koropup2

標準以外の日本語環境用の派生デストリビューション

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.03 2010年3月12日版

投稿記事 by 新谷 »

.....というわけで、koropup2.03をアップデートしました。デイリービルドなんで差分ファイルのみ。

koropup2.03-20100309.iso___koropup2.03-20100312.iso.delta
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

変更点
・GTKテーマの調整
・dir2petのアップデート
・yaf-clockの追加
・twmをflwmに差し替え
・ゴミ箱の改善
・drive_allスクリプトの変更

「koropup2.03-20100307.iso」が手元にある方は、
「koropup2.02-20100307.iso___koropup2.03-20100308.iso.delta」
をダウンロードして、
メニュー --> ユーティリティ --> Xdelta差分ファイル生成/適用
で結合して、できた isoファイルに更に
「koropup2.03-20100308.iso___koropup2.03-20100309.iso.delta」
を結合して更に
「koropup2.03-20100309.iso___koropup2.03-20100312.iso.delta」
を結合すると、アップデートされたisoファイルができます。

.....こんなこと言うのはなんですが、それほど大した変更がされているわけではありません。
大きな変更があった際はきちんとISOファイルもアップしますので、ご容赦下さい<(_ _)>

PS.
koropup2 についての(超)簡単な説明を書きました。
koropup2 とはそもそもどんなものなのかご存知ない方は以下をご覧下さい。
http://groups.google.co.jp/group/koropu ... b/koropup2
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.03 2010年3月14日版

投稿記事 by 新谷 »

今回は他の人の成果物をマージしたのみで僕自身による成果は何一つありません ^ ^;
Pizzasgoodさん、shinobarさん、YoNさんに感謝します。

snapmergepuppy
・シノバーさんの改良を採り入れました: viewtopic.php?f=28&t=1705

frugalinstaller.
・YoNさんのメッセージ改良を採り入れました: viewtopic.php?f=28&t=1529#p12395

retrovol(0.4)
・ヴァージョンアップしました: http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=50744

.....というわけで、koropup2.03をアップデートしました。デイリービルドなんで差分ファイルのみ。
koropup2.03-20100309.iso___koropup2.03-20100314.iso.delta
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

「koropup2.03-20100307.iso」が手元にある方は、
「koropup2.02-20100307.iso___koropup2.03-20100308.iso.delta」
をダウンロードして、
メニュー --> ユーティリティ --> Xdelta差分ファイル生成/適用
で結合して、できた isoファイルに更に
「koropup2.03-20100308.iso___koropup2.03-20100309.iso.delta」
を結合して更に
「koropup2.03-20100309.iso___koropup2.03-20100312.iso.delta」
「koropup2.03-20100309.iso___koropup2.03-20100314.iso.delta」
を同様の方法で順番に結合すると、アップデートされたisoファイルができます。

koropup2 についての(超)簡単な解説は以下にあります。
http://groups.google.co.jp/group/koropu ... b/koropup2
wygtr22
記事: 3
登録日時: 10/03/19(金) 08:41

Re: koropup2

投稿記事 by wygtr22 »

初心者ながら koropup2 に virtualbox を いれてみましたら、
メニューなどが表示されませんです。

どうしたら表示されますか?

また、 Abiwordが起動しません。

初心者ゆえ、対策がわかりません。 :?:
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Re: koropup2

投稿記事 by 新谷 »

wygtr22さん、レポート有難うございます。

えー、abiwordはですね、収録すべきファイルを入れ忘れてしまって、起動しなくなってます。す、すいません。
僕の手元にある最新版では修正されてますが、今のところ差分ファイルとしてしかリリースはしてないです。
viewtopic.php?f=24&t=1554&start=75#p12402

近々リリースする予定の次回版では修正されているハズです。もう少しお待ち頂ければと思います。

virtualboxに関しては、試したことがないので、ちょっとよく分からないです。通常のパピー日本版で試すとどうなるでしょうか。
また、virtualboxパッケージは何処からダウンロードされたのか書いていただければ、何かアドバイスすることができるかもれません。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.03 2010年3月21日版

投稿記事 by 新谷 »

.....というわけで、koropup2.03をアップデートしました。

主要な変更点
・abiword(ワードプロセッサ)のアップデート
・gnumeric(表計算)のアップデート
・flashプラグインのアップデート

中くらいの変更点
・gofficeのアップデート
・libgfsのアップデート
・pciutilsのアップデートとデータベースの収録
・mhwaveedit(録音と音源編集)の再コンパイル
・swapoffコマンドをフルヴァージョンに置換
・glib-1.2.10の収録
・gtk+-1.2.10の収録

些細な変更点
・yaf-clock(時計)のコマンドの編集
・pppconfigのコメントの修正


ダウンロードは以下より。みのむしさん、リポジトリを提供して頂いて有難うございます<(_ _)>

koropup2.03-20100321.iso
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

Note1:
「koropup2.03-20100307.iso」が手元にある方は、差分ファイルを順番に結合していっても同内容のISOファイルを作成することができます。

Note2:
abiword、gnumeric、pciutils、mhwaveedit、swapoff、glib、gtk+、
についてはパピー431日本版でも使用できる単独パッケージも作成しました。リンクは以下のあたりです。
viewtopic.php?f=25&t=1390&start=135#p12460

Note3:
koropup2 についての(超)簡単な解説は以下にあります。
koropup2 とはそもそもどんなものなのかご存知ない方は以下をご覧下さい。
http://groups.google.co.jp/group/koropu ... b/koropup2
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.03 2010年3月21日版 詳細

投稿記事 by 新谷 »

今回はオフィス関連のアップデートがメインです。あと細かいパッケージ群の調整が少々。
サイズが約1MB程大きくなってしまった(約109MB)。うぬぬ....。

そろそろ次回くらいからQuirkyに追従してカーネルのヴァージョンを上げよう、と思ってまして、その前に気になる部分にはできる限り手を入れたつもりです。まだ取りこぼしが若干あるですが.....。

まー、もともとパピー431日本版をベースにしてますし、それほどシステム部分を大変更したわけではないので、日常的に使用するぶんにはそんなに不都合ないんじゃないでしょうか。

pciutilsについては、このトピックの↓のあたりを参考にしました。皆さんに感謝です。
viewtopic.php?f=24&t=1554&start=60#p11992

flashプラグインについては以下よりダウンロードしました。2010年2月10日リリース版です。ヴァージョンナンバーは 9.0r262 です。
http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html

Glib-1.2とGTK-1.2については、前々から収録したいなと思ってたんです。古いパッケージですが幾つか利用したいアプリがありますので。しかし現時点ではまだ何にも利用してません。

yaf-clockについては、スクリプトの実行部分冒頭に「exec」を追加しました。
pppconfigについては、コメント部分のスペルミスを修正しました。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.03 カーネル2.6.33.1版

投稿記事 by 新谷 »

Quirky-010のカーネル(ヴァージョン2.6.33.1)をkoropup2で試してみました。

気付いた事....
・周辺機器の認識とかは、うちで試した限りでは変わりなし
・サイズが4MBくらい増加。もちろんカーネルモジュールの増加分
・カーネルモジュールが増加分だけやや起動時間が長くなる
・画面描写がやや遅くなったかぁ(気のせいかもしれない - LaVie L LL550/3)
・Firefoxがクラッシュしまくる

....とかですか。
ふむむ.....FirefoxやOpenofficeがクラッシュするという報告はQuirky-010のフォーラムスレッドでもレポート&議論がされています。
quirky-010 フォーラムスレッド: http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=53658

ので、FirefoxはSeamonkeyに交換しました。英語ですが.....。
このパッケージを使用→ viewtopic.php?f=24&t=1134&start=90#p8695

全ての変更点:
・カーネルをヴァージョン2.6.33.1に変更
・FirefoxをSeamonkeyに変更
・/dev/.udev にゴミが残ってたので削除
・initrd.gz内部に「reboot」コマンド(busyboxのリンク)を作成

その他のパッケージはkoropup2.03-20100321.isoと全く同じです。
あくまでお試し版ということで.....。

ダウンロードは以下より:
koropup2.03-k2.6.33.1.iso
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/
keitan
記事: 107
登録日時: 08/02/28(木) 00:04
お住まい: 東京

Re: koropup2

投稿記事 by keitan »

ひさびさのUPです
koropup2.03-20100321.isoにしました
CD焼くのをきらって ISO出るの待ってました
何時ものように431でISOファイルをマウントして
中身を適当にkoroフォルダーにコピーって感じです
キーホールTVも画像と音声のタイムラグ起きないで
快調です
Leafpadも最高です正規版もこれに入れ替えて
Firefoxもしっかり日本語化して使ってます
ありがとうございます
非力PC友の会
TOSHIBA Satellite AW1 Celeron 2.4GHz/512MB/30GB
4.30JP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
IBM ThinkPad X21 Pentium III 700MHz/384MB/10GB
4.304.30retroJP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Re: koropup2

投稿記事 by 新谷 »

keitanさん、レポート有難うございます。気に入って頂いて何よりです。
非力PCともども末永く使って頂ければと思います。
しばらくこのトピックを読んでなかったので、気付くのが遅れてしまいましたorz。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

カーネル2.6.33.1

投稿記事 by 新谷 »

えー、Quirky-010ではカーネル2.6.33.1が使用されていて、それをkoropup2にも流用していたのですが、どうも具合がよろしくない、Firefoxがフリーズする....ということでカーネルを再コンパイルしました。

Firefoxがクラッシュするのはunionfsのせいじゃないのか.....という指摘がバリーさんのブログにJemimahさんから寄せられていまして、
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01440
そこに書いてあるパッチを当てたところ、すっきり解消しました。
http://www.mail-archive.com/unionfs@mai ... 03114.html

本来ならモジュールも再コンパイルすべきところなんですが.....もう面倒くさいんで.....unionfsの部分は組み入れ(非モジュール)にして、あとはQuirky-010から流用する形にしました。

このカーネルを直接利用できるのは、今のところ
quirky-010.iso
koropup2.03-k2.6.33.1.iso
の2種類のみです。

「vmlinuz」とリネームして既存のvmlinuzと入れ替えて下さい。

vmlinuz20100402koro-k2.6.33.1
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

他のpuppy、pupletに使用する場合はモジュールも入れ替えるなりソースからコンパイルするなりして下さい。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

カーネル2.6.33.1 ソース

投稿記事 by 新谷 »

↑の続きです。
ソースはkernel.orgから頂こうと思ったのですが、諸事情あってバリーさんのリポジトリから頂きました。
http://bkhome.org/sources

パピーでコンパイルするには幾つかパッチを当てなければならないのですが、親切にもバリーさんが殆どのパッチをアップロード&予め当ててくれてました。
http://bkhome.org/sources/kernel-2.6.33.1/

僕が新たに当てたパッチはunionfs-unlink.patchのみです。
パッチ適用済みソースは以下です。
linux-2.6.33.1-source-patched_loglevel_vortex86mx_rtl8192su_usbstorage_unionfs-UnlinkPatched-koro2.tar.bz2
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/src/

.configファイルも同梱しました。新しくカーネルをコンパイルするには解凍後、

コード: 全て選択

# make bzImage
だけでできます。(./arch/x86/bootにbzImageというファイル名でカーネルができます)
カーネルモジュールをコンパイルするには

コード: 全て選択

make modules
パラメータをいじるには

コード: 全て選択

# make menuconfig
カーネルモジュールをインストールするには

コード: 全て選択

# make modules_install
です。
より詳しくは http://bkhome.org/sources/kernel-2.6.33 ... 6.33.1.txt を参照して下さい。

註1: バリーさんの.config設定から僕が変更したのはunionfsの部分のみです。
註2: 本当はSMPにしようとかTOMOYOlinuxを有効にしたいなぁ...とか色々あったんですが....。
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.04 2010年4月4日版

投稿記事 by 新谷 »

koropupを2.04にアップデートしました。

ダウンロードは以下より。

koropup2.04-20100403.iso
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

主要な変更点
・カーネルをアップデート(--> 2.6.33.1)
・Firefoxをアップデート(--> 3.6.2)
・JDをアップデート

中くらいの変更点
・tarコマンドをアップデート
・CPUクロック変更ツールをアップデート
・acpi関連のスクリプトをアップデート

些細な変更点
・woofwoof.sh を収録
・ivy.sh を収録
・壁紙を一枚追加
・w3m-EUC スクリプトの改善
・/usr/bin/firefox スクリプトの改善
・madplay-radio スクリプト些細な改善
・/dev/.udev/ 以下のゴミの削除


今回はカーネルのアップデートが主です。カーネル本体については2コ前の投稿で書いたカーネルを使用しています。
モジュール、ファームウェアについてはQuirky-010からすべて流用しました。
モジュールの選別とかまだ煮詰まってないですが、当分このヴァージョンで行こうと思います。
新しいカーネルなのでまだ不具合が残ってるかもしれません。多分古いSCSIドライブからは起動できなくなってるし、SMPでないし、無線LAN関係はテストできてないです......。
不具合があれば、オールドなカーネルを使用しているkoropup2.03を試して頂けると嬉しいです。

追加した壁紙はパピー4.3日本版の壁紙からロゴを消してモノクロにしただけのものです。
woofwoof.sh、ivy.sh はただ「ワンワン」とか鳴らすだけのスクリプトです。

Firefox、JD、tar、についてはパピー431でも使用できるパッケージとしてアップしました。
viewtopic.php?f=25&t=1390&start=150#p12576

CPUクロック変更ツールについてはシノバーさんのパッケージを使用しました(cpu-scaling-ondemand-1.3-2i18n-ja.pet)。
viewtopic.php?f=25&t=1649

acpi関連のスクリプトについてはシノバーさんのパッケージを使用しました(acpid-1.0.10-1.pet)。
viewtopic.php?f=25&t=1654
註: acpidバイナリは僕がコンパイルしたものを使用してます。

多謝です<(_ _)>
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

カーネル2.6.33.2

投稿記事 by 新谷 »

Quirky-018で使用されているカーネル2.6.33.2を再コンパイルしてみました。
カーネル本体をlzma圧縮した、という部分がQuirky-018のカーネルとの唯一の違いです。
他のコンフィギュレーションは全てQirky-018と同一ですので、モジュールやファームウェアは全てQuirky-018から流用できるはずです。

ソース(バリーさんのリポジトリ)
http://bkhome.org/sources/kernel-2.6.33.2/

ダウンロードは以下より。テストする場合はvmlinuzにリネームして使用して下さい。
vmlinuz20100410koro-k2.6.33.2
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /koropup2/

僕のコンフィギュレーションファイル
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /file/src/ DOTconfig-K2.6.33.2-5APR2010-SMP-TICKLESS-koro1
最後に編集したユーザー 新谷 [ 10/04/11(日) 08:02 ], 累計 1 回
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.04 2010年4月10日版

投稿記事 by 新谷 »

koropup2.04をアップデートしました。
ダウンロードは以下より。

koropup2.04-20100410.iso
http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... e/koropup2

主要な変更点
・カーネルのアップデート(--> 2.6.33.2)
・Firefoxのアップデート(--> 3.6.3)

中くらいの変更点
・Scim-bridgeの収録
・Scim-inputpadの収録
・Uim-fepの収録
・Bones(ヴァージョン管理)のアップデート
・wgetコマンドのアップデート
・xgamma(モニタのガンマ調整)とそのGUIの収録
・ramzswap(擬似スワップ)の収録
・rzscontrolコマンドの収録
・report-videoコマンド(グラフィック関連のバグレポート)の収録

些細な変更点
・EUC-JPロケール関連の些細なスクリプトの収録
(EUC2UTF.sh、UTF2EUC.sh、EUC-JP_exec.sh)
・pingpong.sh(ただピンポーンって鳴らすだけのスクリプト)の収録

前回のアップデート時の予定では、カーネルは当分2.6.33.1でいくつもりでしたが、
Quirkyのカーネルがアップデートされていたので、あわせてアップデートしました。
申し訳ないですが、結構大きな変更ですので差分ファイルは作成しませんでした....すいません<(_ _)>
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

koropup2.04 2010年4月10日版の変更点詳細

投稿記事 by 新谷 »

カーネル本体は2コ前のエントリで書いたカーネルを使用してます(SMP対応)。
カーネルモジュール、ファームウェア等は全てQuirky-018から流用しました。

日本語入力関連の機能を強化しました。Scim-bridge、Scim-inputpad、Uim-fep等です。以下のあたりを御覧下さい。
viewtopic.php?f=25&t=1390&start=150#p12632
Scim-bridgeについてはシノバーさんのパッケージを流用しました。多謝です。
viewtopic.php?f=23&t=1724#p12600

Bones、report-video、xgamma等はほぼQuirkyからの流用です。バリーさんのブログを御覧下さい。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01447
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01463
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01401

Ramzswap(擬似スワップ)についてはブート時にオンになるように起動スクリプトを追加しました。
起動スクリプト追加部分は /etc/rc.d/rc.sysinit の load_ramzswap_func() です。
Ramzswapそのものについての詳細は↓です。
viewtopic.php?f=30&t=1734

.....だんだんISOサイズが大きくなって少し重くなってるなぁ....という感じなんで、次回はもう少しカーネルモジュール等を絞りたいです。
周辺機器の認識等あまりテストできてないので、もしトラブルがあればオールドなカーネルを使用しているkoropup2.03系を試して頂けると嬉しいです。

そのかわりと言ってはなんですが、CUI関連のアプリが充実してきました(自分的には)。
関連コマンドはmadplay-radio、kon、w3m-EUC、nano-EUC、uim-fep-EUC、EUC2UTF.sh等です。
madplay-radioでストリーミング放送を聴きながら kon + uim-fep-EUC + nano-EUC で日本語文章を書きつつ、w3m-EUCで調べ物をする....みたいなことが可能です(で、できた日本語文章はEUC2UTF.shとかnkfでUTF文字コードに変換する)。
ですので、低スペックPCではCUIで使って頂ければと思います。

Firefox、Scim-inputpad、Uim-fep、xgamma、wget
についてはパピー431日本版でも使用できるペットパッケージとしてアップしました。
viewtopic.php?f=25&t=1390&start=150#p12632
返信する