本来はヘルプ表示用のものだそうです。
標準のSeamonkeyに比べてかなり軽いので、パワーのないPCにお薦めです。
(1)存在場所
/usr/local/bin/gtkmoz
(2)簡単な使いかた
上記場所からデスクトップにドラッグ&ドロップしてアイコンを作る。
アイコンを右クリック→「アイテムを編集」
「プログラムに渡す引数」にスタートページとするURLを入れておく。
アイコンをクリックして実行。
あくまでも簡易ブラウザなので、タブ機能とかブックマークとかはありません。
今のところFlashやJavascriptでも問題は出ていません。
この書き込みもgtkmozからしていますしね!

--------------
Casio Fiva206 - Puppy4.00JP