力するスクリプトを追加して、自分なりの Web日記 https://yuknak.com/main/ediary/pdiary.htmlを公開してきました。
途中 ブログへの移行も検討しましたが、その頃はまだ表示デザインの自由度が低かったこともあり、自作の Perlスクリプトによる Web日記に戻ってしまいました。
8008〜8080などのアセンブラからコンピュータの世界に入った人間には、どうも 痒いところを直にかけない 高級言語のような世界や、自分の分からないところで勝手にコードが生成されてしまう道具は馴染めません。そんなこんなで Atomエディタを知ってからは、Perl/PHP/HTMLが同一のツールですむことに利便性を感じて乗り換えました。
さて、SeaMonkeyのcomposerですが WysiWygエディタとして検討したことはありますが 単なるコードエディタとして考えたことはありませんでした。
sfsをダウンロードさせていただきましたので、もう一度検討してみたいと思いますが、改めてWebで 「composer」で検索すると PHPの composerの記事ばかりがヒットしてしまいますね。
<div>タグが結構深くなることが多いので 開始タグと対応した終了タグを簡単に調べる方法があるのかないのか? が目下の懸案です。
今後 またお世話になると思いますが、よろしくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アバター
タロ兵衛
記事: 886
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: HTMLエディタ

投稿記事 by タロ兵衛 »

【ご参考】
私は geany でゴリゴリ書いてます。
会社の定型の報告書もこれで。(笑)

seamonkey の composer もよく使いましたが、同じファイルを何度も編集すると、
ソースに無用な改行が増えていくので、最近は使っていません。

ブログはPPLOGを改造して使ってます。
昔、流行った日記ソフト風です(最近・・いや、数年更新してないですが)
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2299
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: HTMLエディタ

投稿記事 by thinkpadnerd »

seamonkey composer の不要な改行が増える件 - 対策があります。

composer の設定
「元のソース形式を保持する」の設定を無効にする(チェックを外す)

参考にしたサイト
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=4&t=15315
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2299
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

atom-1.60.0-x64.sfs

投稿記事 by thinkpadnerd »

atom-1.60.0-x64.sfs
https://drive.google.com/file/d/1zMhGDV ... sp=sharing
md5sum 576ab29d7eec2831b6ce667390cef00b

atom の Linux 版がありますね。
github から deb パッケージをもらってきて sfs を作りました。
bionicpup64 で起動するところまで確認しました。
起動するには
# atom --no-sandbox

root で起動するには sandbox を無効化する必要があるようです。spot で起動すればいいのかも。
メジャーなブラウザ以上のサイズです。私にはどう使うのか見当もつきません。 :o

追記
設定の automatically update はチェックを外しておいたほうがいいと思います。
自動アップデートされてしまうと save file/folder を消費してしまうので、sfs で入れる意味がなくなります。特に、save file の場合はすぐにパンクすると思います。

追記2
spot で起動する場合、日本語入力を有効にするには
# run-as-spot env GTK_IM_MODULE="xim" atom

atom は electron (chromium) ベースなんですね。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
yuknak
記事: 48
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Re: HTMLエディタ

投稿記事 by yuknak »

タロ兵衛さん
タロ兵衛 さんが書きました: 23/12/27(水) 10:04 【ご参考】
私は geany でゴリゴリ書いてます。
会社の定型の報告書もこれで。(笑)
2ヶ月ほど前に、Fossapup64を本格的に使うつもりで Geanyでも一応 自前htmlを開いてみたんですが、
なにせ自己流のコードでインデントなども不揃いで、可読性以前の問題で早々に退散していました。
「ゴリゴリ」書いておられるということで、もう一度見てみました。
真面目に見てみたら、・・・? 何か使えそう!
ということで、さっそく Web検索して見たら、「apt install geany-plugins」で
プラグインをインストールして「Pair Tag Highlighter」を有効にすれば
対応タグがハイライトされるという情報が!
ppmで geany-plugins-1.35-x86_64 を探してインストールして確認したところ、
対応するタグがハイライトされました(感激!)
スニペットなども使えそうなので、もう少しあがいてみます。

thinkpadnerd さん
重ね重ね恐縮です。
実は Atomのsfsも探して、なさそうなので debパッケージをダウンロードして
エイャッでダブルクリックしてみましたが、メニューにAtomが表示されるものの
(当然)クリックしても何も起きませんでした(汗)。
しかしサイズの大きさは、仰るとおりで バカでかいですね。
デスクトップ機の方はメモリも hddも余裕なので試させていただこうと思います。
途中で思い出したんですが、私はいくつかの外観用 htmlテンプレートを使い回して、
その中でphp include を実行して、本文は別の txtファイルに記述しています。
その際、通常のエディタでは *.txtは htmlとしては解釈されませんが、
Atomは拡張子とは関係なくタブ毎にファイル形式を切り替えられるので htmlとして解釈してくれます。
(まぁ、インクルードされるファイルを *.htmなどに変えれば済むことですが)
次の目標として Linuxのパッケージから sfsを作ることを学ばねば!

皆さん おかげさまで目の前が一挙に明るくなりました。
本当にありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
yuknak
記事: 48
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Re: atom-1.60.0-x64.sfs

投稿記事 by yuknak »

thinkpadnerd さんが書きました: 23/12/27(水) 15:15 github から deb パッケージをもらってきて sfs を作りました。
bionicpup64 で起動するところまで確認しました。
起動するには
# atom --no-sandbox

追記2
spot で起動する場合、日本語入力を有効にするには
# run-as-spot env GTK_IM_MODULE="xim" atom
thinkpadnerd さん
sfsのご提供 ありがとうございました。
とりあえず Fossapup64 でも 両方の起動、htmlの表示を確認しました。
取り急ぎ ご報告まで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
返信する