ページ 11

ブリーダーズ カフェ

Posted: 09/01/22(木) 13:47
by 暇人
みんなの努力が実って、日本中に飼い主が増えてきたように思います。

日本にも、野良ビルドされたpetパッケージも相当数あると思われるのですが
どうにか集結して相互利用するしくみを作れないでしょうか?

またその際には、ビルド時のガイドラインとかも制定する必要があると思われます。

ご意見お待ちいたします。

Posted: 09/01/22(木) 13:50
by 暇人
必ずしも集結する必要は無く、単にリストを作ればいいのかもしれませんが、
リンク切れの問題とか、アクセス集中の問題とか......

Posted: 09/01/24(土) 01:05
by tag
petだけ登録していくならVECTOR(http://www.vector.co.jp/info/for_auth/1st.html)
とか使えないでしょうか。

ソースを公開ならCodeRepos(http://coderepos.org/share/)
とか、sourceforge.jp(http://sourceforge.jp/)とか。

とりあえず作成報告を

Posted: 09/06/03(水) 06:47
by 肉球
ここでやってみるとか、
公開しているページの専用トピックを立ててみるとか。

直リンを避けるようにアドレスを記載したりするとか。
(個人的には、イヤな思いをしている)

個人でサーバたてていらっしゃる方も
おられますので、
最低限の節度もったアクセスが
約束されるかどうかもありますね。