ページ 11

デスクトップの復元

Posted: 09/06/15(月) 22:16
by 暇人
デスクトップを表示しているのはROX

Posted: 09/06/15(月) 22:28
by 暇人
ROXのデスクトップの状態を記述してあるファイルは
/root/Choices/ROX-Filer/PuppyPin
です。
これがなんらかの原因で失われるとまっさらのデスクトップになります。

これをバックアップがあればそこから、もしくはインストール時のオリジナルファイルからコピーして作ります。

/initrd/pup_ro2/root/Choices/ROX-Filer/PuppyPin を /root/Choices/ROX-Filer/PuppyPin としてコピーします。

Xを再起動します。又は
# rox -p /root/Choices/ROX-Filer/PuppyPin

注 この操作を行うとアイコンの配列は初期化され追加したアイコンは失われます。

Re: デスクトップの復元

Posted: 10/01/06(水) 20:09
by siva
右トレイ表示のネットワークを消失していまいました。復元する方法はあるのでしょうか?

初心者のヘルプ[通信状態が分かるアイコンを復活させたいです。]
に答えがありました。
/root/.blinky
を削除して復帰しました。
お騒がせ致しました。

Re: デスクトップの復元

Posted: 10/01/06(水) 20:14
by siva
スクリーンセーバーに関して、以前(2.17)はusb光マウスで復帰できましたが、最近のバージョンでは復帰出来ません。USB光マウスのクリックでスクリーンセーバーは復帰する手法はないものでしょうか?

jwmでは無く、Bios設定の問題でした。
Biosが光学マウスには対応していませんでした。
シリアルマウスを使用しレジューム設定にて可能となりました。